★3-13:攻防

「なん……で……」


 ユファは死弾を放つのを止め、幾度か目をしばたいた。

 獣人が逃げこんていたはずの丸テーブルから出てきたのは、良く見慣れた長髪独眼の男。長身の彼は、ユファと同じ真っ黒な軍服を着用し、独特な弧形の弓剣を懐に携えて、堂々と立っていた。

 その彼は、切れ長の目でユファを見据え、嫌悪まじりに語った。


「ユファ……お前はそんな風に部下を私情で殺そうとする奴だったのか?」


 口を開けば、やはり彼の声。

 見慣れた姿が聞きなれた声でユファの名を呼び、心抉る言葉を選んで連ねている。

 ユファの顔が、怒りでおぞましく変貌していく。


「そうか。馬鹿狐、お前……お前……そんなに苦しんで死にたいか……。それさあ、僕に喧嘩売ってんだよなあぁあ」


 答えを聞くまでもなく、これは明らかなパロンの挑発であった。しかしそれが、それこそが、正しく彼女の心を狂わせて。強く握られた拳からは、血が滲み流れていた。

 パロンが化けた偽物であることくらい、頭で理解していても、心が熱く激しく泡立っていた。


「なんだ、やっぱり殺す気なのか。思っていた通り、最低の女だな、お前は」


 ヴェニタスの姿に化けたまま、パロンが引き続き死神女に投げかけるのは、当然のごとく非難の言葉だった。演じる彼女は、どれだけ殺意を浴びせかけられようと、言葉で脅されようと、その行為を止めるつもりは無いようだった。


「その姿で……その声で――――、喋るなあぁああぁぁぁあああぁアあああアああ!!」


 死弾を乱射しながら、般若の如き様相のユファが急接近してくる。

 咄嗟にパロンはテーブル裏に脱ぎ隠していたドレスを彼女に投げつけた。

 ユファの視界が塞がれる。


「ちっ、このっ!」

「変化!」


 パロンは即座に変化術を行使した。ヴェニタスの姿をしたまま、細長い尾を生やす。それは刀のように鋭く、鞭のごとくしなやかで。

 くるりと一度振りかざすと、ドレスを投げかけられたユファに向けて、勢いよく一直線に突き伸ばした。

 布が裂けた音を鳴らして、ドレスを貫通する。

 しかし。


(肉を貫いた感触が無い)


 パロンは違和感と共に、背筋がぞくりと震えあがる。


「へ……変化!」


 すぐさま本能のままに回避行動をとる。早急に翼を生やし、天井に向けて飛翔を開始。

 その行動は正解を引き当てた。


「しょうもねえ小細工してんじゃねえぞ、クソ狐が!」


 時を一寸も置くことなく、ドレスの黒布をビリビリと引き裂いて、眩い金属光を放つナイフを持った軍服女が飛び出してきた。

 自らの眼前すれすれで弧を描いた凶器の切っ先を認め、パロンはごくりと息を呑む。


(あ……危なかった……)


 肩にかかったドレスの切れ端を乱暴に投げ捨てるユファを、上方から観察する。

 そして、綱渡りのやり取りに冷や汗を流しながらも、一つの達成感に薄く笑みを浮かべた。


(ですが、当ててやりました)


 怒りに猛るユファの顔を見てみれば、その白い頬から、さらりと赤い血液が一筋だけ垂れていた。浅くではあるが、確かに傷があった。

 感情を煽って集中力を欠かせたうえで、相手の視界外から攻撃する。パロンはその方針が効果的である事を知れただけで、“今回の戦い”で十分な成果を得られた気持ちであった。


「逃げてんじゃねーよ!」


 怒り狂ったままの死神女は、腕を振るって死の魔術を撒き散らす。

 パロンの逃げ場を無くすように、弾幕が張られ、滞空する。

 黒い光が機雷のように彼女を囲い込み、彼女の行く先に死を配置する。

 しかし獣人は、落ち着いていた。


「変化」


 パロンは再び術を行使する。姿を変容させながら、真っすぐにユファの方へと降下して行き。

 身の丈ほどある肉切り大包丁へと変えた尾を、体を庇うように前に出した。


「あ? 突っ込んできた……?」


 突然輝き出した獣人に、目を細め、警戒する。

 次は一体なにを企んでいるのか、と。


 そのまま眩い日光を反射しながら、パロンの尾がそのまま、黒い光に触れる。

 そして――ユファの方へと光を弾き返した。


「なっ!?」


 鏡の様に仕上げられた大包丁の金属面が、触れた黒い光を片っ端から反射させていく。

 黒い閃光は術者自身に返り、不快感を顔に出したままのユファを包み込む。


「ふうん……なるほどね。尻尾の武器を鏡代わりにしたのか」


 彼女の術であって、本人に当たったところで死の効果は及ぼさない。しかし、一時的に視界を防ぐことに成功した。

 その間、パロンはユファの背後に急降下。はやる気持ちで、肉切り大包丁に変えた尾を、憎き彼女の頭上に高く掲げた。


(さあ、死んでくださいな!)


 光が減衰し、ユファが周囲を見渡せるようになった瞬間に合わせ、大包丁を一気に振り下ろす。


 その結果。


「……っ!」


 止められた。いとも容易く。

 いつのまにか頭上に伸ばされていた掌の人差し指と親指で、大包丁の刃をつままれて。

 まるで見えていたかのように。背を向けたまま。


「それで終わりか? とろいなあ……力も弱いし、所詮は小細工でしかやり合えない雑魚だな。似たような手を連続で何度も使って、馬鹿じゃねえの?」


 接触面は指の腹のみ。だが、畏怖するほどの強靭な力で尻尾をつままれて、逃走を許されない。そんな詰みに近い状況に引きつった顔のパロンへと、死神女は振り返って笑いかけた。


「ほら、次も避けてみろよ馬鹿狐。ちっこい脳みそ使ってさあ」


 ナイフを腰にしまうと、空いた手の指先に黒い光を灯した。


「っ……!」


 向けられた光に、息を呑むと、パロンの判断は早く。

 腕ごと刃に変え、ユファに掴まれた自分の尻尾を、自ら根元より切り落とした。


「あ“あああ”あああ“あああぁあああ!」

「おお、自分で切っちゃうのか。あんがい頑張るじゃん。ははは」


 大量に血を噴出し、凄まじい痛みに声を出し、朦朧とする思考を振り払い、目の前の笑う死神から距離を取ろうとする。


「だけどさ、残念」


 しかし、圧倒的な速度で、触れる距離まで肉薄。


「ちょっとお前、とろすぎるよ」


 真っ白い肌の手が、パロンの腕を掴み。満面の笑みが教えてくる。

 死神は逃がしてくれない。


「ほうら、次は腕を落として逃げるのか?」


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る