君の沈黙


「僕は、このことの説明が、欲しい」


 多少の輸血をした妻の唇には、ほんのりと赤みが戻っている。身体は、看護師が手伝って汚れを拭ってくれたようで、服も、僕が持ってきたものから、ちゃんと着ている。


 靴は忘れてしまったが、裸足ではなく靴下を履き、病院から借りた青色のスリッパに爪先をつけるようにして、妻はベッドに腰かけている。


向かいの丸椅子に座る僕の目をじっと見つめて、かと思えばうつむいて、まるで隠し事をしている子どもの仕草だ。


 

 僕は言う。


「ものすごくたくさんの人に、迷惑をかけたと思う。でも、君が助かったから、いいんだ。いいんだけど僕は、理由が知りたい。どうして…」



 僕の問いかけに、妻は答えるか否か、悩んでいるようだった。


それは、僕がひどく疲れて見えたせいなのか、いつ何時なんどきであろうと、聴かせられないような内容だったからなのか。ともかく帰りのタクシーの中で眠った妻からは、なにも聞き出すことが出来ないまま翌日になり、二日、三日。そして数日が経っていた。



病院で結んでもらった包帯の下には、痛々しい傷跡が複数あるのを、僕は遠目に見た。後で抜糸をするのだと妻は言ったが、それまでは近くで見たくなかった。利き腕を傷つけたので、妻の母がやってきて、全般の家事をやってくれることになった。



「新婚家庭にごめんなさいね。こんなことになってしまって、本当にごめんなさい」


「いいえ。僕のせいかも、しれませんし」



義母は終始、すまなさそうに僕に気を遣い、妻とたまに、小声で何かで話をしているのだった。そんな様子を見かけると僕はたまらなく不安に、そして憂鬱になった。



 妻は、本を読んだり、軽いものを持ったりすることはやったが、朝と夜の妻は、慣れない左手でスプーンを握って食事をしたり、風呂に入るときの水除けビニルを被せるのに手間取ったりする、そんな不器用な女性ひとだった。


「手伝うよ」


見かねた僕は毎度、そう言うのだが、妻は「だいじょうぶだから」と言って、僕に任せようとしない。そんなことが続いていく中で僕は、妻の沈黙それ自体が、僕への非難、もしくはメッセージなのではないかと、思うようになった。


原因は僕に在って、でも、それを言えない。もしくは、言いたくない。そんな気がし始めていた。



 会社にいるとき以外は、妻の周りをうろうろとしていた僕も、そんな日が重なる中で、妻が自分自身を傷つける恐れよりも、いいしれないが、次第に勝っていくのを感じた。


もし、僕のせいで妻がそんなことをしたのなら、それが真実なら、この怒りは正しくない。


『妻を失うかもしれない』


その恐怖という"罰"を受けて、兎にも角にも僕は、まいっているのだ。


けれども妻は、何も言ってくれない。非が在るなら、その相手を責めなくてと、僕は、妻に言いたいのを堪えて、今日もビールを煽る。



「会社、どうだった?」


夕食の片付けのあと、居間で過ごす、夫婦二人の時間。


怪我が治るまでは控えると言った妻の前には、コーヒーが一杯。

義母は、さっき帰った。


部屋の隅にあるテレビからは、賑やかなトークショーの音が聞こえる。こちら側の空間には、冷ややかな沈黙があるのに、その一角だけ、きれいなほど場違いだ。



足りない会話、足りない笑顔、足りない意思疎通。


無いものすべてが、何百、何万と視聴者のいる、一つの画面でおぎなえるなら、どんなにいいことだろう。



言葉を発するのも、ひどく息苦しい。でも僕は答えた。


「別に、ふつうだよ。君は? 腕はもう痛まない?」



ほかに尋ねることは、いくらでもあるのだろう。でも意識が、そこから離れない。


 

 

僕の問いに、小さく息を呑んだ妻は、努めて、明るい調子で答えた。



「うん、少し痒くなってきたかな。たぶん、治って来てるんだと思う」



自身の傷に対して、どこか突き放すような物言いをする妻。


そんな彼女の顔を見ながら僕は、一つの意地悪を、あえて口にする。



「ねぇ、また同じこと、やらないよね。治ったらまたやろうとか、考えてないよね」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る