第3話 僧侶の信仰

 転移装置で最初に移動したのは『教会の町』だった。僧侶ユーザの拠点となる街らしい。


「大きな聖堂ですね。この建物が街の中心でしょうか」

「ギルド施設としての役割があるのかもしれないな。パーティ拠点となる大小様々な教会もあるようだし」

「でも、それならなんで大聖堂の中に転移されなかったの?」

「グランドクエストの内容に関係あるのかなあ…」


 転移場所は、なぜか大聖堂の入口の前だった。


「まあいいさ、早速入ってみよう。きっと多くの僧侶ユーザがいるだろう」

「…マキノ、お前嬉しそうだな」

「わざわざ僧侶を選ぶんだ、敬虔な人が多いに違いない」

「押しが弱い、とか失礼なこと思ってないか?」

「いやあ、ははは」


 否定しないよ、こいつ。


「お姉様は誰に対しても優しいだけよ!」

「そうかそうか。失礼しまーす…。あれ、ひとりだけ?」


 広い広い大聖堂の中では、僧侶ユーザがひとり熱心に祈っていた。

 あ、老齢なおじいさんだ。アバターに細工していないとなると、珍しいな。MMORPGは若手ユーザが圧倒多数だ。


「おお…。まだこの街にユーザがいたのか…」

「ああいえ、俺達は…」



「私はこの『事故』を、神が与えた休息日と思っておるのだよ」

「安息日、ですか。まあ、アレは信者が週1回必ず守る掟のようなものですが」


 マキノ、よく知ってるな。えっと、サバト、だったっけ?


「若い日本人なのによく知ってるな。そうだな、本来は掟として守るべきものかもしれん」

「過激ですね…。リアルでも聖職者を?」

「いや、定年退職してだいぶ経った、ただの元サラリーマンだ。しかし、古い友人が敬虔な信者でな」

「それを思い出して、僧侶ユーザに?」

「孫に付き合ってログインしただけだがな。孫は剣士だったが、もうログアウトしているのだろうなあ」


 旧来のMMORPGでは操作や表示が難しいが、VRなら体感的に楽しむことができるとのことで、冒険コースだけ付き合うことにしたらしい。2人分の利用料を払ったのがこの人、というのが涙を誘う。


「じゃあ、せっかく払った利用料がもったいないってことで?でも、今回は運営が保障するはずですよ」

「そうなんだが、もう少しゆっくりしてからにしようと思ってな。仕事を辞めても、現実世界は何かと慌ただしい。ひとり物思いにふけるのもいいものだ」


 この人、辺境世界が向いているかもしれないな。ということで、辺境コースのことを教えてあげた。後で報告書を送るために、連絡先も交換した。


「ほう、仮想世界はゲームばかりではないのだな」

「ええ。いろいろなタイプのコースが運用されています。まあ、MMORPGが人気で圧倒多数ですが」

「それは、わかるな。現実世界では魔法は使えないからな。剣は乱暴すぎて好きになれんが」


 カレンが『ごふっ』と変な声を出した。まあ、好みは人それぞれさ。

 その後、僧侶ユーザの人からはゲーム内貨幣を少しもらった。相手はお礼のつもりだったけど…気にしなくていいと思うんだけどなあ。


「僧侶も魔法が使えるんですか?」

「私が『修得』したのは回復と召喚だな」

「召喚?どんなものを召喚する魔法ですか?」

「天使だな。パーティ全体に回復効果をもたらす。より大きな効果のある聖竜も試してみたかったが、私のレベルではできないようだ」

「聖竜か…」

「ユキヤ、興味があるのかい?」

「ちょっとね。MP無限ならできるかな?」


 興味がわいたので、聖竜の呪文スクロールをもらい、外に出て『詠唱』してみた。戦闘用だから呪文はそれほど長くはないが、一通り読み上げるのに数十秒かかった。実際の戦闘で使うにはアイテム化が必要かな、こりゃ。


「おお…。壮観だな」

「大きくて神々しいですけど、威圧感はありませんね。神の使い、だからでしょうか」

「そうだなあ…」


 出現した魔法陣から上空に現れた巨大な竜は、羽をゆっくり扇いだかと思うと柔らかい光を俺達に放ち、そして消えていった。


「俺達はHPバーに変化がないから、効果はよくわからないな。でもまあ、キレイだった」

「そうね。お試しコースでは、世界のあちこちで『黒竜』が炎を吐きまくっていたけど」

「あいつみたいなのは結構いるってことか…」


 あらためて冒険コースを始めるなら、俺は僧侶ユーザかな。マキノが魔道士でカレンが剣士。重複しなくていいかもしれない。


「最後にいいものが見れた…。ありがとう」

「え、ログアウトするんですか?」

「ああ。孫も待っているだろうしな。私は、君達に会うために祈っていたのかもしれん」


 別れの挨拶を言い、僧侶ユーザは消えていった。


「結局、この街にはあの人しかいなかったようだな。聖竜とか召喚しても誰も出てこない」

「そうみたいだな。次の街に向かうか?それとも、周辺の街道を散策してみるか?」

「…この街で少し休むか?休息は必要ってことで」

「確かに、そう急ぐ必要はないですもんね」


 んー、あの僧侶ユーザに感化されたかな。


「ごはんー、めしー、マンガ肉ー!」

「はー、ゲーム内貨幣をもらっておいてよかったよ…」


 心安らかに、とはいかないようだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る