県立高校受験生のみんなへ―by田村信次

「ついに、三月が始まった🌸

 春の訪れが窺える、弥生の季節✨


 ただもうすぐ、

 共に強いられるモノさえ存在する。


 そう、県立高校の受験だね🏫


 ボクの茨城県では、

 三月六日の火曜日開始。

 卒業シーズンと言われても、

 正直受験で頭も心もいっぱいだと思う😣


 不安や心配に、落ち着けない……🌀

 気持ちの内容を挙げようとしても、

 イイ事がなかなか浮かばないと思う。



 怖いよね、受験って……😖



 ガンバれッ!!とか、負けるなッ!!とか、

 周りの大切な人たちから言われるけど、

 反ってプレッシャーになるときもある💦


 そんな受験生たちへ。


 高校教諭のボクからも、

 失礼を承知した上で、

 引っ張るのではなく後押しする形で、

 ホンの少しでも足しになればと思い、

 ココに言葉を連ねます🙇✏



 みんなにはそれぞれ、

 ○○高校合格の目標があるはず😌

 ただ、それ自体が夢かどうかは、

 繋がっていない人の方が

 多いんじゃないかな?


 夢≠目標


 そんな感じかもしれない😔

 でも、正しくはこうだよ😁



 夢∽目標



 全く同じとは言えないけど、

 相似関係なんだ👍



 人は誰しも、

 夢を抱く権利がある。


 夢というものは、

「○○になりなたい!」って、

 自分自身の心で思った瞬間に生まれる。


 夢がわかれば、

 人は未来に向けて実行するんだ。

 それこそ、目標という言葉に値する。



 語るが夢ならば、

 動くが目標なんだ🌟



 何が言いたいかっていうとね、

 ボクは君たちに、

 ほこりを持ってほしいんだ✴



 辛く苦しい受験勉強……📖📏✏

 今日まで何回乗り越えてきたかな?

 たくさんって一言じゃ収まらないぐらい、

 こなしてきたんじゃないかな?


 それってさ、スゴいことなんだよ😉

 多ければ多いほどね。

 男女関係なく、

 カッコいいと感心してる。



 だって、


 受験生である君たちはね、


 受験勉強という名目で、


 夢実現の予行練習をしてるんだから😄



 辛い……それでもまた取り組む野心💓

 やめたい……それでも諦めない情熱🔥


 その二つが、

 今の君たちには確かにある。


 夢を叶える際には欠かせない、

 マストアイテムだよ🍀



 だからボクは、

 誇りを持ってほしいんだ。


 誇りを持てば、自信に繋がる。

 自信を持てば、勇気に繋がる。

 勇気を持てば、きっと輝けるから✨



 残された時間は、あとわずか。

 ココからは、

 心身の健康が大切🎵


 不安を完全に取り払うのは、

 正直難しいと思う😢


 でも、

 周りのみんなも同じだよ。

 友だちも、

 ライバルも。

 親戚も、

 家族も。

 決して、一人じゃないんだ🙆




 だから大丈夫……、



 きっと、大丈夫だよ🌻



 三月六日の戦いも🍀



 そしてこれからも🌱












 さぁ、あと一回だ❗











 あと一回……












 あと一回だけでイイから……














 高校受験、駆け抜けてくださいッ❗❗💮」









勉強を好きになることよりも、

嫌いな勉強に何度も取り組む、

そんなステキなあなた自身を

好きになってください。


田村優覬🎆😆📣フレッフレッ❕ミンナァー💮❗

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

プレイッ!!◇S☆S集―そんなこと書いてる暇があったら☆さっさと本編を書きなさい集◆ver,カクヨム 田村優覬 @you-key

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ