霊関係の話21 『こっちを見ろ』

 いや、オバケが「こっち見ろー!」とかってんじゃないです。私が、「こっち視ろー!」とやって遊んでた事を思い出したんで、書いてるだけです。

 昔、一部の人間の間で流行ったんですよ、見ず知らずの人間に念を飛ばして振り向かせる遊びってやつです。すごい迷惑な……。


 私はアンテナなタイプなのであんまりそういう力は強くありませんが、中には百発百中に振り返らせる名人までいました。


 私と実姉の話ですが、ある日、私が家に帰る時に、ふいに頭に浮かんだ歌を口ずさみながら玄関を開け、二階の、姉と共同で使っている子供部屋へ入りました。

 ドンピシャで、姉がイヤホン使って聴いていた曲とそのままハミングしていたらしく、振り返った姉が一言。

「お前、気持ち悪いよ!!」

 知らんがな。


 そういうのはしょっちゅうあったんで、自分がアンテナであるのはほぼ間違いないと思うのですが、送信塔の力はあんまりないと思ってました。

 けれど、電車の中で三馬身ほどしか離れていない背中などには、たまーに感度の良いお背中があったりして、十人に一人くらいなら振り向いてキョロキョロしてくれました。お勧めはしないけど、懐かしい遊びです。


 ばっちりと目が合った時のあの気まずさとかは、どうしようもなく、逃げ場もありませんので、お試しの際は自己責任でお願いします。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【怪談実話】昔の話 柿木まめ太 @greatmanta

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ