第5話玉鬘1

嵯峨野の夏はとても暑い。それでも都の中心よりは2度ほど


低いのです。木陰も多く結構風もわたります。蝉しぐれに風鈴


の音鳴りやまぬ朝、玉鬘が源氏の庵にやってきました。





いつものように読経の音が聞こえます。庵の入り口に惟光が


天秤桶を担いでやってきました。お市が駆け寄ります。





「鮎じゃよ、あゆ」


「まあそれは結構なこと」


「大堰の堤で分けてもろうた」





二人がアユを眺めていると向こうにきらびやかな牛車が見えてきました。


二人は立ち上がり手をかざして見届けます。


源氏の庵は少し小高い所にあるのではるか遠くまで見下ろせるのです。





「あの藤糸毛車は玉鬘様じゃろうて」


「あの子だくさんの?」


「どうもお一人のようじゃで」


「このアユをさっそく塩焼きに」


「柚子も忘れんようにな。はよはよ」





二人は急ぎ、二つの重い桶を庵の中に担ぎ入れます。


「雲隠様、玉鬘さまがお見えのようでございます」





老いたる源氏は読経をやめて、


「ふむ、ひさしぶりじゃなあ。五人の子持ちにはなっても


美しいことじゃろうのう」





山吹色の小袿こうちぎ、蝙蝠扇を手に玉鬘が入ってきました。


ぷんといい香りが辺り一帯にに広がります。





「お父上、おひさしゅうご機嫌いかがでござりまするか?


黄皮の瓜をお持ちしました」


「おお玉鬘、よき香りじゃのう。美しさが目に浮かぶ」


源氏は板敷の上に胡坐をかいて座っている。


惟光が侍従から四個の瓜を受け取り手桶に移します。





玉鬘は単衣の裾を手折りながら絹上敷きににじり寄ってきます。


「ふむ、よき香りじゃ。これは?」


「老栴檀にございます」





「ふん、なまめかしい匂いじゃ」


「父上こそ、出家なさってからは何の香りも致しません。


まるで蝉の抜け殻ようでございますよ」


「空蝉か!わっはっはっはは」





鮎を焼くにおいが漂ってくる。


「ああ、よい匂いじゃ」


「それは魚を焼く臭いでございます」


「そうか。すぐに粥が出てくる。これはうまいぞ。


そういえば花散里はどうしておる?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る