第2話 8人の…

神崎の前に現れたのは美女だ。髪は金髪で長く、スラッとした体型に大きな胸。こんな美女がこんな離島にいるだなんで、思いもしなかった。いや、それよりも、神崎の目の前の美女は果たして『美女』としてカウントすべきなのか?何故なら、この『美女』は8人全員が同じ顔、同じ声、同じ体…全く同じなのだ。野球にしか興味がない神崎にとって、この光景はあまりにも驚いた。


「なっ…あ、あなたたちは…?」


「「「「「「「「そちらこそ、どなたですか?」」」」」」」」


8人の美女が一斉に問いかける。そもそも、女子と話すことが少なかったのに、8人一斉に話しかけられるのは、神崎には少し荷が重い。


「い、いや、俺は…春から入学するから、ちょっと下見に…」


「え?」「まさか…」「あなたが…」「入学する…」「野球で」「有名な」「彼女もいない」「神崎さん…?」


「7番目に喋った人。余計なお世話です」


「誰よ?7番目に喋ったの?」「私じゃないわよ?」「私だって違う」「じゃあ、そっちの私?」「あっちでしょ?」「私ではない‼」「うーむ?」「誰?」


自分同士と言っていいのか?同じ顔をした8人の美女たちの会話を聞いて神崎は更に混乱した。話し方も、仕草なども全く一緒。本当に何なのだと聞きたくて、神崎は勇気を出して尋ねた。


「すみませんが、あなたたちこそ、どなたですか?俺を知っているようですが…」


美女たちは会話をやめて、横一列に並んで自己紹介を始めた。


「「「「「「「「私たちは志麻 美智(しま みち)。私も春からこの学校に入学するの。ポジションは捕手以外守れます」」」」」」」」


そして、神崎を驚かせたのが次の一言。


「「「「「「「「私たちは全員、志麻 美智なの。クローンでもなく、全員本物なの。よろしくね‼」」」」」」」」


春風が志麻たちの言葉の重たさを神崎に届かせるように吹いた。離島での生活を始めることを伝えられたあのときの衝撃より、志麻8人が全員本物だということが、圧倒的な衝撃。


しかし、捕手以外と言って気づいた。


「あ、あんたたち…まさか野球を…」


「そうよ。ちなみに私はピッチャーね」「私がファースト」「私がセカンド」「私がショート」「私がサード」「私がレフト」「私がセンター」「私がライト」


「「「「「「「「私達が林明高校野球部。捕手はあなたね」」」」」」」」


神崎の高校野球生活は、今までにない、あり得ないような現実で始まった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る