第24話 死神の初恋⑰

 ハクロたちは診療所から遠ざかり、無事に兵士らを振り切った。

 領外へは逃げず、逆に城へ向かう事で裏をかく形となった。

 街の中心部へと戻るにしたがい、騒ぎは沈静化していく。一般住民の多くは寝静まっており、混乱からは脱出できたかに思えた。

 だが、それでも視られている感覚を払拭することはできない。城へ向かう道中、宵闇よいやみのなかでハクロは、己の身に起きた変化が一時的なものではないことを悟った。

 影が視える。

 それは、人らしき形をしているものもあれば、獣の姿をしているものも在った。

 道具を模したものもあれば、粘性を帯びた不定形なものも在った。

 視線を転じてみれば、この世ならざる異形たちがそこかしこで跳梁跋扈ちょうりょうばっこしているのだ。

 陽のあるうちは姿どころか気配を感じることすらできなかったというのに……通り過ぎるたびに見慣れない生物たちと視線がかち合う。

 だが、異形の生物らは、近づきはするものの襲ってはこない。歓迎されているわけでも、煙たがられているわけでもなさそうだ。ただ新参しんざんの日陰者を吟味ぎんみしているかのように思えた。

 その好奇な眼差しをハクロはいぶかしげに振り払う。

「なんなんだ……こいつらは?」

「小妖か付喪神つくもがみの類のようね」サーシャが答えた。「悪戯いたずらていどしかできない小者よ。害はないから放っておきなさい」

「昼間には見かけなかったよな。いったいどこから湧いて出たんだろう……」

「彼らはずっと此処にいたわ。ハクロには視えていなかっただけ」

「こんな街中にもあやかしが棲んでいるのか」

「むしろ人の多くいる場所を好む傾向にあるわ。これらは、人の心が創りだしているようなものだから……山ではまず見かけなかったし、整地されたあとの墓でもすっかり姿を消してしまっていた。もっとも、墓に棲んでいたのは悪鬼あっき魍魎もうりょうといった、より強力な現象を及ぼす怪異かいいだったわけだけど」

「倒さなくていいのか?」

「何故相手取る必要があるの?」

「人にあだなす存在なのだろう?」

「人外ならば必ず人に危害を加えるとでも?」

「そこまで云わないが……なんらかの悪意を持って存在しているのではないのか?」

「存在自体に意味なんてないわ。そこに意味を与え、名づけようとするのはいつだって認識する側なの。観測しなければただの現象よ。風が吹くのと変わらないわ」

 そう云ってサーシャは切り捨てた。

 取り巻く変化たちを無視して先へ進んでいく。サーシャ自身が風となり街の夜空をたなびかせるようだった。彼女を認識できない者にとってはただの現象として映ることだろう。だが、起きた風によって被害に遭えば怪異の仕業しわざとされ、もうかれば神としてあがめられもする。同じ現象でも見る者の立場によって印象は異なるのだ。

 サーシャという存在は今のところ、ハクロにとっては神に等しく、アンにとっては魔女のようだ。

「アンにもこれらは視えているんだよな?」

「はい。この妖たちも、今は亡き術者たちと同様に、視力を失ってから視えるようになりました」

「怖くはないか?」

「初めは恐ろしいと思いましたが、たしかにこれらは人だったものと違い、ほとんどが無害のようです。そのうち気にしなくなりましたが……しかし今日はやたらと数が多いですね」

「なにかの前触れだろうか?」

「今日は日蝕が起きる日よ」

 サーシャが星の動きを観測しながら云った。

 アンは眉をひそめる。

「あの日と同じね……なんだか嫌な予感がするわ」

「もう着くぞ」

 城の外壁がみえるとアンからの情報をもとに裏手へ迂回うかいする。

 正面から謁見えっけんするつもりでいたが、余所者よそものをまともに通してくれるとは思えない、話を聞いてくれる可能性は低いだろうとアンは語った。

「人嫌いで有名ですし、私は領主様に対して良い印象を持っていません」

 本人の耳に入れば打ち首にされても文句は云えないであろう一言をアンはずけずけと口にする。彼女は領主の甘言かんげんにのったばかりに視力を失くしてしまったのだから無理もない。

 裏門に着くとハクロは、外堀そとぼり架橋かきょう下に身を潜め、小石を投げる。見張りの注意が逸れ、門から離れた隙を突いて城壁に取りつき、音を立てないよう静かに登っていく。

 塀の上に立つと城の全貌がみえた。

 その威容いようたたえながらもハクロは首を傾げる。

「領主の城というのは此処であっているんだよな?」

「ええ、間違いないわ」サーシャが云った。

「しかし……」

 目の当たりにした城壁は、アンから聞いた話とはずいぶん印象が異なる。話のなかでは外観は白で統一されていたのだが……実際は全体的にくすんでおり、黒に近い灰色をしていた。闇に溶けているわけでもなさそうだし、日中に見た遠景えんけいも白かったように記憶している。

「俺は……記憶をたがえているのか?」

「いいえ。白で間違いありません」アンが云った。「視力を失った日に見た景色ですから、強く印象に残っています」

「城がふたつあるということは?」

「あり得ません。ひとつの領家で複数の城を持つことは法律で禁じられていますから」

「なら、この半日の間に塗り替えられたとでもいうのか?」

かくなかへ這入りましょう。いつまでも突っ立っていては見つかってしまう」

 サーシャが先陣せんじんを切って内側へ飛び降りる。

 ハクロもアンを気遣いながら後に続いた。

 庭におりると木陰に身を隠す。手入れが行き届いていないためか、雑草がしげり、つたが方々にのびている。

 奥に続く小径こみちを抜けると裏口を見つけた。

 この辺りはアンの記憶どおりだ。

 全体の見取り図を想像で補完ほかんしつつ扉に手をかける。だが、鍵はかかっていないが、開くことは躊躇ためらわれた。背中に冷たい汗が流れ、のどが渇く。開けてはいけないはこのなかを覗こうとしているような、そんな奇妙な感覚に囚われてしまう。

「なんだか寒気がしませんか?」アンが云った。

「きっと気のせいだ」

 うそぶきながらもハクロは、押し開いた隙間から妖しい気配が漏れてくるのを機敏きびんに感じていた。それは、数少ないが、街で見かけた雑魚ざこどもとはあきらかに異質で、悪意に満ちた邪気じゃきはらんでいる。

 だが此処まで来て尻尾を巻いて帰るわけにはいかない。

 ハクロは意を決して扉を押し開く。

 城内に侵入すると、なかは想像に反して絢爛豪華けんらんごうかな装飾品で彩られていた。だが、細部に眼をらせば色がくすんでいるようにも思える。アンと同様にハクロも美術品の価値など解らないが、どこかいびつで不自然に思えた。

 人と鉢合はちあわせしないよう注意しながら進んでいく。

 途中で地下へ通じる階段を見つけた。

 祭壇の様子が気になるが、今は領主との面会を優先させる。

 道なりに歩いていき、扉を開けると吹き抜けのホールに出た。中央には螺旋階段らせんかいだんしつらえられており、上に向かってのびている。

「……誰もいないようだな」

「行きましょう」

「待て」ハクロは息をのむように天を仰いだ。「アン、玉座は最上階にあるんだよな?」

「はい。上には行ったことがありませんが、そう記憶しています」

「領主――オルドロスというのは人間なのか?」

「人間でなければ、なんだというのです?」

「解らない。解らないが……」

 これが人の放つオーラだろうか。

 上に近づくほどにその色は濃くなっていき、魔宮まきゅうに迷い込んような不安定さを覚える。だが目的地はその中心だろう。そう直感したハクロは、気配を辿るように階段を踏みしめていく。

 やがて邪悪な気配が最大に達したところで歩みを止めた。

 階段が尽き、正面には大仰おおぎょう観音開かんのんびらきの扉がみえる。

「此処が玉座ぎょくざか……」

 ハクロはアンを背中から下ろし、両手で鎌を握り締める。

 それからサーシャに耳打ちした。

「サーシャ、俺の身になにかあったらアンを連れてすぐに逃げてくれ」

「なにを云っているの? 最後まで付き合うわよ」

「私も、なにが起きてもハクロ様が護ってくれると信じていますから」

「そうだったな」

 ハクロは首肯し呼吸を整える。それから慎重に扉を引き開けた。

 なかは薄暗く、見通しは悪い。燭台しょくだいはあるが火が灯されていないのだ。足許にはベルベットの赤い絨毯じゅうたんが敷かれており、両脇には木製のベンチが整然と並んでいる。壁にはステンドグラスがめ込まれ、天井には翼を持った人型の異形がいくつも描かれているのが印象的だ。玉座というよりは礼拝堂れいはいどうといったおもむきである。

 絨毯を踏みしめながら奥へ進んでいく。

 主の顔を拝もうとふたつ並ぶ玉座の前に立ったが、しかしそこはいずれももぬけの殻だった。

 領主どころか人ひとりいない。

 だが、刺さるような気配は確実にする。気配の元を辿ろうと玉座の裏手にまわった。

「これは……」

 そこにはいくつもの織物タペストリーが垂れ下がり、幾何学的きかがくてきなデザインが施されている。そして正面には人骨じんこつを模した大紋章アチーブメントとともにひとつの武具が飾られている。

 ハクロが眼にしたもの――それは一振りの大鎌デスサイズだった。

 全体に細かな金細工が施されてはいるが、柄はおろか、刃の先端まで黒い。未知なる気配はこの地金じがねから放たれているようだ。―初見のはずなのに既視感きしかんを覚える。

 もう一歩近づいて眼を凝らす。

 妖しいが……しかし、美しい。

 ひと目で業物わざものだと知れる一品だった。

 魅了みりょうされ、ハクロは引き寄せられるように手をのばす。

「誰だ、貴様たちは?」

 とつぜん炎が揺らめき、後ろから声がした。

 現れたのはせぎすで長身の男だった。

 病的にこけた頬は青白く、落ち窪んだ眼尻には濃いくまが浮いている。

 ハクロは完全に虚を突かれ、驚いて振り返った。

 まるで気配を感じなかった。今こうして眼にしても存在が薄い。男は、冥府めいふの底を覗き込むような――いっさいの光を拒絶するような瞳をしている。

 悠然と一歩踏み出すとこちらへ近づいてきた。いかにも虚弱きょじゃくそうな風貌ふうぼうだが、しかしそれがかえって恐ろしい。

「貴様は誰だ、名を名乗れ!」

 ハクロは鎌を前面に押しだし、獣のようにうなって叫んだ。

 だが男は怯まない。

「それはこちらの台詞セリフだ。ぞくか――それとも革命家か? こんな時分に仕官しかんを願いに来たわけではないのだろう? だが、俺の命など奪っても金にはならんぞ」

「俺たちは強盗じゃない」

「ならば、その物騒な得物えものを仕舞いたまえ」

 男は顎をしゃくり、骨ばった指を差すとハクロに命じた。口調は静かで緩やかだが、人を見下す様はいかにも尊大そんだいで、挑発的だ。

「此処は人が立入っていい場所ではない。用が無ければ早々に立ち去れ」

「その声……」アンが反応した。「ハクロ様、この御方が領家の当主・オルドロス様です」

「こいつが領主だと?」

「一度しか聞いたことがありませんが……この声は間違いありません」

給仕きゅうじ執事しつじのような身なりをしているが」

「そういう御方なのです」

「変わり者と云っていたか……」

 ひとつの領地を治める主にしては風格というものが感じられない。

 だが驚いたのは相手も同じのようだった。

「如何にも、俺がオルドロスだが……ハクロだと?」

 オルドロスは片眉を吊り上げる。鉄面皮てつめんぴのような額に深いしわが刻まれた。

 ハクロをめつけ、続いて視線を隣に移す。

「……もしや、そこに控えているのはサーシャか?」

「いかにも」

「その恰好かっこうは? 躰はどうした?」

「棄ててまいりました」

 サーシャは慇懃いんぎんに答える。

 面識があるのだろう。アンの話に登場した黒装束の女がサーシャであるならば不思議ではない。そして、領主にも躰の無い今のサーシャが視えているようだ。

「ふん、懺悔ざんげのつもりか。潔いな。もうひとりは……」

「アンと申します」アンは、その場でひざまずく。「あの、こんな時分にとつぜん押しかけて不躾ぶしつけとは承知しておりますが、お願いがあって参ったのですが……」

「あのときの医者か……なるほど」オルドロスはアンの言葉をさえぎり、ひとり得心とくしんがいったように頷く。それから一堂を見渡すと、ふたたびハクロに向き直って云った。「やはり貴様も黄泉よみ返ったか――黒騎士・ハクロよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る