カクヨムはオワコン。

最初に書きますが、この持論を開いた方は地頭が他作家さんより優れています。理由については後述します。


単刀直入に言います。カクヨムつまらなくないですか?


小説家になろう、カクヨム、アルファポリス。有名な三大投稿サイトですが、一極化しないのって、それぞれにアドバンテージがあるからですよね?


そのカクヨムのアドバンテージがあなた達ユーザーによって脅かされています。


それを語る前に。皆さん、カクヨムのアドバンテージを考えてみてください。

いろいろ浮かぶと思いますが、大まかに考えると、ユーザー同士の交流のしやすさですよね?


その一例として自主企画がありますが、今ではこれがクソつまらない。


なんでしょう? 規約でも変更されたんですか?


何がつまらないかって、傷のなめあい化してること。

なんですか? あなた方、おじいちゃん、おばあちゃんですか? 自主企画の内容が、ゲートボール中に互いのミスを慰め合っているかのようです。


以前は、批評、批判、感想といった作品をより面白くするための手段を学び合っていたはずです。


私自身が重点的に活動していた昨年の12月前半には、その傾向がありましたが、まさか、1ヶ月程の期間で一切なくなってしまうとは・・・。


確かに、僕のように以前募集した作品のレビューをしている人もいるでしょう。

しかし、それにしてもここ最近の募集中や終了した自主企画で一切そのような企画が見当たりません。


読み合いしましょう? 面白かったら星つけます? そんなの見た目だけじゃないですか。

本質的なものは分かりません。


質問します。

あなたは、自主企画参加で得られる星と、自主企画参加で得られる感想

どちらが欲しいですか?


自然につく感想と比較して、どちらもむなしいことは確かです。

しかし、感想は、少なくとも読んだ上で書くものです。

意味分かりますか?

簡単に言うと、感想は読まなければできません。

しかし、いいねや星は読まなくても開いただけでできちゃいます。お手軽です。


多かれ少なかれ、どの作品にも改善点はありますし、いいところもあります。

感想は、多くの場合は後者ですが、いいところを知るということは、作品をより面白く伸ばす足がかりになりますよね?


以前であれば、誤字を指摘してくれる人もいました。お節介に変わりはないのですが、作品の改善ができます。

やがて本当に面白い作品になって、メディアミックスだって夢じゃなくなるかもしれません。


そんなチャンスを打ち砕く、つまらないなれ合いがカクヨムの現状です。


ぜひ自主企画をご覧ください。検索欄で、自主企画、批評、レビュー、等検索してみてください。最近の感想系投稿が少ないことに絶望します。


と、冒頭に書いたこの作品にたどり着いた皆さんは賢いという話ですが、おだてではありません。


さて、夏目漱石の言葉をご存じでしょうか?「向上心が無い者は馬鹿だ」

他人の持論なんて、向上心がなかったら見ません。

そんなこと無いよ? って思う人もいるでしょう。では、どうして私の持論を見てくれたのでしょう?


創作論が好きだからですか? 過激だったからですか?


どちらにも向上心が当てはまります。もし、その他であればコメント欄に書いてください。必ず向上心と動機付けできるはずです。


と、上記にあげた二つですが、創作論が好きということは、他者の考え方を取り入れたいという現れです。

過激だったからについても、否定したい気持ちがあった、すなわち、否定する要素が思い当たった。または、気になったからではないでしょうか? 

どちらも向上心に直結します。

さて、夏目漱石が言っただけで理由になっていないや、それでは動機付けが弱いと感じた、さらに賢い方がいるでしょう。

矛盾点を指摘するには賢い必要がありますので、その場合も賢いことに変わりありません。


さて、賢い皆さん。カクヨムを変えていくのはあなた方です。このままだとニ○動のように衰退していくのは時間の問題です。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る