Sheh.11 腹痛

「どうにも腹が痛い……」

 仕事終わり、同僚が腹をさすって小さくうめいた。

「大丈夫か?」

 酒のグラスを片手に案ずるが、苦笑いして杯を合わされる。

「アルコール消毒すれば良くなるだろう」

「胃の代わりに肝臓が悪くなるぞ」

 肩をすくめるが、一口飲んですぐ辛そうに顔を歪める。

「おいおい、無理はするなよ」

 驚いてそう言うと、同僚は軽く笑った。

「いや、そんな激痛ってわけじゃないんだ。ただ、定期的に小波が来てな」

「地味に辛いやつだな」

「本当に。ずっと解放されない」

 気を紛らわすようにピスタチオを手に取り弄ぶ。

「いつからだ?」

「先週末から」

「意外と長いな」

「ああ、だから食中毒ではないと思うんだが」

 あの時は酷かった、と声を漏らす。

「あの時?」

「一度食中毒みたいになったんだよ。もしかしたら、食あたりかもしれんが――まあ、違いはよく分からんな。とにかく冷蔵庫に一週間保存しておいた鍋は、たとえ真冬であっても食べてはならん。これは教訓だ」

「そりゃそうだろう……たとえ肉が入ってなくても、やめるべきだ」

「まあ、入ってたんだが」

 唖然とする。

「入ってたのか」

「ああ。しかも、豚肉が」

「……よほど飢えてたんだな」

「いや普通に食べた」

 ……そうか、と一言呟いた。

「ともかく、食中毒のときは翌日激痛にのた打ち回るが、二日以上持ち越すことはたぶんない。そもそも激痛ではないしな」

「じゃあ、何だろうな?」

 杯をあおいで考えてみる。そして、ふと半年ほど前の記憶が蘇った。

「そう言えば、春頃に一日会社休んでたよな? あの時、腹痛じゃなかったか?」

 途端、同僚の顔が苦しげに歪む。

「あれは……思い出したくない」

「そんなにか」

「会社休んだくらいだぞ。ほんとに地獄だった」

「あの時は――何が原因だったんだ?」

 躊躇いがちにきいてみると、案外のりのりで話し出す。

「一番初めは風邪だった。それも、かなり性質の悪いやつで、高熱と腹痛に一週間体を狂わされた。体力を消耗しているのに、食ったものは全部下しちまうんだ。おかげでますます弱って……しょうがなく熱は薬で封じ込めることにしたんだ」

「病院で処方してもらったのか」

「いや会社の昼休みに、体引きずってドラッグストア行ったんだよ。そんな病院行ってる暇なんかないだろ。なんだっけ、ほら、よく宣伝やってる、仕事休めない畜生のあなたに的なのを買って飲んだんだよ」

「だいたい分かったが、そんな宣伝文句ではなかったと思う」

「要はそういうことだろ。だが、悲劇はこっからだった。やけに高いくせに、全然効かないどころか、副作用が大きかった」

「副作用?」

「そう。激しい腹痛だ」

 まさに泣きっ面に蜂だな、と同情する。

「あまりの激痛に夜も眠れない。お腹を中からノックされて、手洗いによろよろ起きると、液体しかでない。そもそも物ほとんど食べてないのに、腹痛だけはいっぱしだ。もう本当に辛かった」

「結局、どうしたんだ?」

「ラッパのマーク」

「ああ、あの臭いやつ」

「そう言うな。宣伝費ばかりの流行の薬より、ああいう伝統的なものの方が信頼性は高い。実際、あれ飲んだら、二十四時間以内に回復したよ」

 さすがだな、と笑い合う。が、思い出したように、腹を押さえた。

「……で、今回は?」

「食あたりでも病気でもない。いや、病気ではあるのか……?」

「激辛のラーメンは?」

「前にやって懲りた」

「経験済みだったか……」

 同じミスはしないさ、と腹に手を当てながら、笑顔を作る。それから、神妙な面持ちになった。

「まあ、心当たりは一つある」

 グラスを置いて、続きの言葉を待つ。

 額を汗で濡らしながら、辛そうに息を漏らした。

「先週末と言えば、人事異動の発表があったな」

「……降格でもしたか?」

「そんなんじゃない。それに、それなら落ち込むことはないだろう。伸び代があるってだけだからな。違うさ。あれだ――」

 大きく嘆息する。

「新しい上司の評判が――な」


 異動が行われた後、来る日も来る日も胃痛に悩まされた彼は、ついにラッパのマークの強烈な香りを常に身にまとうようになった。結果、その上司から文字通り煙たがられ、程なくして部署より無事脱出を果たしたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る