応援コメント

おまけ 『投票フェーーーーーズ!』(推理合戦読者参加ページ)」への応援コメント


  • 編集済

    間取りが……間取りの図がほしいですせんせー……。

    推理:「信用のない語り手」だとテイシを仮定して……
    牢屋でウツミ、コロが寝てる間にマコが牢屋から離れて仕掛けを作れる。ウツミ、コロが寝てから次の見張りがくるまでの間にテイシがマコと二人で起きていたっていう描写はないからな。
    この場合、マコがクビ。
    ただし、マコが協力者なら(鍵は牢屋班が持ってるので、開けられる)……テイシが仕掛けを作ることもできる。
    「見張り班」がアリバイがあるなら、逆にないのはテイシ。
    この場合、テイシがクビ。
    作中何度も「マコはクロじゃない」って仕切りに言ってたのは自分がクロだから、かな。
    呼び出し状の紙もマコの協力があればできる。はず。たぶん。
    レコーダーはヨイトがほんとに盗んでたかもしれないし、かばんにいれたりして仕組ませたのかもしれない。
    ヨイトの反論が少ないのと、牢屋から大広間の見張りに気付かれず食堂に行けるのかが(屋敷の構造がいまいち把握できないトリ頭)わからないから、牢屋から離れてもバレないのかは……わからないのでそこのとこ微妙。
    だからテイシがクビかなー、いまのところ……っていう推理。


    ただ、トイレでぬけたコロとウツミ。
    この際コロが仕組みも作れる、かな?
    二人は同じ服装だった、「一人がもう一人を抱えて」いた、顔色はうかがえなかった…。
    喋ったのがウツミっぽいけどコロが声真似してウツミが起きてるフリをして、このときトイレないし廊下とかで寝たのがウツミ。そのあとバレないように寝たフリしてぬいぐるみの声に気付かないふりした。
    だからコロもできるっちゃできるかな?


    というかページ破ったあとがあるかみんなの手帳調べればよかったのに…。
    みんな話し合いが少なすぎるよ!!!!!

    とりあえずテイシないしコロがクロ。と現段階での推理



    >「それは違うよ!」 っていう反論ショーダウンお待ちしてます。

    作者からの返信

    『おおおおおおお。ここへの初の推理投稿!!!!!!』

    『まさか連載が終わってからくるとは本官感無量なのでありますよ』

    『本作は結構空白の時間があるでありますから「信用のない語り手」トリックは使いやすいでありますな。ただし、作中でテイシ、マコがクビで無いことは直接テイシ自身が言及しているでありますから、これは正解とは言えないであります!まあ、テイシ君が記憶喪失を患っていた場合はその限りではないのでありますが』



    『コロ君クビ説でありますが確かにウツミさんとコロ君が入れ替わっていたのなら犯行は可能でありますな。ただ、二人が牢屋に戻ってきたときにテイシ君がウツミさんの声だと断言しているでありますから、声の問題をクリアしないと入れ替わりは難しいのであります』

    『手帳の件は、入れ替えた紙は手帳の紙である必要はないでありますから証拠が出てくるとは限らないのであります。まあ、各自の手帳を調べなかったのはミスでありますがな』







    『あっ、しまった。反論でカットインするの忘れていたのでありますよ!』

  • ポリスセンセー、質問ですっ
    ちょっとした疑問ですが、事件発生時、牢屋組より現場に近かった筈の大広間、大部屋組が遅かった理由が知りたいです。

    雑推理:クビが謎の呼び出し状をどうやって渡したのかを考えてみると、人目につかなくて身バレしないとなると荷物に紛れ込ませたのではないかと考えられる、同じ部屋にいる女性が怪しい。更に、仕込んだ呼び出し状に気付かせるために着替えさせた?そういえばコーヒーをかけた人誰だったっけ?→ってヨイトじゃねぇか!ってなった。

    なんだかんだで今のところ一番あやしいのはマコ。
    だけど2班と3班の人でまだ語られていない1人で動けた時間とかもありそうなんだよなぁ。調査パートでちゃんとアリバイ聞いとかないから…

    そういえば謎の呼び出し状に使われた紙以外の投票用紙をゴミ漁りとかしたりして探したりはしないのだろうか?ゴミ処理どうなってるかわからんけど。カタメ、シラベあたりがしれっと回収してくれることを願おう。

    作者からの返信

    『ゆがみん君、その疑問。本官がお答えするのでありますよ!』

    ①事件発生時、食堂到着が牢屋組よりも大広間、大部屋組が遅かった理由

    『事件発生アナウンスを聞いてマコさんが殺されたと勘違いした牢屋組のテイシ君が食堂に駆けて行ったからでありますな。大広間、大部屋組は集団で行動したため意思統一に時間がかかったのでありましょう。到着が遅れたといっても1分未満の事でありますよ』

    ②雑推理

    『おお。推理の投稿ありがとうであります! ただ本編でも明言しているようにヨイトさんはクビではないのであります! ただ呼び出し状を仕込むという視点はGOODでありますよ!』

    ③参加者のアリバイ

    『うーん。本官としてはあまりこの手は使いたくないのでありますが、仕方ないのであります。「食堂に罠が仕掛けられたとされる6月21日22:00~6月22日02:00の間には本編で明示されていない限り登場人物が見張りの場所を離れたという事実は無い」のでありますよ!』

    『ああ。これじゃあまるで三人称視点の本格推理小説の地の文じゃないでありますか! 本官、こういう堅苦しいのはどうにも苦手なのでありますよ!』

    『描写不足、申し訳ないのであります』

    ④ゴミ漁り問題

    『投票用紙に関しては発見されていないようでありますな。まあ、紙ぐらいなら飲み込んだり、トイレに流してしまえば見つけられないでありますからな。もちろんカタメ、シラベさんは探したみたいでありますよ』

    編集済

  • 編集済

    パリス君に質問です。一名不明がいますがこれは棄権していたということですか?
    ならばテイシが押した瞬間に首ハネされるのはおかしい気がします
    今回のように投票前に黒認定貰うと時間いっぱいまで認定者はボタン押さないと思いますが…
    ボリス君の意見を聞きたいです

    作者からの返信

    「かげろう君、ご質問ありがとうであります!」

    「本官、パリス君でも、ボリス君でもなくポリス君でありますよ! というか絶対わざと間違えているでありますよね?」

    「ご質問の件でありますが、不明票はヨイトさんの投票分でありますな。得票数は原則最多得票者のみの公開でテイシ君のは例外でありますから、自分以外に投票したヨイトさんの投票分が不明票扱いになっているのであります!」

    「質問に止まらずフォロー、評価までありがとうであります! 第二章は絶賛準備期間中でありますからもう少しまっていてくれよな! でありますよ」