第29話


「先に行かせてもらうぜ! 焔竜えんりゅうの舞い」




 エンリヒートは始まる合図の機械音と共に、勢いよく走り出す。

 焔竜の舞い、両手で持つ日本刀に炎の渦を纏う霊力術。


 だが、その行動はシルフィーには予想済みだったのか、笑顔を見せ、




「馬鹿の一つ覚えみたいに突っ込んで……薙ぎ払え、塵旋風ダストデビル




 シルフィーは手に持つ槍を大きく振り回し、何も無い所からつむじ風を発生させる。エンリヒートが向かう先、そして避けた先にも。




「━━チッ、相変わらず嫌らしい手口だな!」


「戦闘の初歩……でしょ? 無能な主に仕えてそんな事も忘れた?」


「━━きさ……何回もその安い手には引っ掛からねぇよ!」




 一瞬頭に血が昇って走り出そうとした、だが寸前の所で立ち止まる。

 その姿を見て「あっそ」と言葉を投げ捨てる、だがその表情は少し苛立っていたのがわかった。


 エンリヒートは大丈夫そうだ━━アグニルは、




「どうしたの? さっきから何も仕返してこないけど?」


「……こんなに強かったの、前回とは━━まずい!」




 見たのは途中からだが、見れば優勢━━いや、これは圧倒している。

 手に持つ剣を使わず、上空からシノ目掛け落雷、そして避けた位置を先読みして再び落雷、威力は少量みたいだが、当たると苦痛の表情を浮かべる程には痛みがあるのか。

 ━━そして、




「……仕方ない。でもこれならどうかしら? 塵旋風」


「しまった、主様!」




 シノは僕を狙ってる、アグニルはまた目を放して僕を見る、信頼してるけど反射的に体が反応しちゃうんだろうな。


 だけど心配しなくても大丈夫、今の僕には武器がある、カノンがくれた弓が━━矢はイメージ通りになるってカノンが教えてくれた、威力、形状。

 きっとあの轟音を鳴らし、直撃すれば痛いでは済まないだろう。

 つむじ風は僕の足下、そして僕の四方に現れる筈だ。それなら、




「威力を最大に……足下に!」




 一度にどれくらいの量を出すのか。対戦回数も、霊力術を見た回数も、どちらも少ない、だから正直自信はなかった。

 ━━だがこれだけはわかる、そんなに大きくは無い、たぶんアグニルの身長くらいの大きさだろう。それなら上に避ければかわせるかもしれない。


 昔、爆風で吹き飛ぶ映画を見た事があった、そんなイメージを、まるで足下に優しい風を発生させるイメージで。


 僕は足下に矢を放つ、イメージを強く描き、




「……あれ━━これは?」


『さすが主様……私が何も言わなくても使うなんて』




 強い風が吹き、僕の体は勢いよく真上に飛ぶ━━まるで空を飛ぶような、そんなイメージか。

 不意に聞こえたカノンの声に、




「これは……イメージで変わるのは形状と威力だけじゃなかったの?」


『いえいえ、主様のイメージするものに変わりますよ……そりゃあ、限度ってものはありますよ、それに霊力が高い主様じゃないと使えませんから━━私の唯一の攻撃手段なんですから、有効活用してくださいよ』





 アグニル、エンリヒート、シノ、シルフィー、四人は僕を見上げている。二人は見てないで攻めてほしい。


 だがこれで、この姿を見て、非力な僕でも十分戦える。

 出会ってからずっと迷惑をかけた、心配もかけた━━やっと二人の力になれた。

 これで証明はできた、だから、だから、




「僕の心配はいいから攻めて! 二人の本気を僕に見せてくれ!」




 僕の心からの叫びに二人は笑顔を向け、口は開いてないが声が聞こえた。




『さっすが主様! すげぇかっこよかったぜ!』


『やっぱり主様は私達の主様ですね』


『これくらいやっていただかないと……ですが、さすがですね主様、後は』


『『 見ててください、私達の力を!』』




 三人の声が聞こえる、カノンも何処かで見ていてくれているのだろう、まだこんな事しかできてないが、称賛の声を贈ってくれた。


 そして、アグニルとエンリヒートは相対してる二人に向き直り、




「シルフィー、本気で行くぞっ!」


「なんで……なんで風を使える? あの精霊召喚士って」


「あの人は私達の主様だ! 無能呼ばわりした事を後悔しろ!」




 エンリヒートとシルフィーは日本刀と槍を交わせる、だがその表情は両極端だ、シルフィーは何がなんだかわからないといった、焦りを感じさせる表情、そしてエンリヒートは嬉しそうに、どこか誇らしげだ。


 エンリヒートは後ろに飛び、日本刀の刃先をシルフィーに突き出す。

 だが、シルフィーの方が少し速かった。





「ふざけるなっ! 私とシルフィーが過ごした一年の月日をこんな━━最近契約したばかりの奴等に負けるかよっ!」

「大気中の風よ、我が槍に集まれ━━旋風槍術せんぷうそうじゅつ


「私達が過ごした年月は確かに少ない、だけど! 主様は私達に力をくれる、そして、私達の頼みも嫌な顔しないで聞いてくれた、だから今! 私達は主様の力になるんだっ!」

「全神経、全霊力を刃先に、この一点に━━炎刃刺突えんじんしとつ




 二人の力━━いや、想いの強さか、それが伝わってくる。


 一年以上一緒にいるシノとシルフィー、その一年という期間には沢山の苦楽があっただろう。


 一緒にいた期間は少ない、だが、濃密な時間と、それに比例する程の悩みや目的を共有してきた僕達。


 どちらの想いが強かったか、それはわからない。

 だが、眩い光と爆風が僕の所━━いや、観客席まで届き、まるで、嵐が過ぎ去った後みたいに壊れた。

 観客席はなんとか原形を留めていたが、ステージは崩壊寸前だ。


 そして、シルフィーとエンリヒートは霊力が尽きたのか、その場に倒れこむ。



「シルフィー!?」


「エンリヒート!」




 僕とシノは全力を出しきった精霊に駆け寄る、試合を半ば放棄した感じだが、ぴくりともしないエンリヒートが心配だった。


 ━━だが、不意に頭の中に詠唱が聞こえた。

 エンリヒートじゃない、アグニルでもない、これは。 





『眠れ眠れ、静かなる永久に、響け歌声━━精霊達の子守歌ララバイ


「これは━━」


「主様!!」




 不意にカノンとアグニルの声が聞こえた、その声を聞いて周りの異変に気が付いた。


 なんだ、この人数は? それにいつの間に?


 周囲にはひとひとひと、ざっと見渡しても、既に二十は超えていて、周りには複数の精霊の姿も。

 そして、小太りのスーツ姿の男性が僕を見ながら、





「如月柚木君……一緒に来てもらおうか、我々━━反日本政府と」


「━━ッ! 最悪の状態ですね」




 本当に最悪の状態だ、アグニルは僕の側に寄り、少し離れた場所で、エンリヒートはまだ起きない、どうする、この状況を。


 瞬時に頭の中で考える、だが━━この状況は確か、




「アグニル、この場から逃げる! 周りに広範囲の雷を!」


「了解です! 唸れ雷、全ての障害を凪ぎ払い、敵を伐て━━、千本サウザンド落雷ライトニング!!」




 アグニルが詠唱を終えると、周囲に無数の落雷を振り落とす、さっきのシルフィーとエンリヒートの壮絶な戦いのお陰なのか、観客席には誰もいない、いるのは僕らと、僕らを囲んでる反日本政府の連中だけだ。


 僕は倒れているエンリヒートを抱え、




「エンリヒート、起きてエンリヒート!」


「如月君……これは、あなたいったい」


「すみません巻き込んで、僕達と一緒にいたら危険です、シノさんはシルフィーを連れて逃げてください!」




 僕の言葉を聞いても、シノは一歩も動かない、腰を抜かしてるのか。

 だが二人にばかり気を取られるわけにはいかない、エンリヒートが動かないんだから。そんな時、アグニルの声が聞こえた。




「主様! エンリヒートは霊力切れです、手を、主様の手を触れてください!」




 アグニルの言葉を聞いて、慌てて頬に手を触れる、その瞬間、精霊石は赤い光を放つ、だが全く目を開けない。


 ━━駄目なのか? どうすれば。


 そんな時、控え室での出来事を思い出した、あの時は自分の意志で触ったら強まった。だから自分の意志で、そして、より強い愛情を注げば━━だが、どうやって愛情を注ぐ、考えた結果、一つの方法しか思いつかなかった。




「エンリヒート、目を覚ましてくれ━━」




 ━━僕は、エンリヒートの小さな唇に、自分の唇を付けた。

 その瞬間、僕の視界が真っ暗になった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る