最終話 旅立ちの朝 -後編-



 やがて、皆で座りこんで昔話に花を咲かせるうちに、ジュナ大公国が近づいてきた。


 口数が少なくなってきたメンバーを前に、ミサヨが立ち上がった。

 その足元には黒き雷光団ブラックライトニングのダークグリーンのパールを産んだリンクスシェルが置かれている。


 ミサヨに合わせて、全員が起立した。


「では、これをもって、黒き雷光団ブラックライトニングを解散します」


 ミサヨの足元に置かれたリンクスシェルに視線を落とすメンバーたち。

 寂しさが顔に浮かぶのは仕方がないだろう。


「でも。私たちのきずなは終わらない。誰かに何かがあれば、きっと駆けつける」


 ミサヨの言葉にうんうんと頷きながら、右腕で涙をぬぐうジークヴァルト。


「割ります」


 ミサヨが縦に持ち上げた両手棍を、リンクスシェルに向けて落とした。


 ピシッ――という乾いた音がして、リンクスシェルは産み落としたパールもろとも、その機能を永遠に失った。


「俺サ……リンクスパールとして機能しなくても……このパールはずっと指につけとく……」


 最後まで泣いているジークヴァルトの言葉だった。





  ***





「ミサヨは、どうするンだ?」


 飛空艇がジュナ大公国に到着し、発着場に降りたところで、ジークヴァルトがミサヨに問いかけた。


「うん、まだ考えてないんだけど……」


 ミサヨはジークヴァルトとの会話は上の空で、目で誰かを探している。


 来るときは早朝でいていた飛空艇だった。

 ところが発着場は、これから飛空艇に乗り込む客でごった返している。


(おかしいな。甲板にも上がってきてたと思ったのに……もういないなんて)


 そのミサヨに、アンティーナが声をかけた。


「ミサヨ。サシェなら、妙に急いで降りて行きましたわ。何か用事があるんじゃないでしょうか」


「そう……ありがとう、アンティーナ」


 見るからにがっかりするミサヨ。

 それを見たジークヴァルトが、そばにいたカロココに声をかけた。


「ナァ、カロココはサシェがなンでジュナ大公国に来たか知らないか?」


「な、なんで私が知ってるのよ? 冒険者がジュナ大公国に来るのに、理由なんかいらないでしょ」


 ストーカーよろしく、今朝は宿からサシェを尾行していたとは言えないカロココ。

 だが、カロココの言うことはもっともで、世界の中心にあるジュナ大公国は、世界中を旅する冒険者が必ず立ち寄る場所である。


「イヤ、深い意味はないけどサ。急いでたみたいだって話だから」


 客たちのほとんどが飛空艇に乗り込み終わり、あたりがガランとしてきた。

 そしてミサヨ、ジークヴァルト、カロココが立ち止まっているのを見て、他のメンバーも不思議そうに戻ってきた。


「どないしたん? ウィンダム連邦行きの飛空艇、すぐ出るんちゃう?」


「ごめん……全然たいしたことじゃあ……」


 謝るミサヨの横で、突然カロココが声を上げた。


「あ……そういえば……」





  ***





 カリリエがもう一度ベッドに横になったとき、枕の下に入った右手に何かが当たった。

 チャラリと音がしたそれを、手にとって眺めてみる。


 指からぶら下がる細いシルバーの鎖の先には、銀の小さなプレート。

 その表面に固定されたさらに小さなツヤ消しブラックのプレートに、淡い紫色がかった白いパールが埋め込まれている。


 ミニブレイクのリンクスパールだ。


「そういえば、ちゃんと解散宣言してなかったよね」


 まだ誰かが付けているのだろうか――と、カリリエはほんの軽い気持ちで、パールに意識を集中してみた。

 誰かがつけていれば、すぐにわかるはずだ。


「…………」


 目と口を開けて、しばらくぽかんとした表情になるカリリエ。


「ぷ……」


 そして、いきなり噴き出し、大笑いを始めた。


「あは……あははははは。……まいったな、これ」


 ベッドから起き出しても、まだ笑っている。


(もう……やってくれるなぁ。気持ちを切り替えるしか、ないじゃない?)


 窓のそばに立って、カーテンを開けた。

 眩しい朝陽が、小さな部屋を光で満たした。





  ***





「……そう言えばなんなンだヨ、カロココ?」


 港区の飛空艇発着場で、ジークヴァルトがカロココをつついた。

 ミサヨ、ラカ、アンティーナも、興味津々だ。


「あ、うん……サシェがジュナ大公国に来たこととは、関係ないんだけど……」


 その発言にがっかりするジークヴァルト。

 カロココは自分のかばんの中を手で探りながら、話を続けた。


「ごめん、ちょっと思い出してさ。……さっき、黒き雷光団ブラックライトニングの解散式をやったじゃない?」


 皆が黙って聞いている。

 カロココのかばんの中から、ミニブレイクのチョーカーが出てきた。


「飛空艇の出港前に、サシェが言ってたのよ。ミニブレイクの解散宣言をしていなかったから、ちゃんとチョーカーに残しておくって」


「へー……」


 興味がなさそうなジークヴァルトの足を、思い切り踏むカロココ。


「ぃ痛――ッ」


「飛空艇の客室にひとりでいたサシェが、メッセージを入れたんじゃないかと思ってさ」


 それを聞いて、他のメンバーもミニブレイクのチョーカーを取り出しはじめた。

 そういうことなら、サシェがチョーカーを身に付けているかもしれない――と。


 わざわざ念話テルを飛ばさなくても、チョーカーに意識を向けるだけでサシェの居場所がわかるというものだ。

 それにもちろん、メッセージがあるなら読んでみたい……。




 自分のチョーカーをなくしているアンティーナが、ザヤグのかばんを漁っていた。

 あきれたザヤグが彼女を小突いて、腰の袋に入っていたチョーカーを渡す。


 ありがとう。忘れ物ってこれでしたのね――そう言って受け取ったアンティーナが、チョーカーに意識を集中した。


「サシェは、いませんわね…………あら?」


 いきなり口に手を当てて、頬を染めるアンティーナ。


「ウハ、どこが解散宣言だヨ?」


 ジークヴァルトとカロココが驚いた。

 ニヤニヤしながら、ミサヨのほうを見るラカ。


 ミサヨはいつの間にか、皆に背を向けて立っていた。

 その首には、ミニブレイクのチョーカーがつけられている。




 人が少ない発着場に、いきなりプロペラの風切音がヒュンヒュンと唸りはじめた。

 そしてザブザブという波を掻き分ける大きな音が響く。


 多くの客を呑み込んで接岸していた飛空艇が、出港時刻を迎えたのだ。


 ミサヨが何か言ったようだったが、プロペラと波の音に掻き消された。

 そのまま力が抜けたようにペタリと地面に座りこむミサヨ。


 その後ろ姿は、泣いているように見える。

 ゆっくりと後進で港から出た飛空艇が海上で旋回し、そのまま離水して大空へと消えていった。




 静まり返った発着場で、ミサヨの小さな涙声が聞こえた。


「こんなの……ずるいんだから………」


 子どものように座ったままのミサヨの、その震える背中を仲間たちが見守っている。


 しばらくして、ミサヨは落ち着いたようだった。

 そっと声をかけるラカ。


「……行くん?」


 背を向けたまま、こくりと頷くミサヨ。

 ぐしぐしと顔をこすって、立ち上がった。


「あはは、めちゃくちゃ恥ずかしいんですけど」


 おどけた口調で振り返ったミサヨの顔は真っ赤で、まだ涙の跡が残っている。

 かまわず、ラカが突っ込んだ。


「けど……?」


「……嬉しい」


 隠すように赤い顔を伏せるミサヨ。

 ジークヴァルトが居心地悪そうに大きな声を上げた。


「そーゆうことは、互いの顔を見て言えヨ。ミサヨもサシェも、どーして……痛ェーッてッ」


 再びカロココの小さな足が、ジークヴァルトの足をぐりぐりと踏んでいた。

 余計なことを言うなと、その目が言っている。




 じゃあ、行ってくる――そう言ってミサヨが去った後の発着場で、ラカとカロココが嬉しそうに言った。


「ウィンダム連邦行くんは、後回しやなぁ」

「そうだね、からかいに行かないと」


 アンティーナが小さな声でザヤグにつぶやいた。


「私、カリリエを慰めに行ったほうがいいのでしょうか?」


「……やめとけ、あいつは大丈夫だ」


 おまえは幸せオーラを出しすぎだ――とは言えないザヤグ。

 アンティーナから手渡されたチョーカーに意識を集中した。


 “LS:Minibreak”の文字が見える。

 その後に、サシェの短いメッセージが書かれていた。


 それは、ヒューマン族であるミサヨに向けた、未来への約束――。




  サシェ: 上層の教会で待つ――ミサヨと一生の契約をしたい




 朝陽をキラキラと照り返す青い海の上に建造されたジュナ大公国。


 その国には今日も優しい潮風が流れ、世界を旅する冒険者たちがそれぞれのドラマをつづっている。






 ~ カーバンクル・カース完 ~



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カーバンクル・カース 笹谷周平 @sasaya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ