ハートの兵隊

「………?」


 何だか、とんでもない爆発音が聞こえた気がして、私は足を止めた。

 ドカンドカンという音は、進行方向から断続的に響いているような気がする。


 ………行きたくない。


 何となく、ものすごく嫌な予感がする。何がいるにしろ、友好的な雰囲気ではない。


「とはいえ。のんびりしてる場合でもないぜ?あのダイヤがどれだけスペードを抑えておけるかわからねぇからな?」

「それは、確かに」


 シビアな言い方だが、あいつがあの黒騎士に勝てるとは思えない。最善を尽くして、最高の展開になって、それで漸く相討ちくらいだろう。

 やれやれ、と私は歩みを再開する。せっかく前方の障害がなかったというのに、ここでだらだらとして後方から追い付かれても締まらない。


「さっさと行って、どうにかしようぜ、ギャハハ!!」

「お前は気楽だろうけどね………」


 最低限の警戒をしつつ、私は廊下を歩いていく。

 やがて曲がり角に差し掛かった時だ。


「………ん?」


 何か音がして、私は足を止めた。いったい何の音かと思考するような暇もなく、音の主は現れた。


「退いて退いて! 遅刻しちゃうよ!!」

「うわ?!」


 何かを叫びながら走ってきたのは、真っ白な毛並みのラヴィだった。重そうな本を小脇に抱え、左手に持った懐中時計を見ながら跳ねるように駆けてくる。

 その速度は、曲がり角だというのに全く落としていない。と言うより、曲がる気配もない。


 気が付いていないのか。その先は壁だ、私が親切に言おうとしたときだった。

 白いラヴィが、右手に持ったラッパを口にくわえて吹き鳴らした。

 そのとたん、正面の壁がぶるりと震え、そしてバタン、と音を立てて


「………え?」


 ポカン、と口を開けた私の目の前を、ラビは風のように駆け抜けていく。それを遮るはずだった大理石の壁は、元からそうだったかのように倒れ、新たな床としてラヴィの足を支えた。

 それが当たり前だというように走り去るラヴィを、私はぼんやりと見送った。嵐のようなやつは、嵐のように見送るしかないのだ。


「………なんでもありだな、これは」


 思わずぼやいた私の耳に、新たな足音が聞こえる。

 今度はなんだ。思いながら目を向けると、どこかで見たような青いワンピースドレスの少女が駆けてきた。


「………あら、こんにちは、茶色いウサギさん。ごめんなさい、白いウサギさんをご存じないかしら?」

「あ、あぁ、なら向こうに………」

「あら、本当。ありがとう、ウサギさん」


 思わず壁のあった方を指差すと、少女は微笑み頷いた。ちょこん、とドレスの裾を両手につまみ、軽く持ち上げて腰を折る。

 可愛らしい挨拶に、私もつい頷いてしまう。それを見て更に嬉しそうに笑ってから、少女は白いラヴィを追い掛けて走っていってしまった。


「………あれ、今のは………」

「うーん、もしかして、目標か?」

「あ」


 そうだ、と思い出した。見せられた写真に写っていた少女魔術師だ。少し雰囲気が変わっているような気がするが、この世界でそのままでいられる者はそう多くないだろう。

 だとしたら、不味いことをしたな、と私はため息をついた。

 目標だとしたら、黙って見送る手は無かった。殺すかどうかはともかく、せめて捕まえるべきだった。


「とりあえず、追い掛けよう」

「………待ちなさい」


 更なる突然の声に振り返る。


 そこには、赤いドレスを着た少女が一人、壁に寄りかかるようにして立っていた。

 その全身はぼろぼろで、怪我もしているのか歩くのもやっとという風体だ。

 黒い髪の上に傷付いた王冠を見つけ、私は眉を寄せた。


「まさか、赤の女王………?」

「お前、さては侵入者ね?」


 不用意な反応だった。舌打ちする私に向けて、赤の女王は険しい視線を向けてくる。


「気分が悪いけれど、お前に構っている時間は無いの。衛兵に任せるわ」

「衛兵に? ギャハハ、あっちで倒れてるやつらかよ?」

「バグ?!」


 余計なことを、と私は鞄を叩く。本当のこととはいえ、そんな誤解を招くようなことを言う必要はないはずだ。まず間違いなく、面白がってやっているのだろうが。

 悪い方の予想通り、赤の女王は誤解したようだった。端整な眉を吊り上げると、手にした扇子を打ち鳴らした。


「本当に、気分が悪いやつらね。けれど、結局衛兵に任せることは決定よ」

「え?」


 疑問に思う私の耳に、金属同士の擦れ合うような音が響く。まさか、と身構える私の目の前で、赤の女王はニヤリと笑った。


「ここは私の城で、あいつらは私の衛兵よ。私の命令に歯向かうわけがないでしょう? たとえ、死んでいてもね」


 ガチャン、ガチャンと音の行進が近付いてくる。赤の女王は足を引きずり、痛みに顔をしかめながら、それでも悠々と私の前を横切り、壁のあった穴へと向かう。

 それを追いかける時間は、今の私には無かった。






 振り返った私の目に飛び込んできたのは、悪夢と呼ぶに相応しい光景だった。


 倒れていたはずのトランプの兵隊が整列する。いや、させられる、と言うべきか。兵隊達の姿を見る限り、彼ら自身の意思によるものとは思えない。


 酷い有り様だった。


 程度の違いこそあれ、五体満足な者は一人も居ない。手や足が取れてしまっている者はまだましな方で、酷いものでは頭がちぎれかけ、趣味の悪いキーホルダーのようにぶら下げている者も居る。

 誰も彼もが、間違いなく致命傷を受けている。それなのに、その武器は真っ直ぐ私へと向けられていた――女王の命通りに。

 彼らの身体も武器も、溢れ出た鮮血で赤く染まっている。最早マークも読めなかったが、ハートの兵隊で間違いあるまい。本来はスペードが最強のはずだが、何せ相手は赤の女王だ、黒よりも赤が強いと見ておいた方がいいだろう。


 女王の誇る最強の近衛兵だったのだろう。しかしだとすると、私より先に侵入した誰かは、それを赤子の手を捻るように圧倒し鏖殺したことになる。恐らくは、女王自身も。


「だとすると………侵入者っていうのは、私たちの追っている目標と同じ?」

「だろうな、あの様子だと。しかし、そんな風には見えなかったがね?」

「人は見かけによらないものだよ」


 特に魔術師という生き物は。


「私は、寧ろ安心した。魔術師なら魔術を使ったということで、巨人が敵なわけではないということだからね」

「まぁな。ギャハハ、どんな魔術を使うか知らないけどな!!」


 とにかく、この死に体の兵隊たちを片付けよう。

 悪夢的な光景だが、最悪には程遠い。

 さしたる時間がかかるわけでもないだろう。手はともかく足が壊れた兵士なら、逃げてもいいだろうか。私の脚力なら容易に引き離せるだろうし、


「クロナ!?」

「っ!?」


 思考は、切羽詰まったようなバグの叫びに中断させられる。


 意識の焦点が、強制的に目の前の現実に向けさせられる。目の前に、降り下ろされつつある壊れかけの刃物に。

 咄嗟に仰け反る。前髪を掠める一閃は、想像以上に鋭い。

 やり過ごしたと同時に、左右から槍の穂先が迫る。その勢いに驚愕しつつ、跳躍しかわす――かわしきれない。


 脇腹が抉られた………ような、気がした。


 着地して、身体を擦る。どうやら、怪我はしていない。穂先が折れていた槍は、脇腹を掠めただけに終わったようだ。しかしその刺突の鋭さは、脇腹が根こそぎ消滅したと幻想するに足るものだった。


「こいつら………」


 強い。

 距離を取った私の目の前で、壊れかけのトランプ兵が改めて武器を構える。どうやら、容易くはいかないらしい。


「バグ」

「あいよ」


 相棒に声をかける。その鞄の口から吐き出される獲物に手をかける。そうしながら、思う。

 全く。これこそ、最悪の事態だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る