#34 Darkness Falls

 戦況を含めた形勢は逆転しつつある。

 序盤の劣勢など語る価値も無い枕であった。


「ははっ、どうしたんだ? 根暗のお兄さん。だるまさんがころんだの最中なの? 動きが止まって見えるぜ?」


 身体が羽よりも軽い、重力の手とは何だったのか。視界も澄み切って、とても気分が良い。

 頭の回転だって極めて快調だ。先程までの僕の脳味噌には、蛆虫でも入ってたんじゃないか?

 彼の攻撃がコマ送りのスロウに見える。それに比べて僕の口は何時になく、滑らかに滞りなく動く。


「うるせぇよガキが! 一発位綺麗に入れてみろや! ちょろちょろ逃げまわりやがって、ゴキブリですかァ? あァ?」


 明らかに精巧を欠いた彼は必死に言葉を紡いでいるが、僕の耳には全く入らない。心には届かない。

 必死にチェーンソーを振り回すが、僕の身には届かない。この身を傷つけることはない。


「クルクル回って下手糞なワルツかよ! いや、独りで練習は出来ないから仕方ないよな! むしろ独学なら褒めてやるべきかな? 随分と上手じゃないかっ!」


 大振りになっているところに踏み込み、目であろうところに砂を投げつける。散弾の様に彼に刺さる。

 彼の顔が苦痛に歪み、悶え叫ぶ。なんだ圧倒的じゃないか僕は。初めから策など巡らせる必要などなかった。


「オイオイ、醜いツラが更に酷くなってるよ? これは電波に乗せられないや。ホラーどころかスプラッタな外見。こりゃあ友達が出来ないわけだ。全部得心が行くってもんだ」


 彼の絶叫が木霊し、それに呼応して血が騒ぐ。

 叫びの声は彼の心情を表すものではなく、最早僕のギアを上げるための舞台装置みたいだ。良い演出。


「愉快に痛快―――加えて爽快ってね!」


 テンションが上がってきた。アドレナリン、エンドルフィン全開。

 まだまだ身体は動く―――いや、もっと速く出来る。

 今の僕ならあんな怪物楽勝だ。陳腐な英雄願望ヒロイズム

 掠らせることもなく余裕でアイツを消せる。心ごとアイツの全てを。苦もなく。

 身を削る覚悟なんて全くない。避ける必要なんて微塵もない。逃げる理由なんて欠片もない。


 僕はただ一方的に力を振りかざせばいい。

 圧倒的な暴力は身体だけでなく、肉を通して心を砕く。


 なんだ、本当に単純明快な作業じゃないか。顔から笑みが零れ落ちる。

 ようやく見つけた真にアイツを倒すための術。アイツを完全に抹殺する策。

 破顔が浮かぶ。浮かぶどころか飛行する笑顔。



 僕とは別の誰かが彼に笑い掛けた気がした。



「セラヴィ。僕を楽しませろ。せいぜい足掻けよ化物風情」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る