プロの殺し屋

木沢 真流

第1話 ふと思い出すのは、

「えー、このようにして、内服薬を調整して、患者さんも良くなったらいいな、と考えています」

「は? 今君何て言った?」

「えー、何がですか?」

「だから、良くなったらいいな、じゃダメなんだよ。あなたは研修医だからって、もう医師免許持ってる以上は『プロ』なんだよ? 治ったらいいな、じゃなくて治さなくちゃダメでしょうが。もう一回治療方法勉強してみて。このままじゃ患者さん死ぬよ」

「へー、すみません」

 そう言うと研修医は何度かぺこぺこしながら、また患者さんの元へ帰って行った。

 何を偉そうに。

 そう時々自分を客観的に見つめる時がある。今の彼らに若い時の自分はとても見せられない。それはそれはひどいこと、沢山やらかした。少なくとも今の若手の何倍も社会には迷惑をかけてきたと思う。そんな自分も今じゃこうやって、研修医を指導する立場になっている、面白いものだ。

 ただ、この「プロ」という響きを聞くたびに、どうしても思い出す事がある。その昔、一度だけ出会った事がある、その道の「プロ」の事だ。

 いやいや、医師ではなくて、その……なかなか大きい声では言いにくいのだが、その道のプロ、といっても少し普通とは訳が違う。私が言いたいのはおそらく一生で一度きり。もう二度と会う事は無いだろう、プロの「殺し屋」の話である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る