命の更新:補足

###############


登場人物(事物)について蛇足



ZA005(レジ:N787FT):


この話の主人公、ボーイング787-8型飛行試験機5号。話の中では煩悶に駆られていましたが、彼の残した航跡は疑いなく後のきょうだい達の標でした。


JALが発注していた機体と同じGEnxのエンジンを積んでいた彼は、2012年2月20日から3月10日まで一度だけ日本に飛来し、セントレア空港にて量産機受領を間近に控えたJALの訓練を行いました。その半月ほどあとの3月27日、JALは初めて787量産機(JA825J・JA821J)を受領します。そして彼らは同じセントレア空港にて訓練入りし、やがて訓練を終え世界の空へ飛び立つようになったわけです。自分が去ったあとのことを彼が知っているかは定かではありませんが、弟たちは彼の背を追い、そして追い越していきました。


また後期に彼のこなした試験の中には、2013年1月からの787型機全世界飛行停止措置の原因にもなったバッテリーの安全性試験もあったとのことで、現在787型が安心して飛べるようになったのもやっぱり彼ら試験機のおかげです。ZA005はもう解体されてしまいましたが、彼の一部はLN16に宿っています。これからは胸張って旅客輸送してね。


2010.8:


https://www.flickr.com/photos/38619847@N05/4934601021/


2017.4:


https://www.flickr.com/photos/143229286@N07/33898214781/



ボーイング:


大手航空メーカーボーイング社。787型を始めとする多くの機種を製造しています。


製造してきた幾多の機体のことはやっぱりどの機体も彼なりに一機一機大切に思っているだろうし、長く夢見てきた新型の試験機なら思い入れもひとしおだったはず。機体寿命の殆どを残したままのそれに自分にはもう何もしてあげられることがなく、嫌でも目に入るような位置にゾンビみたいな格好のそれがどこにも行けず数年単位で突っ立ってるというのは、我が子に言外に責められ続けるようで辛かったんじゃないかと思います。


部品とりの件は別にそういう理由ってわけじゃないと思いますが、お話だからそのへんは野暮ということで。



LN16(レジ:ET-ATH):


ボーイング787-8型量産機、ラインナンバー16のテリブルティーンズの一機です。現在はリオ・デ・ジャネイロというなかなか陽気な名前。


最初中国の航空社、海南航空割り当て分だったのが2008年夏のオリンピックに間に合わなくなり、チリのLATAM航空グループに再割当てされましたが性能問題で非受領、その後インドネシアのLCCであるライオン・エアが一旦契約しましたが経営方針の変更でお流れに。最終的にエチオピア航空が契約し、この度やっと受領されました。


2011年に外面ができあがってから!ずっと!待ってたんですよ!!

飛び立っていった姿:


https://twitter.com/woody2190/status/847838702416011264



エチオピア航空:


アフリカ有数の航空社の一つ。なんだかんだで歴史も長く、100%政府出資ながら現在も成長を続けている企業であり、収益性にはけっこう定評がある堅実さを持っています。リオを始めとするテリブルティーンズ達を契約したのも、もちろんお情けなんかじゃなく、ちゃんと経済的に運用できる自信があったからでしょう。そのへんむしろすごい好感持てる。


機体の命名センスはなかなか独特(国の名所・就航地名・偉人名・聖書の登場人物名・ダム等、ちっとも統一感がないがだいたいすごい大仰)。


彼についてはいずれもうちょっと詳しく書いてみたいです。





#参考リンク等#



ボーイング787ドリームライナー製造初期22機経歴まとめ


http://privatter.net/p/2014409



Boeing 787 Register


http://www.b787register.com/airframes/800.php



Flightblogger


http://flightblogger.blogspot.jp/



Aspire Aviation


http://www.aspireaviation.com/



Boeing 787 Dreamliner - Wikipedia


https://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_787_Dreamliner



The Boeing Debacle: Seven Lessons Every CEO Must Learn


https://www.forbes.com/sites/stevedenning/2013/01/17/the-boeing-debacle-seven-lessons-every-ceo-must-learn/#2f63d27b15c1



What Went Wrong At Boeing?

https://www.forbes.com/sites/stevedenning/2013/01/21/what-went-wrong-at-boeing/#7bc7a7847b1b



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る