第12話 死神の初恋⑨

 下山して最初に向かったのは墓場だった。

 ねぐらの現状を確かめておきたかったのと、サーシャだったものを改めて検分けんぶんしようと考えたからである。

 戻ってみると墓場はずいぶん様変わりしていた。

 人の気配がしない。あれほど群がっていた戦士たちはみんな帰ったようだ。死神が消息しょうそくを絶って久しい。誰かが倒したことになっているのかもしれない。

 獣の鳴き声がやけに遠くからこだまする。潜める場所が減ったからだろう、姿を確認することはできなかった。留守の間に墓穴はことごとく埋められ、うずたかく積み上げられていた骸の山もすっかり消え失せ、きれいに片付けられている。くさむらやぶは刈り取られ、でこぼこして見通しの悪かった地形も平らにならされていた。空いた隙間から射し込む陽の光が燦々さんさんとして眩しい。これでは獣はおろか、死者も安らかに眠れはしないだろう。

 彷徨さまよう魂たちは無理やりはらわれ、追い出されてしまったのだろうか……静寂に紛れて哭いていた視えざる者たちの怨嗟もいまは聞こえない。

 死者をほうむったのは生ける者たちだ。

 醜くて、歪んでいて、恐ろしいから。

 見たくないものを視なくてすむように。

 無いものは無いとしたのだろう。

 間違ってはいないが、正しいとも思えない。釈然しゃくぜんとしない想いを抱えながらもハクロは、サーシャと出逢った場所へと急ぐ。そこは、迷路のようにいくつもの岐路きろが別れた穴倉の奥だ。墓場の最深部で見つかりにくかったのだろう、人が這入った痕跡はない。一応警戒しつつ、サーシャだったものを求めて闇のなかを進んでいく。

 しばらくすると覚えのある袋小路ふくろこうじに辿り着いた。

 そこでローブを発見した。

 サーシャだったものも在る。白骨化はっこつかして半分土に埋まっていた。美しさの欠片もないが、これが死者本来の姿である。

 腐敗臭ふはいしゅうはしない。穴倉は外よりずっと気温が低く、冷たい空気が肌を刺す。空気も新鮮とはいえず、いろんな有機物ゆうきぶつが泥に混ざって判然としない。くらい闇のなか、なにもかもが視えそうで見えず、曖昧あいまい混沌こんとんとしている。変わり果てた墓場のなかで、此処だけは空気が停滞し、昔のまま時間を止めているかのようだった。

 やわからな土に触れているとそのまま寝そべって微睡まどろみたくなる。ノスタルジックな気持ちを抑えつつ、骸の前で膝をつくと黙祷もくとうを捧げる。

 しばらく両手を合わせていると後ろから声がした。

 サーシャが眼を覚ましたようだ。

「此処へ来るのは何年ぶりかしら?」

「起きたのか。躰の具合はどうだ?」

「悪くないわ。貴方が祈ってくれたおかげかしら」

「サーシャのためじゃない。そこに魂など存在しないことは充分に承知している」

「私は此処にいるものね。眼の前に在るのは、リン酸カルシウムを主成分とした蛋白質たんぱくしつかたまり――要するにただの骨よ」

「それでも拝まずにはいられなかった。これは俺自身の問題だ」

「良い心がけだわ」

「今でもすまないと思っている」

「けれど立ち止まっている暇はないんじゃない?」

「そのとおりだ。これからさらにはずかしめてしまうが、赦してくれ」

「好きにしなさい。そこに横たわっているものはもう、私ではない。いくら暴かれようと恥ずべきことなんてないわ」

 当事者だというのに、相変わらずサーシャは過去に関心を示さない。羽化うかしたちょうさなぎを置いていくのと変わらないのだろう。

 許可を得たところでハクロは、すぐさま骸を掘り返しにかかった。

 ローブはもちろん、骨も残らず取り出していく。ところどころむしに喰われてはいるが、おおむね骨格は形を留めている。それらをひとつずつ手に取り、検分しては並べていく。

 その様子を見つめながらサーシャが訊いた。

「こんなものでなにか判るの? 死者はなにも語らないわよ?」

「サーシャに云われても説得力がないけれど」

「他人から見れば今の私は生きているのか死んでいるのか判らない状態だものね。だけど確実に一歩ずつ死へ近づいているのかしら?」

「なんだか生きいきしているようにも見えるけれど」

「私、謎解きって大好きなの」

「それは知らなかったな。ぜひとも知恵を拝借はいしゃくしたいものだ」

 サーシャは口許に指をあて、沈黙した。

 私はなにも教えない。自分で考えなさいということだ。

「まあいいさ。語らなくともメッセージは残す」

「それってダイイングメッセージのこと?」

「そんなはっきりとしたメッセージが残っていたらあのとき気づいただろうけど……過去の記録を残す方法は文字だけにかぎらない。絵や図、記号などであれば誰でも思いつくだろうし、高度な術師であれば音やにおい、動く映像まで記録できる者がいるらしいじゃないか。これはサーシャが教えてくれたことだろう」

「そうだったかしら?」

 自身の屍体でさえ教材にしようというのか、ハクロがどう回答するか試しているみたいだった。病にうなされているよりは笑っていてくれたほうが好ましいが……ハクロは復習がてらに説明する。

「手術や虫歯の治療痕があれば、そこから手掛かりが得られるかもしれない。儀式的な割礼かつれいが行われていればそれだけで出身を特定できるだろう」

「それで、なにか発見はあったかしら?」

「いや、特にこれといったものは……」

 並べてみて特徴的だった部位は砕けた胸骨だけである。だが、穴を穿うがったのはハクロ本人だ。ローブもあらためてみたが、デザインはシンプルな黒一色で統一されているし、繊維せんいもかんたんに入手できる一般的な素材そざいだった。

 他に見落としはないかと辺り一帯を調べてみたが、結局、新しい情報はひとつも得ることができなかった。

 ハクロは掘り返した遺留品いりゅうひんをすべて埋め戻す。

 さらに土を盛り、上から苗木なえぎを植えた。

「それは、何の枝?」サーシャは不思議そうに小首を傾げた。

「桜だ。山から下りる途中で採っておいた」

「そんなもの植えてどうするの? なにかのおまじない?」

「深い意味なんてない。たんなる目印みたいなものさ」

「私に墓標なんて必要ないわ」

「此処は俺たちの物語が交差した地点なんだ。すべてが片づいたらまた戻ってくることもあるだろう」

「過去を懐かしむにはまだ早過ぎるわよ。ほんとうに、人間ってどうしてこうも過去に執着しゅうちゃくするのかしら……」

「人間は物語を必要としているんだろう? それは過去に堆積たいせきしていくものなんだよ、きっと」

 だからときどき掘り返したくなる。

 振り返って確かめたくなる。

 もう二度と再現しないと解っていてもだ。

「だけど、こんなに暗くて湿った場所じゃきっと育たないわ。れてしまうかも」

「土はえているんだ、きっと穴から飛び出るくらい大きく成長するさ。あたたかい季節を迎える頃にはつぼみをつけて、一斉いっせいに花を咲かせるだろう。そうなれば誰も掘り返したりしない。安心して眠れるはずだ」

「だといいけど……桜と死体の組み合わせってありがちよね」

「よく知らないけど……。さあ、もう行こう」

 し木を土に根付かせるとハクロは立ち上がってサーシャを背負い直す。

「次はどこへ向かうの?」

「なるべく人の多いところがいい」

「であれば、ここから南へ下ったところに大きな街があるわ。この地域一帯を治める領家りょうけの土地よ」

「言葉は通じるだろうか?」

「今のハクロなら大丈夫。ようやく人前に出る決心がついたのね」

「あまり気が進まないけれど……医者を探そうと思うんだ」

「まあ、妥当だとうな判断よね」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る