有澤、精神耗弱中。

 ちょっとメンタル弱ってます。


 誰が悪いとかじゃなく、私の創作の在り方の問題。

 私の小説には読む価値があるのか、人様の貴重なお時間をもらえるだけの押し売りができるのかと負の思考に陥ってしまいまして。よくあることです、時間がたてばおさまります。


 読書含めて根詰めすぎている、というせいでしょうか。視野が狭くなるのはよくないです。

 頑張りすぎているとかオーバーワークとか無理するなとかよく言われていますが、私の悪癖が出てますね。倒れるその時まで過労だと気づかないやつ。精神的に極限まで追い込むやつ。

 もっと気楽にいきればいいのにと、よく言われます。たぶん不器用な生き方をしてるんだと思います。


 完璧主義の悪癖があって、自分には徹底的に厳しくする傾向があります、私。自作も酷評するときがあるし、溺愛できるときもあります。メンタル不安定です。

 最近は非常にポジティブにやれていたのですが、こんなに不安定なのはカクヨムで本格的に活動をしてはじめてです。といっても六月からですが。


 自主企画の読書も一日に数冊読むくらいしかできず、歯がゆい日々が続きます。(五万字くらいの本読めてるだけでも褒めたいのですが、いかんせん母数が母数なので全然減ってない)

 頑張らなきゃ、今日は何も紹介できない、と思うとまた負のスパイラルですね。SS書いて毒抜きをしておきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る