解答《こたえ 》

「私は、あなたがこの学校に転校してきた時から

おかしいと思っていました。

何故、男が罪を犯しても、その男は処刑されなかったのか。

そう、私が彼を殺したからだ。

許せなかったんですよね、私の実の弟を殺しても、

私に謝りに来なかった、あなたの父が。

彼を殺しても、私の怒りは収まらなかった。」


「だから、優希を殺そうとした。

それでも未だ、怒りが収まらなかった。

私を殺せば、私を殺せば。

優希はこんな危ない目に遭わずに済んだ!

だからあなたは、私を殺せばいい。

そう、あなたが孝幸さんを

守ろうとしたように!」


「素晴らしいですね。

それが、私の望んでいた解答こたえ

あなたには、【最高の褒美】を、プレゼントしましょうか」


「は…?」





私の意識は、そこで途絶えた。

最後に聞こえた言葉は、

「ごめん…ごめんね。」

という言葉と、

「さようなら」

という、二つの言葉だった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る