第21話

【実戦その3】


それでは、まさおの三戦目である。



陥りやすいダメな例で、重要なので、反面教師として、見ていこう(^_^)



「もしもし」

「はい。こちらはエヌチーチーコーポレーションです」

「えーと、えーと、えーと」



↑すぐには、率直な相談に入りにくい相談者は多い。みなさんも、電話に出ていきなり、「もしもし、何?」と言ってないだろうか?それを言うと相手にプレッシャーになる。

「な、なにっていうか、ど、どないしてるかなあって、思っただけやで」となって、気まずい空気になったりもするのだ。






「もしもし、何?もしもし、何?もしもし、何?」




↑やっちゃった(≧∇≦)




「え、いや、そ、その、何してるかなあって、思っただけやで。何って、そ、そんな、言われても・・・」




↑ホラ、気まずい(≧∇≦)!



「そ、そうなんや。せ、せ、セックスする?」





↑相談者と男女の関係が出来てしまうのがカウンセラーとして一番最悪のパターン(≧∇≦)




「し、します」





↑なんでやねん(≧∇≦)





「お前は、そんな安っぽい女やないやろ!もう、そういう関係は、俺で最後にしろ!」




↑お前はやるんかーい(*`へ´*)!





「最後に!します!」





↑最後の聖戦(^_^)





「い、いつにしましょか?」




↑急に敬語になることで、相手のムードが逆に壊れるパターン。タメ口ならタメ口で通さないと!(≧∇≦)





「いそいそ!いそいそ!」




↑ほら、いそいそと、パンツをはきなおしている!(≧∇≦)







いかがだったろうか?





まさおは、一体どこがいけなかったのだろうか?






読者のみなさんは、この本を読みながら、できれば、家族で意見を出し合いながら、お鍋をつついたり、コミュニケーションの一助にしてもらいたい。




お鍋は、味噌鍋が合うと思う。



別に他の鍋でもいいけど、この本には味噌鍋が合うかな。




お酒は、日本酒でも、なんでもいいかな。




日本酒かな、やっぱり。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る