第四の殺人

 昨夜、霞夜の死体を何度も何度も繰り返し犯し、精も根も尽き果てて部屋に戻った私は、激しい疲労感に襲われて、ベッドに入るとすぐに深い眠りについた。


 そして、長い夢を見た。

 それは私がまだ幼かった頃、私たち家族が最も幸せだった時期の夢。

 一般家庭と比べればとても裕福な家庭の子供として、私はこの世に生を受けた。それなりに知的な父親と、それなりに美しい母、そして少し年の離れた姉。男として生まれた私は、少しやんちゃな男の子として、ごく普通に暮らしていた。

 この乙軒島の屋敷よりさらに広い家に何人もの使用人を雇い、今時時代錯誤ではないかと思うほど、私たちは富豪のテンプレートのような家庭だった。


 とはいえ、何もかもが満たされていたわけではない。私の姉は才色兼備で運動神経も良く、両親に溺愛されていた。しかし、私は顔だけは姉に似ていたものの、勉強は苦手だったし、運動も決して得意とは言えない。何をやっても姉より劣っていた。

 そのせいだろうか。今振り返っても、両親の愛情は、姉の方にだいぶ偏っていた。私が全く愛されていなかったとは思わない。けれど、私に接するときと姉に接するときでは、両親の態度は明らかに違っていた。子供だからわからないとでも思ったのだろうが、親の愛情については子供のほうがずっと敏感なのである。


 私は姉に憧れを抱くと同時に、妬んでもいた。姉は何をやっても褒められる。なのに、勉強でも習い事でも、私は常に姉と比較される。お姉さんはあんなに優秀なのにと、みな口にこそ出さなかったが、周囲の大人たちは必ず姉を物差しにして私を判断した。

 私がどんなに努力しても、姉と同じように褒めてはもらえない。両親は一応義務的な褒め言葉をかけてくれたが、その表情には明らかに落胆の色が滲んでいる。そして、子供なりに鋭い感性で、私はそれを敏感に感じ取っていた。劣等感は両親への態度を徐々に硬化させた。人より少し早めの反抗期を迎え、両親の言葉に逆らうようになると、愛情はさらに姉の方へと傾いていく。

 振り返ると、あまり幸福な子供時代ではなかった。それでもあの頃は、私を含めた家族みんなが最も幸せな時期だったと言える。


 ある日、不慮の事故によって、姉が命を落とすまでは――。



!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i



 もうこれで終わりにしよう。

 動かなくなった霞夜の裸体を見下ろしながら、私はそう決心して、すべてを彼女の死体にぶつけ、吐き出したつもりだった。


 それなのに――。


 私は今夜も部屋を出て、廊下をうろついている。

 彼女だけは絶対に穢したくない、そのために他の女を襲ってガス抜きをしてきたはずだった。しかし、女体の柔らかさを知るたびに、男としての本能が、私の自我を大きく侵食してゆく。その罪を錦野になすりつけるための偽装工作までしたことを考えれば、私の中の彼は、本当は霞夜で終わりにしようなどとは露ほども思っていなかったのかもしれない。


 霞夜を殺し、死体を凌辱した俺は、投げ捨てられた霞夜の着衣のポケットから屋敷のマスターキーを取り出して、錦野の部屋に向かった。部屋の前に築かれた棚などのバリケードを、物音を立てないよう注意しながら一つずつ丹念に外すと、足元にこれ見よがしにマスターキーを落としておいた。

 これではあまりに露骨すぎるだろうか、とも考えたが、既に強い疑いをかけられている人物がいる場合、やりすぎということはない。疑心暗鬼に陥った人間は、まず最も疑わしい人物を素直に疑い、可能ならばそれを排除しようと考える。疑惑を晴らすためには絶対的な証拠が必要になるが、それはこの島に警察が来るまで齎されない。


 そして、施錠された扉を通って中に入るためには鍵が必要。物証と成り得るマスターキーを錦野の部屋の前に残しておくことで、疑惑はより決定的になる。ちなみに、マスターキーを錦野の部屋の中に入れたのは今朝になってからだ。綸と錦野に注意が向いているのを見て、廊下から室内にさりげなく蹴り込んだのである。綸が見たときにはマスターキーはまだ廊下にあったはずだが、興奮した綸は、キーが室内に移動していることには気付かなかったようだ。


 それにしても、綸がいきなりあのような凶行に及ぶとは考えもしなかった。警察が来れば、二人の殺害が俺の犯行であることはすぐに明らかになるだろう。だから、せめてそれまでの時間稼ぎとして、錦野に疑いを向けておきたかっただけなのだ。彼には気の毒だったが、直接手を下したのは綸である。乙軒島に来てから既に二人の女を手にかけた俺が、今更責任転嫁などできる筋合いではないけれど。


 ――と、昨夜から今日にかけてのことを思い起こしながら廊下を徘徊していると、どこからか、ガチャリとドアノブの動く音が聞こえた。昨夜に比べると風も雨音もかなり弱まっているため、今夜は小さな音でも明瞭に聞き取ることができる。

 廊下は無人だったはず。誰かが部屋から出たのだろうか。俺は息を潜め、足音を立てないように注意しながら速やかに音のした方向へ移動した。廊下は真っ暗で、よほどの至近距離まで近付かないない限り姿を見られる恐れはない。


 開いた扉から光が漏れ、その中に女の姿が浮かび上がる。


 綸だった。


 ボディラインにぴっちりと沿った薄いタンクトップとショートパンツ。地黒でグラマー、起伏の大きい綸の肢体は、扉から漏れる微かな光を浴びて複雑な陰影を生んでいる。

 犯人だと思い込んでいた錦野が死んだことで、綸はすっかり無防備になっていた。露出の多い格好で、周囲に気を配りもせず、出てきた部屋の隣のドアノブに手をかける。ドアには鍵がかかっておらず、扉はすんなりと開いた。扉の向こうは真っ暗。どうやら自分の部屋に戻るところらしい。


 チャンスだ。綸が部屋に入るその瞬間を見計らって、俺は扉の隙間へと素早く体を滑り込ませた。


「えっ、何?」


 背後に人の気配を感じても尚、綸は一切警戒する様子を見せない。おそらくは、崩壊しそうな自我を保つために、犯人は錦野だった、という強烈な自己暗示をかけているのだろう。俺は部屋の扉を閉め、そのまま綸を床に押し倒した。

 しかし、それでも綸は悲鳴を上げなかった。


「ちょっと、やめてよ……ねえってば」


 と言葉では拒みながらも、口調はいやに甘ったるい。意外な反応に戸惑っていると、綸の口からふわりとアルコールの臭いが漂ってきた。

 こいつ、酔っているのか。おそらく、冷蔵庫の中にあったワインに手を付けたのだろう。

 何気なく置いた手が綸の豊かな胸に触れ、女子高生のものとは思えないほどの弾力と柔らかさが手のひらから伝わってくる。


「……んっ……もうっ……どこ触ってるの……」


 形だけの抵抗を示していた綸の声は次第に甘く切ない吐息へと変わり、俺の足や首に、艶めかしく動く綸の手足が蛇のように絡みついた。

 嬰莉と霞夜を凌辱した際、私はまず相手を殺し、完全に動かなくなったのを確認してから行為に及んだ。だから、生きた女の反応を見るのはこれが初めてだった。俺の愛撫に応えるように綸は小さな喘ぎ声を上げ、豊満な肉体をくねらせる。

 初めて味わう生きた女の反応に、俺の衝動はいやが上にも高まり、綸の下腹部に押し当てた私の下半身は、鉄パイプのように硬く大きく膨張していた。

 そして綸は、俺の首をぐいと抱き寄せた。


「んむっ……」

「んん……」


 触れ合う唇の柔らかい感触。唇を押し割るようにして差し込まれた綸の舌が、ねっとりと唾液を絡めながら私の口の中を動き回る。

 しかし、次の瞬間、異変に気付いた綸はさっと唇を離した。


「えっ……何……? 違う……あんた、誰……?」


 この反応を見るに、どうも俺を誰かと間違えていたらしい。唇の感触か、或いはそれ以外の何かか、俺が意中の相手でないことを悟り、密着した綸の体がにわかに震え始めたのが感じられる。ようやく酔いが覚めたらしく、綸は両手で俺の体を押しのけようとするが、完全にマウントされた状態からではどんな抵抗も無意味だった。


「ひっ……ひぃっ、助け……!」


 助けを求めて声を上げようとした綸の顔に、俺は体重を乗せた拳を思い切り振り下ろした。


「んぐっ……」


 カエルが潰れたような惨めな声をあげる綸。今更躊躇いはなかった。何度も何度も、拳に当たる綸の顔の感触が変わるまで、俺はひたすら殴り続けた。


 綸はすぐに大人しくなった。まだ息は残っていたが、意識は完全に飛んでいるようだ。もし部屋の明かりがついていたら、醜く腫れあがった綸の顔面を目にして萎えていたかもしれないが、至近距離でも顔が見えないほどの暗さなのが幸いである。

 そう、俺は今、初めて生きた女を犯す機会を得たのだ。

 気絶しているため反応は薄いが、皆無というわけではない。呼吸のリズムに合わせて波打つ豊かな乳房と、その下で脈打つ心臓。一昨日の嬰莉と昨日の霞夜は時間の経過と共に冷たくなっていったが、今夜は俺がとどめを刺すまで、この温かさを保つことができる。


 綸はこの島に来た女の中で最も愚かな女だった。

 彼女自身が自覚していた通り、体以外には何の取り柄もなく、嬰莉が死んだ後はただただ怯えてばかり。そして極めつけは、霞夜の死後に発狂して無実の錦野の命を奪ったことだ。ヒステリーに陥った女の最も醜い部分を、綸は最悪な形で体現したのである。


 が、しかし。

 首から下に限って言えば、綸は紛れもなく最高の素材だった。こうして横たわり、生ける屍となって俺に体を差し出すのみならば、怯えることも狂うこともなく、その愚かさを晒すこともない。最高のダッチワイフだと言っていいだろう。


 我ながら随分酷いことを考えているものだと思う。だが、俺は二人の女を殺し、もう引き返せないところまで来てしまった。今更になって悔いてみても、俺の罪が消えるわけではないのだ。

 どうせなら、愚かな女に相応しい最期を与えてやろう。


 明日には風も止み、外部との連絡が回復する可能性がある。警察がやってきたら、俺の犯行は自ずと暴かれることになるだろう。逃げも隠れもするつもりはなかった。そろそろ覚悟を決めておかなければならない。


 だが今は、全てを忘れて、この愚かな女に欲望をぶつけよう。

 抑えきれない衝動が、愛しい彼女を汚してしまわぬように。

 そして、願わくば、これが俺にとって最後の殺人になってほしい。


 そう願いながら、俺は綸の乱れた衣服を引き裂いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る