タクシー運転手とワガママな8人の乗客

ちさここはる

運転手 尾田藤太

第1話 タクシーに乗りませんか?

「あっはっはっは! ダンマルちゃん。今日は、本当に乗客がいないわ」


 ――『藤太さん。待ち場所がダメなんでしょう? 少しは動きましょうか』


 車のエンジンをかけながら、俺は乗客を待っているのだが、今日は運もなく、いつも以上に乗客が来ない。むしろ、まったく人すら歩いてなんかいない。時間もあるんだろうが。

 ダンマルが言うように、待ち場所を変えるかを真剣に考えていたが、動き回ってガソリンを減る訳で、エンジンを掛けている時点で、ガソリンも食うのだ。

 窓の外に見えるのは真夏の太陽だ。窓から差し込む熱に、俺はタイを緩めながら舌を出していた。

 外飼いの犬のように。


 ――『も、ほとんど趣味で収穫もない上に、収入にもなっていないんですから。藤太さん。少しは、現実世界で収入を得て下さいよ』


 チクチクと棘のある言葉をいうダンマルは、24歳という若い青年で、異世界あっちで出会って意気投合した結果、こうして一緒に仕事ビジネスをしている。

 仕事ってのは、個人タクシーだ。

 会社の名前は《ツインタクシー》。

 たった一台のタクシーが稼ぎ頭だ。

 でも稼ぎ頭に乗客もなくメーターも動かなけりゃあ、なんの稼ぎもない。

事務所そちらは冷房ガンガンな訳ーダンマルちゃーん?」

 ――『冷房なんか要らないよ、窓からの風で十分さ』

「あ、っそぅ~~さすがは熱さに強い種族ね。北海道ここなんか快適でしょう?」


 ――『真冬なんかは沖縄に引っ越したくなるけどね。君を置いて』


「ひっどいこと言うね~~俺とあンたは、運命共同体じゃなかったのかな~~? 行くときゃ一緒って嘘でもいいから言って欲しかったぜ。傷ついちゃうぞ」


 ポツ。


「? 雨、だな。あれれ、なんでぇ?」


 ――『雨が降って来ましたね。今日、降水確率なかったはずなのに。天気予報も晴れマークしかなかったはずだ』


 ポツポツポツ――……


 ――『まぁ、いいです。さぁ! さぁ! 稼ぎ時ですよっ。藤太さん! 走った、走ったっ!』


「そぉうねぇ。んじゃ、そうしますかぁ」


 俺がタクシー運転手になったのは、高卒の17歳の時だ。

 特に進路を考えるでもなく、将来の夢もなく。取りあえず、食っていけるだけの金があればいいやって、気楽に考えたのと、俺は車を運転するのが好きなこともあって、だから、取りあえず、タクシー運転手になったんだ。

 ただ、休みの日も車でドライブしてて、暇を持て余してし待った時に、掛け持ちで、何かいい仕事ないかと思って、ネットで検索した日、俺は出会ったんだ。

 それから20年も、今のこの会社と掛け持ちの生活を送っている。


「バケツをひっくり返したみてぇだ」


 俺は苦笑交じりに、皮肉を言っていると、

「? ぉ、おっと! 乗客だっ!」

 腕を高く伸ばし、びしょ濡れになっているサラリーマンがいた。

 ウインカーを点け、俺はサラリーマンへと後部座席のドアを開けた。


「っひゃ~~助かったよ! どのタクシーも、みぃんな乗ってやがって! っは~~参ったね。こりゃあ~~」


 すかさず、後部座席に乗り込んだサラリーマンが渋い口調で愚痴る。

 彼の全身が雨に濡れていて、座席も、びしゃびしゃに濡れていくのが見えた。こりゃあ、不味い。あとの乗客の尻ちゃんが濡れちまう。と俺も。

「酷い雨ですよね。タオル使いますか? お客さん」

「ああ。いいのかい? じゃあ借りようかな? えぇと……尾田藤太、さん」


「はい。尾田藤太です」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る