ハロウィンの彼女

抹茶

お菓子orイタズラ


 ハロウィンと聞けば、世間一般の人々は騒ぎ出す。都内の道端ど踊り始めたり、意味も無く歩き回ったりしている。

 どうしてだろう?なんて考えても答えは一つに決まっている。


――それがハロウィンであり、僕達が祭り好きだからだ。


「どーんっ」

「・・・こんばんは、ですね」

「むぅ~!反応が薄いよっ!」


 頬を膨らませて、腰に手を当てて僕を睨む。きっと、「私、怒ってますよ!」なんて言いたいのだろうけど。

 僕と何年一緒に居たと思ってるんだ。


「可愛いですよ」

「っ!~~~~」


 ぴくっ!と反応したかと思うと、沸騰したように顔を赤く染めていった。まったく、昔から彼女は可愛らしい反応をしてくれる。

 益々好きになってしまうなぁ。


「いじわる・・・・・・・・」

「・・・・・・・ごめん、本心だったんだ」

「そういうトコがいじわるなんですぅっ!」


 っと、今度はいじけてしまった。口を少しだけ尖らせて、僕に視線だけを送りながら顔を背ける。

 一体どこでそんな技術を身につけたんでしょうね?後で聞きますか。


 反省した気持ちを表すために、僕は彼女の体を優しく抱きしめた。秋の終わりだというのに薄着を着ていたからか、彼女の体は少し冷たい。

 その冷たさを暖めるように、少しだけ力を込めて・・・・・・・・・・・。


「・・・・・・・・・・ゆるします」

「・・・・ありがとう」


 不服そうに告げた彼女を離し、その姿を見てみた。カボチャの仮装だろうか。愛らしい見た目にマッチしてて、とても似合っている。


「うん、可愛いね」

「~~~!」


 嬉しいのと、恥ずかしい気持ちが混ざって悶えているように見える。可愛い反応だな、なんて思いながら、僕は微笑んだ。

 それを見て、彼女は頬を膨らませる。


――プニ。


「あぅ」


 膨らんだ頬を突くと、柔らかい感触とともに萎んだ。元の整った顔。

 

「じゃあ、何する?」


 彼女が来る時は、大抵が家事が終わった時。暇なのか疲れたのか、どちらかは格好を見ればすぐに分かった。

 一体彼女は、何がしたいんだろうね。


 けれど、僕の問いに彼女は答えない。

 先程までの比では無い程に顔を赤く染めて、俯いてしまった。恥ずかしい合図だ。


「・・・・・・・・・・・・す」

「?聞こえなかったよ」


 何かを、小声で呟いたようだが、生憎と距離がある所為か聞こえなかった。これは僕にしては失態だね。

 反省点を頭の隅に留めておいて、僕は彼女との距離を一歩分近づけた。


 手を伸ばせば届く距離に入った途端、彼女は決意を固めたみたいだった。

 バッ、と顔を上げて、僕の顔の目の前まで来てから彼女は告げた。


「と、とりっく・おあ・とりーとっ!お菓子か私のいたずら、どっちがいい?」


 真っ赤な顔で、恥ずかしそうに告げる彼女は、今までの彼女の中でも一際可愛かった。僕の彼女への好感度は限界を知らないのかもしれない。

 愛おしくて大好きな気持ちが、さっきから溢れて来るから。


 彼女にとっては、どっちを選ぶのが正解なんだろうね。

 もしかしたら、東大入試の選択問題よりも難しいかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ハロウィンの彼女 抹茶 @bakauke16

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ