フラウ・バッハ

沓屋南実(クツヤナミ)

人生の一大事

 わたしはとても悩んでいます。楽長先生の結婚の申し込みに「はい」と返事をして良いものか。

 彼は、36歳でケーテンという小さな宮廷の楽長でありながら、ドイツ全土はおろか外国の著名な音楽家から尊敬される存在なのです。演奏家が共演を望んで立ち寄ったり、オルガン制作者が意見を聞きにわざわざ足を運んだりして、彼の赴任後にわかにケーテンは楽都になりつつあります。何と言いましても、新しい作品は、熱烈な崇拝者に待たれていました。忙殺されながらいつ作曲する時間を得るのか、たくさんの名作が次々と生まれてきます。先生は、音楽の女神から選ばれた輝かしいお方に違いありません。

 真面目すぎるぐらい真面目で、音楽家にはありがちな浮いた話もない誠実なお人柄にも惹かれます。そんな方から妻として求められることに、驚きと戸惑いでいっぱいです。嬉しくないわけはありません。しかし、十分に責任を果たせるか自信を持てないのです。

 トランペット奏者の父、末娘のわたしをたっぷり甘やかしてくれた母にも、まだ何も知らせていません。わたしが承諾したら、楽長先生はさっそく正式な申し込みに来てくださるそうです。わたしが「はい」と言ったら、考えてもみなかった人生がはじまるのです。

 19歳の、ヴァイセンフェルスという小さな小さな街で生まれ育ったわたしが、ヨハン・セバスティアン・バッハという偉大な音楽家の妻になるかもしれない。その決断がどれほど困難であるか、どうか、想像してみてください。


 それで、しばし返事を待ってもらうことにしました。しかし、わたしの意図はうまく伝わりませんでした。彼は大きな体を縮めるようにして、小さな声で言いました。

「君はモテるからなあ。楽団員の半分は君のことを好きだからね。とくに、チェロの主席。あいつの君を見る目ときたら。それも若くて美男子なんだよなあ」

 彼は、ため息をもらしつつ言いました。

「他に好きな男性がいる、あるいは僕のような人間は好みではないでも、どんな結論でも受け入れるつもりだ」

 まったくそんなことは、あり得ないことです。わたしは驚いて彼を見つめました。彼はさらに何を思い込んだのか、こう続けました。

「大丈夫だ、断られたとしても、父上や君を宮廷での演奏から外しはしないから。何も心配せずじっくり考えてくれたらいいよ」

 わたしは、彼の褐色のつぶらな瞳に見つめられ、真っ赤になってうつむくばかりでした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る