有澤、徐々に復活。

 ご心配をおかけしました。


 すこーしずつではありますが、マイペースにを合言葉に活動を再開しています。

 お休みをもらうまでは義務感に押し潰されそうになっていて、ドMなのもあるんですけど、自分で自分を苦しめるスパイラルに陥りました。


 webって怖いですね。更新を続けないと読者が離れてしまうとか、企画を続けないと忘れられてしまうとか、そういった数字に囚われてしまって。特に結果重視の私は余計に追い詰めたというか。周りはそんなことないのにね。


 有澤は作家志望ではありません。だから数字なんて気にしなくていいはずなんですけど。それはそれとして自作は読んでほしいと言う気持ちは否定できないのでね。

 悩みは完全に解決したわけではありません。たぶん、ことあるごとに思いだし、ぶり返し、やっていくんでしょう。今までと同じように。そのときに今よりはもっと楽な気持ちで、早く立ち直れるといいな、なんて思いつつ。


 また余裕ができたら、創作談義つらつら、こちらに書こうと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る