みんな誰かの大切な人

火葬場。それほど多くの縁がある場所ではないけれども、人生の最後、多くの人がここから旅立っていく、大切な場所。

こちらの物語は、お葬式に関わる多くの仕事(こんなにたくさんの方々が関わっているということを初めて知った)をそれぞれの視点から掘り下げた、オムニバス形式のお仕事小説。
章ごとに変わる主人公が、皆それぞれ忘れられない過去を抱えており、お仕事小説というだけでなく、ヒューマンドラマとしての色合いもとても強い作品です。

人の死という重いテーマではあるけれども、ほんわかとした恋愛要素が随所でからめられ、流れるような文章と相まってとても読みやすいです。

早いか遅いか、それだけの問題で、いつかはみんな死んでしまう。
でも誰だって、誰かにとっては大切な人。
死ぬということ、見送るということをとても深く考えさせられる作品でした。

その他のおすすめレビュー

平原佑記さんの他のおすすめレビュー66