第3話 偶然と止まない脅威

青年は久々子くぐし 泰人やすとと名乗った。

細身の青年はよく見ると可愛いらしい顔立ちをしているが目の奥は冷たい、というかとても深いようなそんな印象だった。


「いやーすいません。でも間一髪でしたね。」


「は、はぁ」


まだ事態が気山愛莉には飲み込めていないようだ。


「一昨日ネットからご依頼いただきました祓い屋です。」


そんな彼女を察してか泰人はもう一度名乗るがやはり彼女は理解できていない。


たしかに藁にも縋る思いでネットで

『怪奇現象、嫌がらせその他なんでもござれ!』

と書かれた胡散臭いサイトを見たけど依頼した覚えはなかった。


「もともと呪われたり憑かれた人しか見れないようにしてるんですよ。まぁ住所とかはどこからネット使ってるかぐらいならわかりますし。」


さすがにこう集合されてちゃ何号室かまではわからないですけどね。と呑気に笑われた。


個人情報もあったもんじゃない。

が、助かったことには違いないか。



「じゃあ、わざわざ助けに...?」


「うーん、半分あたりで半分は営業で来たつもりだったんですけどね。あなた呪われてますよーって。」



どうやら偶然救われたらしい。



「わ、私呪われてたの...?」


「はい。それもまだ終わってませんよ。」


「え?だって今あなたが消したのは...?」


「たぶんまた何度でも来ますよ。アレ」




泰人が語るにはこうだった。


この世に未練を残し留まるものを一般的に霊などと呼び、その中でも人に害なすものを悪霊などと呼ぶがアレはまた違うらしい。



憎悪を持って、悪意を持って、意図的に人を傷つけようとなんらかの手順を踏んだものは呪いと呼ばれ、元凶を払わなければ何度も牙を剥くという。




「だからここからは営業なんですけど、どうです?依頼してみませんか?」




散々脅威を説明されて断るもなにもないだろう。


人畜無害そうに見えて意外とこの青年こういうところは上手かったりするのか。




「で、でも私あの男の人のことなんにも知らないんですけど大丈夫なんですか…?」


「ええ、そこはもう。ちゃんと嗅ぎましたから。」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る