第6話 誰に助けを求めたらいいのか分からない

社交不安障害、対人恐怖症と診断されているが、これで私は結構社交的である。


人見知りしないし、老若男女友達がいるし、仕事も営業職だ。


精神疾患を抱えてるのは紛れもない事実で、ここ最近は希死念慮が頭にこびりついて離れない。


明るくて元気な私でいたいし、見栄も張りたい。

よって死にたいなどと口が裂けても言えない。

いや冗談交じりに、いのちの電話全然繋がらなくてさーと言ってみたこともあるが、そもそも彼はいのちの電話の存在すら知らなかった(健常者こわい)。


顔も名前も知らないSNSの住人にも気を使ってネガティヴなツイートは控えている(だってみんなもれなく精神疾患持ってるし)。


でも電車酔いしながらこの文章を書いていたら、少し衝動や投げやりな気持ちが治まってきた。

カクヨムがあってよかった。


あー今日もよく働いたー。

唐揚げ弁当買ってかーえろっ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る