2-16 試験2日目 その11 ラミア討伐

次はカレン、今だに頭を抱えて怯えている。


「カレン、僕は君のために、凄い人を連れてきたよ。」

「え?」


カレンは見上げた。そこにはハチベエが立っていた。


「我は忍者の末裔、カラス天狗のハチベエじゃ。お主、忍者の才があると見た。忍術を使って見ぬか?」


このやり取り、昨日夜作った設定だ。カレンは突然の事にも関わらず、目を輝かせている。


「ハチベエ様、私は忍者に成りたいです。そして、忍術を使いたいです。」

「なるほど分かった。ではこの巻物を詠むのじゃ。」


ハチベエはカレンに巻物を渡した。カレンは巻物を広げた。何やら訳の分からない文字が書かれていた。


「おい、ハチベエ、あれカレンは詠めるのか?」

「ですから、修行しないと無理なんですって。」


僕とハチベエはこそこそと話をしていた。するとカレンが言ってきた。


「ハチベエ様、この文字は読めません!」

「目で詠むのではない。心で詠むのじゃ。」

「わかりました!!ありがとうございます!!」


今ので分かったのか?本当に変わった子だな。


カレンは巻物を詠み?出した。すると、彼女の身体に得体の知れない何かが降りてきたように見えた。黒色の髪が紅の色に変わっていく。


「ハチベエ、何の巻物を渡した?」

「何って、【移身の術】ですよ。」

「元気になる術じゃないの?」

「そのようなものはございません。」

「なに~!」


しまった、ハチベエと調整不足だ!


すると、カレンはスーっと立ち上がった。


「貴様ら、何おしゃべりしている、今シャーロットからとクリスティーナが戦っているじやないか。おまえたちも手伝え!」


カレンの髪の色だけじゃない。言葉使いが変わっている!態度も変わっている!!何が起きたんだ?


「ハチベエ、なにしたんだ?」

「別の人格を纏ったのです。たぶん、気の強い人が。」

「何でその人なの?」

「私も分かりません。何を纏うかは彼女次第なので。」

「貴様ら、私の話を無視しておしゃべりしてるんじゃない!!」

「はい、スミマセン!」


僕とハチベエは思わず答えた。カレンの姿で言われると、逆にますます怖い。


「カレン。。。いや、カレン様、いまシャーロット達が怪我をしていまして、我々は治療の魔法が使えず困っていたのです。」


シャーロットとクリスティーナは懸命に戦っていた。二人とも、ラミアの攻撃を何度も受けていて傷を負っていた。


「何だそんな事か。安心しろ、私は治療士だ。すぐに治してやる。」


そう言って、シャーロットとクリスティーナのところへ向かった。そして、


「ヒールハンド 」


そう言うと、二人の傷が瞬時に回復した。離れていてるのに驚異の回復力だ。しかも2人同時に。


「ありがとう、カレン。凄い回復力よ。」

「眠れる聖女がやっと目を覚ましたのね。」


なんだかんだで、ついに彼女たちは本当に戦えるひとつのパーティーになったようだ。


----------------------------------------------------------------------------------------------------


「分かった、降参する!もうやってられないわ!!」


ラミアは降参した。【スキンオフ】を使っていたため、普段では大したことない攻撃が、とてもダメージがあるのだ。魔法によるダメージは受けないだか、連続でやられると凄く目障りだ。


「どう、私たちの力は!私と戦えたことを感謝しなさい!」

「私の魔法の前ではどんな魔物もいちころよ!」

「怪我など私の前では意味がない。」


まあ、色々と補助スキルを使っていたから勝てたのだが、普通は幻獣に人間は歯が立たない。それでも、自信が着いたのであれば良しとしよう。


「もう、せっかく人間たちに邪魔されない静かな場所を見つけたのに・・・たった100年しか持たなかったわ。」

「本当に人間を襲っていたのか?」

「そんなわけないわ。来ていた人を脅しただけよ。」

「そうか・・・魔王復活に対応するため、力を貸してほしい。」

「分かったわ。負けたらって約束だし。」


僕はラミアと主従契約を結んだ。魔名は【ミーア】。手にいれたスキルは【フラッシュライト】だ。相手の目に強い光を当てて、動きを止めるのだ。囲まれた時に威力を発揮しそうだ。


「さて、幻獣と契約出来たし、シャーロットたちも自信がついたし、結果オーライだね。元の場所に戻りますか。」


そう言って、荷物を抱え、さっき来た洞窟に戻ろうとしたところ、女子たちが前を防いだ。


「その、言葉をしゃべる馬は何ですの?どこから出てきたの?」

「契約って何ですか?」

「全然わかりません!ちゃんと説明してください!!」


彼女らはカンカンだ。そう言えば言ってなかったな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る