思い出した過去

恋心と心の闇

 目の前の光景には、現実感がなかった。

 百合花ゆりかお姉様の死体。泣き崩れる英梨花えりかお姉様。絶句している明亜あくあ

 何もわかってない蓮花れんか。そして……部屋のドアに寄り掛かっている、私。


「おねえちゃま、どーしたの?」


 この場にそぐわない無邪気な口調で、蓮花が言った。


「ゆりおねえちゃま、ぶらんこ……」


 手を伸ばそうとした蓮花を、私は近づいてその手を掴んで引っ張った。

 そして、部屋の外に出した。

 慕っていた姉の死を伝えるべきか、どうしようか迷いながら、私は蓮花と目を合わせた。蓮花は表情に怯えを見せていた。

 あれが死体だと、わかったから? いいや、違う。怖いのは、私だ。

 手を引かれて部屋を出されたので、また怒られると思ったのだろう。

 つい三日前も、大声で怒鳴りつけた事がある……。


「……蓮花。部屋に戻りましょう」


 涙に潤んだつぶらな瞳から目を逸らして、私は連れていこうとした。

 蓮花は、私の手を振り払って、長い廊下を駆けて、階段を一人で掛け降りてしまった。追いかけようかとも思ったが、すぐにやめた。

 その時、部屋の中から叫び声が聞こえた。


「触らないで!!」


 英梨花お姉様の声だった。慌てて室内に向かうと、明亜が死体の前にいた。

 そして、般若のような形相で掴み掛かっている英梨花お姉様。


「触らないで! お姉様に触らないで!」

「だって、このままは……下ろしてあげないと」

「触らないでって言ってるでしょ!?

 あなたのせいよ! あなたのせいで、お姉様は死んだの!!

 お姉様を死に追いやった、あなたに指一本たりとも触って欲しくない!!」

「英梨花……ちょっと落ち着こう?」

「来ないで! 出で行って! この屋敷から、今すぐ出て行って!!」


 英梨花お姉様の声が刃に変わり、心をズタズタに切り裂いた。

 私じゃなくて、明亜に向けて言っている言葉なのに。

 いいえ、違う。これは、私。私に対して言っている言葉。

 私のせいで、百合花お姉様は死んだ。

 私が、百合花お姉様を死に追いやった。


 強烈な眩暈を感じたと思ったら、世界が暗転した。



 ちょうど一年前――――私は、生まれて初めての恋をした。

 相手は、三つ年上の従兄……明亜。

 多くの女性が憧れる理想の男性だな、と昔から思っていた。

 あまりにも完璧すぎだって、童話の王子様のようだねって……友人達が興奮しながら語るのを、笑って聞いていた。

 運命で結ばれるお姫様じゃないと近づくことも許されない存在に、親戚関係だから気安く交流を持てるのは、幸運なのかどうなのか、わからなかった。

 そんな彼に、恋をするなんて思わなかった。


 いつから好きになったのだろう。気付いたら目で追っていた。

 きっと……もしかしたらいたかもしれない〝兄〟への切望が、身近で兄らしく魅力的に振る舞う従兄を、ことさら素敵に見せたのかもしれない。


 でも、好きな人の姿を追い続けて、すぐに気付いたことがあった。

 百合花お姉様と明亜が交際している事実……。

 知った日の夜は泣き明かして、翌朝は目を腫らしたまま一階へ降りた。


「おはよう、茉莉花まりか。今日は、いつもより早いのね」


 泣きすぎて頭がボゥとしていた。

 いつもより機嫌が良さそうな英梨花お姉様の声も、右から左に抜けた。


「まりおねえちゃま! レンね、きのう、まほうつかいだったんだよ!」

「……え?」

「まほうでね? おかしを、いっぱい出したんだよ!

 キャンディーやチョコレートやマシュマロ……いーっぱい! えへへ」

「……そうなんだ」


 笑顔で両手を振り回して、朝から元気いっぱいの蓮花も適当にあしらった。

 いつもよりそっけない私の対応に、蓮花は小首を傾げた。


「あれぇ? まりおねえちゃま……?」

「――――レンちゃん。自分の席について、お食事を始めましょうね」


 周りをウロつく蓮花に、百合花お姉様は静かに言った。

 私の様子を見て、具合が良くない事を察してくれたのだろう。

 私は、目の前に並べられた朝食から、姉の方へ視線を向けた。

 上品な微笑みを浮かべる百合花お姉様は……淑女と呼ぶに相応しい。

 聡明で心優しくてお淑やかで……褒める言葉は、全てが当てはまる。

 だから彼とも……明亜とも、お似合いだと思う……。

 ……………………。

 どうして、お姉様なのだろう? 他の女性だったなら、すぐに諦められた。

 恋人は無理でも従兄妹関係であることは不変なのだから、今まで通りに仲良くする事は出来る。それだけでも恵まれている、と……。

 でも恋人は、私のお姉様だった。私が憧れて、大好きだったお姉様だった。

 仕方ないと諦めて眺めるには、あまりにも近い距離だった。

 このまま順調に交際が続けば……二人は、いずれ婚約するかもしれない。

 結婚したなら、明亜は私の義理の兄になるのだ。

 私が望んでいた〝兄〟が、手に入る……?

 枯れたと思っていた涙が溢れてきて、慌てて食堂を飛び出した。

 後ろで英梨花お姉様が何か叫んでいたが、無視して駆けた。

 自分の部屋に戻って、ドアを背中で押さえつけて、そのまま座り込んで衝動に任せて泣いた。

 初めての恋。人を好きになる事の素晴らしさ。想いが叶わない苦しさ。

 人生で、こんなに涙を流したのは……生まれて初めてだった。


 ドアをノックする音で、私は我に返った。

 泣き疲れて、眠ってしまうなんて……何年振りだろうか。


「――――どうぞ」


 慌てて立ち上がり、タオルハンカチで顔を拭いながら、声を掛けた。

 ドアが開いて、誰かが入って来た。

 目をこすっていた私は、誰が入って来たのか見えなかった。


「大丈夫かい? ……茉莉花?」

「……えっ!?」


 慌てて目を開けると、明亜だった。


「どうして!?」

「お昼だから呼びに来たんだけれど……僕じゃ、嫌だったかな?」

「そ、そんな!? あっ」


 いきなり右足から力が抜けて、前のめりになった。

 目の前に、衣装ケースの角が迫った。

 明亜が咄嗟に抱き止めてくれたから、何とか事なきを得た。


「本当に大丈夫かい!? 百合花さんから聞いたけど、具合が悪いんだって?

 食事を部屋まで運ばせようか? 階段を下りるのも辛いだろう?」

「………………」

「さ、ベッドに横になって待っててね。

 今すぐランチを持って来てあげ、るから……? 茉莉花?」

「ご飯いらない。此処にいて。私の傍にいて」


 離れようとした彼の服の袖を掴んで、そんな事を口走っていた。

 はっと口を噤んだ後は、言い終わった後だった。

 お姉様の恋人に、好意を伝えてしまうなんて……!


「わかったよ、茉莉花。今日は、ずっと傍にいてあげるよ」

「え?」

「早く具合が良くなるといいな。茉莉花は、僕の大切な人だから」

「た、大切な人? ほ、本当ですか?」

「もちろん本当だよ」


 優しい声で紡がれた言葉が、とても嬉しくて。

 大きな手のひらで頭を撫でられるのが、とても嬉しくて。

 大好きな人が、自分だけを見つめている時間が……とても幸せだった。

 幸せを感じながら、私は思ってしまった。

 ――――百合花さえいなければ、明亜と付き合えたのに……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る