ウロボロスの回廊

NIGHT RAIN

第1話

その日、私は公園に出かけた。外は思わず笑顔になるほどのいいお天気だった。こういう日は、プラタナス並木のベンチに座って、ただ目を閉じて日差しや風を感じるのが気持ちいい。


それは時が止まったような至福の時間。今時分はプラタナスが葉を芽吹き始めて、公園には新緑の香りが風に舞っているはずだ。


公園に着くと、私は早速ベンチに座った。ベンチは柔らかな日差しで丁度良く暖められている。そして、いつものようにそこで目を閉じた。私は暖かい太陽の光を受けて至福の時間の中へと入っていく。今日は最高の日向ぼっこ日和だ。


そのとき、「何をしているんですか」と声がした。私に声をかけているのだろうか。そう思いながら目を開けると、見知らぬ女性が立っていた。


「何をしているのですか」

もう一度、女性は私に尋ねた。


「いや、何をしているかって、日向ぼっこをしているんですよ」

私はぶっきらぼうに答えた。


「はあぁ」

そう言うと、女性は眉間にしわを寄せて目を細めた。女性は黒いパンツスーツ姿で、求職活動中の学生のような格好をしている。


「影響値レベル30で強制帰還」

女性は横を向いて、そう独り言のように言った。


「ところで、、」

私の方に顔を向けて、女性は話し始めた。

「ところで、ちょっと君と話をしてもいいかな」

そう言いながら、私の横に座った。


なんとなく断れない圧力を感じる。

「まあ、はい、どうぞ」

私はそう言いながら、これはどうしたものか考えた。


「いま、目を閉じていたでしょ。あれは何なの」。


「あれは、ですから日向ぼっこですよ。誰でもよくやるでしょう」

私は若干引き気味で答えた。


「へえ、誰でもよくやるんだ。で、そのとき何を考えているの」

女性は不思議なことを聞いてくる。そんなこと、どうでもいいことじゃないのか。


「いや、何も考えてませんよ。ただ、聞こえる音とか風の動きとか、日差しの暖かさとかを感じているだけです」


「ふーん、そうなんだ。でも、何も考えていないということがよく分からないなあ。そもそも、何のためにそんなことしているの」

女性は不思議そうな顔だ。


そのとき、カチッと乾いたクリック音がした。

「ふむ、もうレベル10か」

女性は独り言を小さく呟いた。


「何のためって、気持ちいいからですよ。リラックスするんです、こうしていると。リラックスするためには、何も考えない方が良いでしょう。考えたらリラックスにならないし」

私はせっかくの楽しみにしていた時間を、この女性に取られた気がしてちょっとイライラした。


公園で過ごす状況はいつも快適というわけではない。寒すぎたり、風があり過ぎてもダメだ。爽やかで気持ちいいと感じる、その微妙な日はめったにない。だが、今日は奇跡的に最高の状況だったのだ。それを楽しみたかったが、突然現れた見知らぬ女性との会話でその時間が潰されている。


カチカチっと、また、あのクリック音がした。今度は2回だ。


「おっと、レベル20か」

女性はそう小さくつぶやいた。


「ふーむ、そんなこともするんだな。あっ、なんか、ごめんな、君の大事な時間だったか」

私の言葉に何かを感じたのか、そう言って、申し訳なさそうに微笑んだ。


「そうだな、確かに何も考えないという時間は大切かも。ちょっと興味がある。私もやってみるとするか」

女性はそう言って、私の隣りで目を閉じた。


「なかなか良いもんですよ」

日向ぼっこに興味を持ってくれたことで、私の女性への好感度が上がった。

「そうして、ただ世界に身を委ねて、聞こえる音とか風の感触とか、肌に染みてくる暖かさとかを感じるんです」。


「君、なかなか詩人だねえ」

女性は目を閉じたまま、そう言って笑った。


「ちゃんと何も考えずに、ですよ」

私は女性にそう言うと、隣りで目を閉じた。静かな時間が流れていく。しばらくすると、私は不思議な浮遊感覚を感じた。こんな感覚は初めてだ。


そして、気がつくと、私は少し離れたところから、二人がベンチに座っている姿をじっと見ていた。ハッとして、自分に戻ろうとする。そうすると、ベンチに座っている自分を感じた。隣りに座っている女性の息遣いも聞こえる。


どうなってるんだ。でもまあ、そういうこともあるだろう。ちょっとした不思議な幻を見たんだ。私はそう軽く考えて、また静かな時間に身を委ねた。


しばらく何事もなくそうしていたが、ふと、隣の女性が気になった。いま、この時間をどんな風に感じているのだろう。


そのとき、あのクリック音が3回鳴った。


えっと思って、目を開けると、隣りに座っていたはずの女性がいなくなっていた。なんだ、夢でも見てたのかな。いや、そんなはずはない。確かに女性と会話していた記憶がある。でも、ベンチには誰もいない。私は辺りをキョロキョロと見回してみた。やはり誰もいない。


私はまた目を閉じた。心の中に静かな時間の余韻がある。あの人がここにいないことは確かなんだし。きっと、気を使って静かに帰ったのかもしれない。私はそう思うことにした。


また、目を閉じて日向ぼっこに戻った。ひとりの公園はこんなにも寂しいもんなんだな。なぜか、そのとき私はそう思った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ウロボロスの回廊 NIGHT RAIN @soicsa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ