台湾の健さん

麦食くま

第1話

台湾の南部にある南部最大の町高雄(かおしゅん)。台湾では台北に次ぐこの都市は、台北と違い、海に近く、都市規模もそれほど大きくない港町。ここには「旗津(きしん)」と呼ばれる細長い半島がすぐ沖合いに長く防波堤のように横たわる場所がある。この半島から高雄の街の中心部へは5分ほどでフェリーが渡し船として行き来していた。この半島に来ると、海鮮レストランが数軒立ち並ぶ場所があり、その中の一軒で食事をしたグループの一人で、野球帽をかぶりメガネをした50近くの男が、仲間の男1人とそのフェリーの2Fにある客席ではなく、1Fでのフェリーに駐車している車のをバックに、デッキから外を眺めていた。「宝社長、どうしたのですか?今夜の従業員たちに振舞った海鮮料理の量が思ったより少ないことを気になさっているのですか?」

「陳君、そんなことではない。まあ従業員のみんなと一緒に食事ができたことは俺としては良かったが、おそらく彼らは経営者と一緒じゃつまらなかったのだろう?だが、そんなことより、ちょっと昔を思い出してな。まだ会社を始める前。そう日本にいたときの事だ」

宝の横で寄り添うようにいる陳にそういいながらメガネをかけ直した宝は、改めて視線を遠くの海に向ける。

「俺は今こそ、高雄通商という会社の経営をしているが、昔日本の某都市にいたときは、まあアルバイトというか日雇いの仕事ばかりしていた。イベントの縫いぐるみを着て、子供たちと戯れたり、コンビニの品だし応援とかね。そのときに1年ばかり飲食店で社員としてホールをしたことがあるんだ。

ふと横を見たらその飲食店のオーナー夫婦に似た人がいたので、そのときの事を思い出したのさ。イベントに屋台を出店するということでトラックを運転したり、一緒に買い付けのために海外にも同行したことがあったなあ」そういいながら、大きく口から息を吐く宝。

「宝社長!」陳はあきれた表情になって宝を睨みながら反論する。

「もう過去の事ではないですか?あなたは6年前に知り合ってからあっという間にこの高雄で顧客を獲得し、そして4年前に起業された。

そして1年半前には台湾の国籍までとられて、いまさら何を昔の出来事に拘って恐れているのですか!」

陳の大きな唾液が飛ぶような勢いある怒涛の反論に、宝の表情が緩む「そうだな陳君。あの当時、バイト先で惚れていた女がいたが、彼女は日本の新興宗教に入っていて勧誘された。で「惚れていた」理由だけで入ってしまった。その時はちょうど今夜と同じバレンタインデーの夜。彼女がチョコをくれたが、そのあと同じ宗教団体の支部にいるすべての男性に配っているのを見て、すべて覚めてしまったよ。暑いときに蕩けるように彼女への恋心もな。


だが、悪いことだけではなかった。そこにいたメンバーの紹介でネットワークビジネスの仕事をすることになったが、他の人が苦労しているのを尻目に私はそれまでの様々な経験が生きたものだ。伊達に殺虫剤メーカーや酒卸問屋。それから固形の調味料の売り子をしていた経験に加え、趣味に関しては水彩画から海釣り、それからそうそう、石垣島に遊びに行ったのがきっかけで思わずスクーバダイビングにも嵌ってしまった。そのときには手元にほとんど貯金がなかったが、趣味や見聞を広く見ていた経験がこんなところで生きるとは思わなかったぜ」

先ほどとは違い宝のゆるりとした余裕のある口調に、ただうなづく陳。

「そして、君。陳伯黄(チン・ハクオウ)君とつながったのがよかった。日本でもそれなりに活動していたが、どうも昔の事があったからな。そこで君に誘われるようにしてこの台湾・高雄に来て6年か・・・人生も終盤が見えた頃に思い切ったものだ」

「社長!しかし、あっという間に台湾語を習得されたのには本当に驚きました」

「ハハッハハ!」宝が回りを気にせずに思わず大笑いをする。

「いやあ、そうだったなあ。まあもう後がないと思っていたから必死だったからこそできたんだなあ。でも、人生はいろいろあるなあ。あの宗教団体とも、台湾に来たおかげで縁が切れたのをはじめ、君の紹介で遅いものの若い高雄の隣町である台南(たいなん)出身の彼女とも結婚することができこの地で骨をうずめる覚悟をしたんだなあ。

おれはもう、日本人の時の名前「宝田健一(たからだ・けんいち)」ではなく台湾国籍を取得した台湾名「宝健民(ホウ・ケンミン)として生きることにしたのだからね。

「そうですよ、宝社長。帰ったらその奥様から手作りのチョコレート貰うんでしょ♪」踊ったような目でそう言う陳に宝の口元も緩む。「そうだな。彼女はお菓子作りが好きだ。今夜も大きなチョコレート作って待っている。うーん悪いが今から帰るのが楽しみだ」

まもなく到着するであろう高雄の街の夜景を静かに眺めながら、思い出交じりの小さな船旅を終える2人であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

台湾の健さん 麦食くま @kuma_kuma

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ