結婚

ぽぽい

結婚

 独身者の増加、結婚の晩年化……。

 それらの要因により、年々深刻化する少子高齢化の煽りをうけた日本。

 それを重く見た政府は、自由結婚禁止法を可決した。

 この法律は、コンピューターの弾き出したランダムな相手と結婚させる法律である。

 これにより、未婚の男女割合は、ほぼゼロとなった。

 そして、大きな問題となっていた、少子化。

 此方も子宝支援制度により、近年回復の兆しを見せはじめていた。

 施行されてすぐの頃は、反発もかなりのものであった自由結婚禁止法。

 しかし、結果が大きく表れる程にそれも減り、今となっては反対意見もあまり見かけない。

 むしろ、この法律により幸せな家庭が多く作られているのも、追い風の一つとなっているのだろう。

 時間はいたずらに過ぎていく。

 気づけば私も法的に結婚する年齢となっていた。

 私は、来週結婚する。

 私の両親もこの法律に従い結婚している。そして、今も幸せそうに二人で過ごしている。

 私も諦めて受け入れれば、多分幸せになれるだろう。

 相手の方もきっと私の事を大切にしてくれる人。少なくとも、何かしらの問題を抱えた人を、国が進めてくることはない。

 それに、万が一何かしらの問題があっても、その時は国が全面的にサポートしてくれる。

 何も恐れる必要は無い。それでも、どうしても……。

 私は、来週の結婚が嫌だった。

 なぜなら、私には好きな相手がいるからだ。

 時間は止まらない。嫌悪しそうな程、ただ真っ直ぐに流れていく。

 私は、どうすれば良いのだろう。

 私の片想いの相手、幼なじみの彼も今だ独身。しかし、法律の元、私と時を同じくして、彼もまた既婚者となる。

 私に出来ること。そんな事は決まっている。

 ただ、来週の結婚を受け入れれば良いだけだと。

 そうすればきっと幸せな未来を築く事ができる。

 それに、いくら私が望んでも、現実は何も変わらない。

 それでも……。好きな相手と結婚したい。

 愚かにも、私はそう思ってしまう。

 たとえ、そう思うことが罪なのだとしても……。

 彼もきっと、私の知らない彼女と共に、幸せな未来を歩むのだろう。

 でも、その姿を私は、笑顔で見れるのだろうか……?

 私は、自分の相手を大切にできるだろうか……?

 この想いを思い出に変えられるだろうか……?

 次々と送られてくる、親戚や友人達からの御祝いの言葉達。

 その中に彼の言葉はまだ無い。

 私は決めた。

 彼からの御祝い。そんな言葉、私は欲しくない。

 そして、私が彼に御祝いの言葉を送る。そんなのは嫌だ。

 約束された幸福。それよりも、私が欲しいのは……。


「お父さん。お母さん。ごめんなさい……」


 数日後。とある家の仏間。

 そこに、新しい女性の写真が飾られた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

結婚 ぽぽい @kirohi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ