第3話

 突然、銃を担ぎ軍服を着た男達がリビングに入ってきた。


「なんだ?」


 少女が目を丸くしている横で、軍服を着た男達が戸棚の中やソファーの下を探っている。そこに二階から声が響いた。


「二階には誰もいません」


 女性が胸の前で腕を組んでリビングのドアに立った。


「この家にいるのは、これで全員だけど」


 女性の不機嫌な声に、男達は義務的に「失礼した」と心にも思っていない言葉を残して家から出ていった。


「なんの騒ぎ?」


 少年の質問に女性が苦笑いをしながら肩をすくめる。


「凶悪犯がこの町に逃げ込んだから、一軒一軒探してるんだって。ご苦労なことよね」


 その言葉に突然、少女が袋を持って立ち上がる。


「世話になった」


「はい、待って」


 歩き出そうとする少女の肩を女性がイスに座らせるように押さえる。そのまま少女はイスに押し戻された。


「今、出て行ってもこの町から外には出れないわよ」


「何故だ?」


「さっきの奴らが検問しているわ」


 女性の説明に少年が青い瞳を少し丸くする。


「そんなに早く捕まえたいんだ。どんな凶悪犯なんだろね?そんなことニュースには流れてなかったけど」


「凶悪犯って言っても、どこまで本当なのだか、わからないわ。でも半日もすれば、あいつらは消えるだろうから、それまでゆっくりしたら?」


「だが……」


 少女が言葉を口にする前に女性は軽くウインクをして微笑んだ。


「あんな偽者軍のことなんて気にしなくていいから」


 軽い口調とは釣り合わない意外な言葉に、少女の思考が止まる。


「偽者……だと?」


 軍のことには詳しくないが、使い古された軍服と武器、統率された動きなど素人が見る限りでは軍人に見えた。


 だが女性はそれをあっさりと否定した。


「そう。本物にしか見えない偽物」


「何故、そんなことが分かる?」


 女性は意味ありげな微笑みを浮かべると、少女の前にある朝食を手に取った。


「ごはんがすっかり冷めちゃったわね。ちょっと待って、すぐ温めるから」


 女性は冷えた朝食を持ってキッチンに消えた。


 これ以上は何を聞いても答えは返ってこないだろう。


 少女はそう判断すると、女性以上に考えの読めない少年に黒い瞳をむけた。


「何故、私をここに留まらせようとする?」


 少女の質問に、少年はニコっと笑った。


「袖擦りあうのも多少の縁ってね。それにしても、さっきから質問してばかりだね」


「当然だ。おまえたちの行動は理解不能だ」


「まあ、そんなところもあるよね」


 苦笑いとともに少し頷く少年に対して、戻ってきた女性が首を傾げながら、白い湯気ののぼる朝食を少女の前に置いた。


「そう?私は普通だと思うんだけど。はい。こんどこそ冷めないうちに食べてね」


 少女はスプーンでスープをすくうと、女性の黒い瞳から視線を外さずに朝食を口に運んだ。しばらく口の中でスープを遊ばせた後、ゆっくりと喉に流し込んだ。


「……毒は入っていないな」


 失礼な言葉にもかかわらず、女性はニッコリと微笑んだまま少女を見つめている。


「感想はそれだけ?」


「美味い」


 そう言って少女は視線を朝食に移し、黙々と食べはじめた。


「口に合って嬉しいわ」


 女性が笑顔で少女を見ながら椅子に座る。少年は時々、窓の外に視線を向けながらコーヒーを飲んでいる。

 少女は朝食を食べる手を止めることなく口を開いた。


「聞かないのか?」


 女性がどこか楽しそうに聞き返す。


「なにを?」


「私がどこから来たのか、何者なのか、とかだ。さっきの者達が探しているのは、私だと気付いているのだろう?」


 少年がコーヒーカップをテーブルの上に置いて、逆に質問をした。


「聞いたほうがいい?」


「あ、いや……」


 言葉を詰まらした少女に、少年は笑顔のまま続きを言った。


「人は誰でも一つや二つ、知られたくないことがある。そうだろ?」


 軽い口調だったが青い瞳は笑っていない。


 お互い余計な詮索は無用。


 どこか自分と似た雰囲気の瞳を持つ二人に、少女は食事をしていた手を止めた。


「シャジンだ」


「ん?」


 言葉の意味が分からない少年と少女が顔を見合わせる。


「沙参(しゃじん)。それが私の名だ」


「へぇ、変わった名前ね。私の名前はスピネル。これはオニキスよ」


「これって物みたいな言い方しないでよ。ちょっと外を見てくる」


 そう言ってオニキスは壁にかけてあるコートを羽織った。そこにスピネルが声をかける。


「ついでにパンも買ってきて」


 オキニスが慣れたように苦笑いを浮かべる。


「はい、はい。くるみパンだろ?あとラズベリージャムもか」


「あ、そうそう。ジャムも今朝で切れたんだったわ。お願いね」


 オニキスは左手を軽く振って答えるとリビングから出て行った。


 二人が会話をしている間に朝食を食べ終えた沙参は、空になった食器に両手を合わせて一礼をした。


「これから、どうするの?何処に行くの?」


 スピネルの言葉に沙参が頭を横に振る。


「言えない。すまないが、これ以上巻き込みたくない」


「でも、そうも言っていられないようだよ」


 オニキスが手ぶらで部屋に戻ってきた。


「くるみパンは?」


 スピネルの言葉にオニキスは肩をすくめた。


「わかって言ってるだろ?こうなるとは思ってなかったから、足跡を残したままだったんだ」


「ま、仕方ないわね。沙参と先に車庫に行ってて」


 それだけ言うとスピネルは素早く部屋から出て行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る