失せ物やっつ、迷路に穿て。

あいいろあいろ-上-

 それの予兆のようなものは、少なからず見えていたように思う。私が気付かなかっただけで。

 そう、彼は口にしていた。「すこぶる面白くない」、それは単純な言葉だ。しかしその意味までを理解することはできなかった。理解の範疇の外だったから。

 彼の私の関係は、あやふやでぼんやりとしたものだった。彼にとっては恐らく、家族より近く、友より遠い、側にいる誰かとしての一人だったのだろう。

 彼を傷付けたかったわけじゃない。

 しかし、……しかし。

 私は今、何より驚いているのだ。

 私が私を嫌うことが、彼を傷つけていたことに。

 がらり、と、戸の開く音。足音は緩く、その歩き方から、入ってきた人物は迷路ではない事に、

 失望している自分がいる。

「…………迷路坊ちゃん?」

 黒い髪を後ろで丸く括り、薄い青の割烹着に身を包んだ彼女がぽつりと呟いた。

 空気の異質さを察したのか、彼女は目を見開いている。顔色がさっと青くなる。それもそうだろう、彼女の言う迷路は。

 たった今、家を飛び出して行ったのだ。




 始まりは単純だった。とても簡素でこれと言った特別なことなど何もない、単純な言い争い。でも、僕が隘路とした口論までもない口喧嘩は、まともな口喧嘩は、初めてだと思う。互いに譲れないものがあって、相互理解の及ばない思考があった、ただそれだけの話。でも僕はそれが許せなくて、隘路は初めから諦めることで突き放していた。

 どちらが悪いどちらが正しい、そんな話でもない。

 咄嗟に家から飛び出てしまったが、どこに行くわけでもなく、何か目的があるわけじゃない。逃げるなと大きな口を聞いていながら、逃げたのは僕の方なのだから馬鹿らしい。

 空はどんよりと曇って今にも雨が降りそうだ。濃灰色はグラデーションなど無くて、ぼこぼことした丸が重なってくっついた、まるで規則性のない模様。

 でも謝らないと、と、僕は思った。

 きっと酷いことを言ってしまった。許されるわけじゃないけれど、僕が酷いことをしたのには変わりがない。間違いを犯したのに変わりはない。ごめんなさいと頭を下げないといけない。理由なんかなくたって。

 こつんと足先に石ころが当たる。

 黒いアスファルトは影すら作らなくて、雨も降っていないのになぜか濡れているようだった。

 あおう、あおうと足元のいたちのような猫のような犬のような、ふさふさとした尾の小動物が、足元にまとわりつく。赤ん坊の泣き声のその怪異は、母の乳を求めて、愛を求めて足に縋る。見当違いをわからずに。

 ポケットからハンカチを出して、びりと破いた。

 二つに分かれて襤褸になったハンカチの残骸を、小さく哀れさを誘う怪異の鼻先にぶら下げてやる。匂いを嗅ぐようにすんすんと鼻を動かす。惹きつけられているのを認めて、注意がそれたタイミングを見計らい、ついっと役目を果たさなくなったハンカチを投げた。ざあっ、足元の彼らはそちらへ駆ける。その内に、するりと抜けた。

 まさに家出中ということだろうか。

 家出、というものは、家に待つ人がいて、初めて言えることだろう。それを思えば、僕はすごく恵まれているのだろうなあと、気の抜けたことを考えた。

 隘路に出逢うまでは、そう、家族は家にいなかった。

 少なくとも…………二年前。

 二年前は、家出なんて考えることもなかった。

 家から出ることなんて考えの中にない。そもそも家という概念すら無い。あそこは僕のあった、僕の、

 僕の母さんの。

 僕と、僕の母さんの。

 唯一許された場所だったから。

 頭に浮かぶのは古いアパート。溜め込んだ洗濯物。掃除のしたことのない部屋。光の入らない窓。埃の積もった箪笥。水が漏れる壊れたエアコン。腐った匂いと、車のガスの排気音。古いドアは鉄のようだった。空気の重いあの部屋に横たわる母はまるで眠っているようで、初めて触る母の腕は鉛のように重くて

 とても

 お腹が空いていて

「齋藤迷路」

 今ここで呼ばれるはずのない名前が聞こえた。

 声のした方へ首をもたげると、見たことのない車と、見たことのない人。

 いや、僕は今嘘をついた。

 見たことのある人、見たことのある車だ。

 かつての、昔々に。




「今から私が話すのは、私の大きくて長い独り言です」

 胡座をかいた膝に頬杖をついて、その言葉を聞いた。……やはり、この女は、気付いていたか。

「まず知っていていただきたいのです」

 割烹着を脱いで、彼女は正座した隣にそれを置く。

 恐らく見えてはいないだろう。

 何かがいる、というのは、気がついていたとしても。

 彼女は真っ直ぐに、揺るぎない言葉で私の後頭部を殴った。

「坊ちゃんの寿命はあと二年です」

「………….え?」

 頓狂な声が出た。そんな、ばかな、と。

 嘘ではありません、と彼女はかぶりを振る。


「坊ちゃんはあと二年で彼岸に渡られます」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る