公爵家のパーティーに伯爵家がいるのは当然でした


 ジャレットと踊り終わった瞬間、彼はお嬢様方に囲まれた。


 私は「とても楽しかったです」と告げ、早々にその場を後にし、私はいそいそとホールの隣の部屋へと移動した。


 そこにはいくつかの丸テーブルが配置され、そのテーブルの上にはサンドイッチやケーキ、クッキーにスコーンなどが置かれている。

 雑談スペースといったところである。


 舞踏会に来て食事を楽しむなんて少し寂しい気もするし、「私」としてはパーティーを楽しみたい気持ちもあるが、無駄に好感度上げたくないし、逃げるが勝ちである。


(とりあえずサンドイッチ……コルセットきついけどイケるかな)


「……貴方はクロエ・アッカーソン嬢でしょうか?」


 サンドイッチに手を伸ばそうとしたその時、背中から聞き慣れない男性の声が私の名前を呼んだ。


「……っ。シリル・シーグローヴ様」


 振り返った先に居たのは、綺麗な金糸のような髪と、吸い込まれるような金の瞳が特徴の、伯爵家三男、シリル・シーグローヴだった。


 思わず叫びそうになった。


 彼はゲームの中では経済学が始まらなければ出てこないキャラだ。


 まさかこんなに早く出会えるとは思っていなかった。


「私のことをご存知でしたか」


「……はい。あ、お初にお目に掛かります。アッカーソン子爵家の、クロエ・アッカーソンと申します」


 スカートを少し持ち上げ、定型通りの挨拶をする。


 まて。彼がここに居ると言うことは、まさか最推しも居るのではないか?

 そこまで考えて、しかし爵位が上でまして今日、今まさに初めましての彼に「お兄さんはいらっしゃらないのですか」なんて聞けるわけがない。


 未来の義姉として彼に嫌われることは絶対に許されない。


「初めまして。シリル・シーグローヴと申します」


「シリル様もお呼ばれされていたのですね」


「ええ。ジャレットとは昔からお互いの家を行き来しているので」


 濃紺の燕尾服を着たシリルはその視線をツイとダンスホールへと向けた。

 視線の先には色々な女性と踊るジャレッドの姿。


「シリル様は宜しいのですか?」


「……私は三男なので割りと気楽にさせて貰っていて。まあでも、兄さんたちは大変だろうなとは思います」


 ダンスホールに目を向けたままそう言うシリルは、しかし視線に兄たちを捉えているわけでは無さそうだ。


「お兄様、ですか」


 シリルの視線を追って、兄たち……というか最推しのクリフォードを探すが特徴的な青髪の男性の姿は見当たらない。


「今日は来ていないんですが、居ると女性が集まって来てしまって」


「そうなのですね。大変ですね」


 嫡男ともなればお家を継ぐ立場。それだけで女性は群がる。

 その上、イケメンともなればその数は倍以上だろう。


 まあ、私もその中の1人になりそうですが。


「クロエ嬢、この場で会ったのも縁です。1曲ご一緒して頂けないでしょうか」


「……ええ。喜んで」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る