第46話 宿命を背負いし3人の末裔

「イブール…。大丈夫かな…?」

アレンとチェス。そして、ラゼの3人で進む中、チェスがポツリと呟く。

「ん…?」

「チェス…」

この時、ラゼは後ろに振り返り、彼の横にいたアレンはチェスを見つめていた。

 あのモーゼ…っていうおじさんを見たときのイブール…。感じる気が相当禍々しくて、怖かった…。あれは、まるで…

「あの人間が、僕らの元へ戻ってくる頃には…おそらく、目的を果たしているんだろうね…」

「え…?」

チェスが考え事をしていると、ラゼが深刻な表情かおをしながら、一言口走る。

「…どういう意味だ?」

「…これは、僕の憶測に過ぎないけど…。あの人間が悪魔と“契約”するなんて理由は、大体想像がつく…。先程の相当激しい邪気には、驚かされたけど…ね」

鋭い視線で睨みながら、アレンはラゼに問いかける。

一方でラゼは、そんなアレンにも動じる事もなく、淡々と話すのであった。

 もしかして…僕が、険悪な雰囲気を作っちゃった…かな?

周囲の空気があまり良くない状態になったため、チェスは挙動不審になる。

「そうだ…ラゼさん!僕、貴方に訊きたいことがあったんだ…!」

チェスは、この場を何とかしようと、話題を変えることにした。

「…なにかな?」

ラゼは、少し落ち着かせた状態で口を開く。

 …やっぱり、僕が話をした方が、この男性ひともいろいろ話してくれそうだな…

チェスは、自分達ウォトレストが彼らを認めているように…古代種“キロ”であるラゼも自分達の事を認め、信用してくれていることがわかり、少しだけ安堵した。

そして、真面目な話である以上、ちゃんとした状態で話さなくてはと考えたチェスは、その場に立ち止まり、真剣な表情になってから口を開く。

「僕達ウォトレストは、古代種あなたたちのように、生き物の気…さしずめ、オーラを感じ取れることは、ご存知ですよね?」

「…うん、知っているよ。それがどうかしたの?」

ラゼは、落ち着いた表情で答える。

一方で、チェスは緊張感が強くなるばかりだ。

「貴方と同族であるラスリアと一番長く過ごしてきたのは…一族の中では、僕一人だけです。だから、気がついたのかもしれませんが…」

「…回りくどいね。君は、何が言いたいの…?」

チェスの言い回しに対し、ラゼが少しばかりか苛立ちを見せる。

そんな2人のやり取りを、アレンは黙って見守っていた。

「ラゼさん…。貴方は“二大魔術”を使えるほどの術者だから、自分から発せられる“気”を操る事も可能なはず…。例えば、人間でも双子なんかは同じ“気”を感じる。一方で、貴方は全く別人かのように気を操っているが…ほんのわずかな分だけ、ある人物と同じ気を感じました…」

「おい、チェス…。それって…」

長々と語るチェスに、アレンが途中で割って入る。

「…貴方とラスリアって、もしかして…」

「…言うな!!!」

チェスがその先を告げようとした瞬間、ラゼの叫び声がそれを遮る。

その荒々しい叫び声を聞き、チェスは自分の仮説が正しい事を確信する。

「チェス…だったっけ?」

「あ…はい!」

数秒ほど、彼らの間に沈黙が流れた後―――――――――突然、ラゼが口を開く。

「君の想像通り…だよ。ただし、“この事”は、胸の内に収めておいてくれないかな…?僕ら古代種の問題でもあるし…何より、彼女は“この事”を知らないから…」

そう述べながら、ラゼは周囲にある崩れた家屋を見つめる。

彼が持つ紺色の髪が風で靡く中、その表情は切なさが垣間見えていた。

「…そろそろ行こう。このままでは、“奴”が彼女に何をするか…わかったものじゃないからね…」

そう呟いた後、ラゼは再び歩き始める。

彼が意味深な台詞ことばを口走ったにも関わらず、チェスは先ほど自分が持ちかけた話について考えていた。

 どうして、ラゼは、“あの事”をラスリアには黙っているんだろう…?

不思議そうな表情かおをしながら、チェスも再び歩き出すのであった。


          ※


「はぁ…はぁ…はぁ…」

チェス達が”古代種の都跡”を進んでいく一方…アギトの元から逃げ出したラスリアは、見知らぬ場所で立ち尽くしていた。

「ここまで来れば…追いつかれない…わよ…ね…」

息切れをしながら、ラスリアは周囲を見渡し始める。

 …最初に来た方向とは、逆に走ったつもりだったけど…。ここは一体、どこなのかしら…?

周囲の見知らぬ風景を見渡しながら、ラスリアはふと考える。

「…!?」

数分程呆けていた後―――――――突然、ラスリアの心臓が強く脈打つ。

「あ…れ…?」

何かに導かれるように、ラスリアの足が勝手に進みだす。

そして、彼女が最初に立っていた建築物の入り口のような場所から、更に奥へ奥へと進んでいた。ラスリアが進んでいく先の周りでは、さんご礁のように色鮮やかな大理石の柱が多く存在する。まるで、神殿のような雰囲気を持つ場所であった。

「ここ…」

数十分程歩くと、ラスリアは大きな広間のような場所に到達する。

彼女の視線の先には、玉座のようなモノが見えていた。

「私…」

その玉座を見た瞬間、ラスリアは困惑した表情になる。

 私…この場所を、知っている…?

初めて訪れるはずなのに…一度、その場所に自分がいた事があるような感覚を覚える。

『ラスリアよ…』

「えっ…!!?」

その瞬間、ラスリアの頭の中に謎の声が響いてくる。

 この声…あの時の…!!?

ラスリアは、自分が眠りから覚めた直後に聞いた声と、同じものだという事に気がつく。

「さっきも聞こえた、この声…。貴方は一体…?」

ラスリアは、頭を抱えながら声の主に問いかける。

『そなたの肉体が感じているように、ここはそなたが一時期育った場所…。しかし…今、我が伝えたいのは、そのような昔話ではない…』

「伝えたい事…?」

声の主の話を聞きながら、ラスリアは首を傾げる。

『ラストイルレリンドリア・ユンドラフよ…。そなたは、生まれながらにして“宿命”ともいえる大事な役割を担っている…。あの2人の“キロ”と同じく…だ』

「それは、一体…?」

問いかけるような口調になるラスリアだったが、声の主が自分の疑問に答えてくれないのは、先程の事でわかりきっていた。

しかし、なぜ声の主が自分の本名を知っていたのかすらも気にならず、ただその声に耳を傾けていた。

『話そう…。そなたが持つ、“宿命”を…!』

この台詞ことばを皮切りに、ラスリアは声の主から重大な事を聞かされるのである。



「…ここがどこだか、思い出せたか?」

「!!!」

声の主から話を聞いてから数十分後――――――ラスリアの背後から、聞き覚えのある声が聞こえる。

ラスリアがすぐさま振り返ると、そこにはアギトの姿があった。

「貴方が…」

ラスリアは、アギトを見つめたまま、その場で立ち尽くしていた。

 私が生まれてきた理由…

ラスリアは、声の主から聞かされた話によって、呆然としていた。そんな彼女に構うことなく、アギトは彼女の近くまで歩いてきてから口を開く。

「ここは、本来…わたしが座るべき場所だった…」

「え…?」

アギトは、右手で玉座に触れながら話を続ける。

「…君に見せたかったモノの2つめが、この場所…。我らは、“キロ”を統べる王族の者であった…」

「…やっぱり、貴方も私と同じ…」

ラスリアはアギトを見つめながら、ボツリと呟く。

声の主は、アギトが何者かとは教えてくれなかったが…彼が自分と同じ古代種の末裔であることは、話を聞いていて明らかであった。

「自己紹介が、まだだったね…。わたしは、アギラストリュエ・ゴナセイル。…通称“アギト”」

「…“8人の異端者”のリーダー…?」

「…人間共は、そう捉えているみたいだね」

「“みたい”…?」

ラスリアは、下から覗き込むような表情で、アギトを見上げる。

その視線は、疑いの眼差しをしていた。

「…知っての通り、我々が“救済”を始めた張本人だ。しかし、“愚かな連中を救済する”という利害が一致しただけ…。我々の間で、“情”などない」

そう語るアギトは、最初に会った時よりは生き生きとしたしゃべり方をしていた。

 “救済”…って、古代大戦の事を言っているのかしら…?

ラスリアはアギトの主観的な語りに、戸惑いながらもおとなしく聴いていた。

すると、男はラスリアの方を向いて、再び語りだす。

「我々は、常に相手に疑いを持ちながら行動を共にしてきた…。ミトセが君の記憶をいじり、会っていた事を報告しなかったことがいい例だな…」

「…あの金髪の天使が、私と…?」

ラスリアはその台詞ことばを聞いた途端、不思議そうに首を傾げる。

 あの男性ひととは、ここで初めて会ったはずのような…?

ラスリアの表情は、戸惑いでいっぱいになる。それを見かねたアギトは、フッと哂いながら再び話し出す。

「…何、大した記憶ではないから、気にする必要はない…。それより…」

「それより…?」

その言葉の後――――周囲の空気が変わったような感覚に、ラスリアは陥る。

「…っ…!?」

ラスリアはアギトの顔を見つめた途端、表情を一変させる。

穏やかそうな表情は、いつしか狂気に満ち溢れた表情かおへと変貌していた。

「ラスリアよ…。わたしは、この世界を“浄化”し、再び我ら一族の再興を果たしたいと考えているのだよ…!!」

その狂気に満ちた表情で語るアギトを見た途端、ラスリアは悪寒を感じる。

「浄化…?」

「…我々“キロ”は、“星の意思”に従って生きてきた…。しかし、奴は我らを見放したのだ…。最初は絶望したが、最終的に“良い事”を思いついたのだ…!」

「…まさか…!!?」

遠まわしな言い方ではあるが、アギトの台詞ことばを聞いたラスリアの脳裏に嫌な仮説がよぎる。

 この男性ひとが言っている事って、まさか…!!?

この時、ラスリアの心臓が強く脈打っていた。

「わたしは、思いついた!…奴が自ら創り出した玩具おもちゃを使って、自滅するという運命みちを…!!」

「…!!!」

恐怖の余り、ラスリアはその場で固まる。

 声の主が言っていた、世界を滅ぼす最終兵器ファイナルウェポン…。本当に、この人たちは……世界を滅ぼそうとしているのね…!!

数少ない同胞が、世界を滅ぼす――――――――すなわち、”ガジェイレル”であるアレンやセリエルという“もう一人のガジェイレル”を犠牲にするという考えを持っていたことに対し、ラスリアは憤りと同時に哀しみが広がる。

同時に、それは「正しくない事だ」と言い聞かせている自分もいた。

「この場所に来て…何となくだけど、ここで過ごした感覚が思い出されてきた…。私は、まだ幼かったから曖昧だけど…。人間という名の大軍が、この地に襲い掛かってきたことは…身体が覚えているみたい…!」

ラスリアは掌を胸に当てながら、その場で呟く。

「…その感覚こそ、人間を滅ぼす力になり得る“想い”だ…!!今こそ、我ら一族の恨みと屈辱を晴らすのだ…!!」

アギトは、まるで演説するかのように語る。

「これ…は…!!?」

すると、アギトの台詞ことばに呼応するかのようにして現れたモノに対し、ラスリアは目を丸くして驚く。


          ※


「何これ!!?気味悪い…!!!」

アレン達は、古代種の都跡の最深部の方へ辿り着きつつあった。

すると、何かを目に下チェスが、怖がった表情をしながら言う。そんな彼らの周囲には白い浮遊物が漂い、物凄いスピードで奥の方へと向かっていく。

「彼らは、僕の同胞…。はるか昔に死した、キロの魂達だよ…」

「数千年が経過しているのに、まだ彷徨っている…という事か…?」

アレンの台詞ことばに対し、ラゼは黙って頷く。

「アギト…あの男、まさか…!!?」

「あっ…ラゼさん!!?」

ラゼはポツンと何かを呟いた後、思い出したかのように突然走り始める。

そんな彼を見たチェスは、急いで追いかけ始める。

「…っ…!?」

アレンも、彼らを追って走り出そうとしたときだった。

急に、彼の心臓が強く脈うったのだ。

「なんだ、このかんじ…!!?」

何かの予兆を示しているような心臓の高鳴りに、驚きを隠せないアレン。

 何故だろう…。何か、嫌な予感がする…!!?

アレンの中に、一筋の不安がよぎる。

「今は…」

“今はラスリアを救い出すことが先決”―――――――――――そう考えたアレンは、先に走り出したラゼやチェスを追うため、自身も走り出すのであった。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る