ブラオ・ドラッヘ

ブラオ・ドラッヘ...Blau_Drache


 頭頂高:11.3m

  全高:13.5m(腕を限界まで上げたときの高度)

  重量:26.7t(全兵装の装備時)

装甲材質:高剛性金属

 動力源:永久機関(詳細不明)/竜の稲光ドラッヘ・ブリッツ(補助動力)

 機体タイプ:戦闘型



 概要


 青を基調とした色合いの機体。名前にドラッヘ(竜)とあるが、外見は人型。

 ただし腕は4本あり、尻尾まで生えている。


 近接武器をメインに用いる。

 機動力が高く、大抵の攻撃を軽々と回避するが、装甲が非常に薄い。『ロート・ドラッヘ』よりも更に薄くなっているため、大型化したにもかかわらず軽量化している。

 空気の摩擦による熱は、表面の塗装で軽減している。

 そのため、塗装が剥げると速度を出せなくなる。

 

 背面ブースターによって飛行可能。持続時間は無限(特異チート能力による効果)。



 武装・装備


・ハンドガン×4


 "ベレッタ M92"に似せた形状のハンドガン。

 口径はサブマシンガンと同じ25.4mm。

 装弾数は15発。間合いを測る以上の目的は無い。


・ナイフ×4


 積極戦闘用のナイフ。

 切れ味は鋭く、間合いを詰めて斬撃するのが本機の主戦法となる。


・刀×4


 日本刀を拡大コピーした形状の武装。

 ナイフ以上の切れ味を持つ。戦法はナイフと同様だが、こちらがより高い頻度で使用される。


竜の稲光ドラッヘ・ブリッツ×1


 腹部に搭載した補助動力。正確には“動力強化機関”。

 発動中は最大速度がマッハ5.0まで上昇し、任意の場所への瞬間移動を可能とする。

 ただし瞬間移動は、半径100mの球状圏内に限る。

 これを用いた高速連続攻撃により相手を仕留めるのが基本戦法だが、“60秒使用するごとに、1時間の沈静時間が必要”となる。

 また、機体表面の塗装も忘れてはならない。


稲光の翼フリューゲル・ブリッツ×1


 翼状のブースター。

 武器ではないが、特異チート能力の影響は本装備にも及ぶ。

 飛翔時間無限、最大速度マッハ2.2(約2,693km/時)。竜の稲光ドラッヘ・ブリッツ発動中は、マッハ5.0(約6,120km/時)まで増加する。

 小回りが利きにくいが、竜の稲光ドラッヘ・ブリッツ発動中は無視出来る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

(予約済:負け犬アベンジャー様)"12"(ツヴェルフ)(“異世界社長戦争”参加用) 有原ハリアー @BlackKnight

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ