第3話

俺はまた例の浜辺に戻って来ていた。

目の前には渚にそっくりな女性が佇んでいた。


「母ちゃん」


俺はその女性に呼びかけた。


「思い出したようだね、坊や」

その女性は…母はクスリと笑った。


「だから、坊やはやめてくれ。俺は正真正銘80過ぎの爺だよ。母ちゃんがこっちの世界に来てからもう70年以上、経つんだ。ガキだった俺も爺になるさ」

「でも、私の前では‘小さな坊や’でいておくれよ」

「それもそうだな。奈美子や渚を迎えに行くまで、母ちゃんに甘えるとするか」


母にそう答えると、フッと体が軽くなり、母が死んだ当時の幼い少年の姿に戻っていた。


「それじゃ、行こうよ。母ちゃん。話したい事がいっぱいあるんだ」

「私もお前の話を聞きたくて、ずっと待っていたんだよ」


僕は母と連れ立って、歩き出した。

永遠に続く漣の音を聞きながら。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

コップの中の漣 ひよく @hiyokuhiyoku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ