小人たちの真実

 人間と小人の戦いに終止符を打ったのは、若きグリム王であった。

 勇猛果敢、有智高才、「獅子王」とあだ名されたその男は小人たちを完全に降伏させ、その居住地を限定した。

 王国東の森がそこである。

 その痩せた大地で、小人たちは狩猟採集生活を営みながら、鉱山から鉄を採掘して暮らしていた。


 王妃は、その地域をとりかこむ包囲網をつくった。

 息のかかった地方貴族の軍隊に、治安維持を名目に監視体制を敷かせる。そして命令を下した。

 「王様のご病気に乗じて、王族を名乗り、国を混乱させようとする不埒者がいるかもしれぬ。また小人たちをそそのかし、反乱を企てようとする逆賊も。そのような輩は、即刻死罪にせよ」。

 これでは、白雪姫が森を出たが最後、すぐに殺されてしまうだろう。


「見つかれば、の話だがな」

 白雪姫と7人の小人は、暗く、狭い洞窟の中を進んでいた。先頭を進んでいるカンベエが、カンテラを掲げながら言う。

「この廃坑を通って行けば、軍隊の包囲を抜けられる」

「廃坑? ですか?」

「ああ。昔掘られた鉱山で、しばらくは俺たち小人も採掘をしていた。鉱脈を探しているうちに、王都の近辺まで通じてしまったんだ」

「へえ……そうですか」

 まわりの土に触れながら、白雪は少しだけ目を伏せた。

 暗く冷たい穴の中を歩き通し。

 おそらく、丸一日はたっているだろう。

 小人用の坑道は狭く細く、白雪は身をかがめながら進んでいたので、よけいに疲れが際立っていた。

「通じているのアーデンの森だ」

「あら、そこなら、私がここに来る前にピクニックに行ったところですわよ。お父様と……お義母さまと」

「その義母が、お前の命を狙ってるんだな」

 この国の財産と権力を狙う姫の継母・王妃。

 彼女は白雪をその毒牙にかけ、そして今度は国王を病気に追い込んだ。

「父に毒か何かを盛ったのでしょうね。軍隊の配備が早すぎますわ。おそらく……私が生きていることを知り、おびき出すために」

 王位継承者である白雪が死ねば、あとは高齢の国王のみ。この国のすべては、いずれ自動的に王妃の物となるだろう。

 自分のために、父が死の危機に瀕している。

 白雪はぎゅっと唇を噛んだ。

「気にしたらアカンで、白雪」

「そうだゾ。悪いのは王妃だゾ」

「すぐに会えるでござる」

「そうだ、俺がついてるぜ」

 小人たちは口々に白雪を励ました。

「もうすぐ出口に着くんだな」

「あと少しじゃ、がんばれ」

 そこから、さらに1時間。

 ようやく一行は坑道を抜け、森に出た。

 あたりは夜。

 だが、遠くに塔が。

 白雪が生まれ育った城の一番高い塔が、木々の向こうに、明るい月に照らされているのが見えた。

「着いた……」

 そして白雪は、振り返る。外から見ると、坑道は草におおわれた岩の隙間にあり、まるで自然の洞窟のように見えた。

「……」

「さ、行こう。近くに、とある貴族の館がある。そこに、俺たちの仲間の小人が使用人として雇われてるんだ」

「なるほど」

 姫は動かなかった。

「その方から、王都の情報を手に入れていたのですね。この抜け穴を通じて」


『!!!』


 7人の小人たちに、衝撃が走った。

 姫は落ち着いた口ぶりで語り出す。

「この『坑道』には、真新しい補修のあとがありました。廃坑ではありません。これは抜け穴。情報収集のための、そして……いざというとき、貴方たち小人が王都に攻め込むための」


 7人は無言だった。


「はじめから違和感はあったのです。

 いっしょに暮らしているのに、年齢層や喋り方、特技や性格ががバラバラな貴方たち。特に血縁関係でもない。

 あなたたちはおそらく、

 小人の中でもそれぞれの『部族』のリーダーか、その関係者なのでしょう。

 人間の国でもよくあることです。

 大国が、属国の王の子供や親、親戚などを集めて管理下に置く。

 人質としての意味もあるし、同じ文化、教育を体験することで一体感を高める効果もあります。

 そうやって、結束を確かな物にしておいて。

 いつか来る反抗の日に備えていたのですね」


 誰も口を開かなかった。

 しばらくたって、ようやくカンベエが重たい唇を動かした。


「そうだ。俺は小人の王、クロサワ・カンベエ。こいつらは俺の配下であり、それぞれの部族の長の親類だ。あんたの予想どおりだよ」


「私は『獅子王』ヴィルヘルムの子、白雪。グリム王国の王位継承者として、貴方たちが居住地制限を破り、反乱を企てているのを見過ごすことは出来ません」


 張り詰める空気。

 さまよう視線。

 膨れ上がる緊張。

 そして、姫は言った。

「だったら、居住地制限なんて無くしてしまえばいいのですわ」


『は????』


 今度は7人は、呆気にとられた。

「だって、小人も人間も同じ1つの命。差別も区別も必要ありませんでしょ?」

 にこやかに言う白雪。

「私、決めました。

 城に戻ったら、女王になりますわ。そして法律を変えて、小人も人間も仲良く暮らせる国をつくります。私と皆さんのように」

「白雪!」

「何だヨ、ビックリさせるナ」

「よく言った。さすがワシの弟子じゃ」

 少女に駆け寄る小人たち。

「そのためには、まずお義母さまを何とかしなければ。手伝って下さいますわね」

「もちろんだぜ!」

「じゃあ、貴族の館に行くんだな!」

 小人たちは走り出した。

 白雪もついていく。


 その中で、カンベエはそっと姫に寄りそった。

「おい、いいのか? 俺たちが反乱の準備をしていたことをスルーしても」

「かまいませんわ。だって、カンベエ師匠ははじめから、反乱なんてする気は無かったのでしょう?」

「なに?」

「反乱の準備は、小人族をまとめるための方便ですわ。

 実際には。

 私の身柄を確保し、小人たちとの共同生活で親近感を持たせて、政治的に有利なカードに仕立てようとした。そうする方が、勝ち目のない反乱を企てるよりずっと効果的ですものね」

 カンベエは答えなかった。

 そのかわり、笑ってこう言った。

「たまげたなあ」

「私、きっと女王になります。そのために、この拳で、お義母さまを倒しますわ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る