第7話 青椒土豆条(土豆丝)

イモはいいねぇ…人類が生んだ文化の極みだよ、ということで

今回は、青椒土豆条(チンジャオトードーティアオ)を。

大根サラダレベルで千切りにするなら土豆丝(トードース)になるのだけど

千切り面倒くさいので短冊切りの土豆条でいくよ!

スライスの場合は、土豆片(トードーピェン)になるよ!


材料

☆ピーマン:好きなだけ

☆じゃがいも:好きなだけ

※切るの面倒くさかったら市販のフライドポテト(シューストリング)で代用可。


じゃがいも:ピーマン=1:1程度のバランスが個人的には美味しいと思う

芋は正義だよ!!!



調味料

★鶏ガラスープ(顆粒)

★酢

★唐辛子



作り方


①ピーマンを切る/イモを切る

※イモとピーマンの太さは揃えるといい感じだよ!

※イモはなるべく薄く切ること

※イモを切った場合は水に晒してデンプンを取ること

※フライドポテト(シューストリング)を使う時はすっとばして②へ


②①を耐熱皿に入れ、★の調味料を全て入れてかき混ぜる

※フライドポテトを使用する場合は凍ったままでOK

※酢はひと回し程度、鶏ガラスープと唐辛子は好きなだけ


③レンジで加熱する(600w 2分)


④かき混ぜて再度レンジで加熱(600w 2分)

※この時にうす味に感じるのであれば鶏ガラスープを追加する


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る