閑話 先代

「邪魔するぜえ」


 その日、暖簾を潜ってやってきたのは客ではなかった。

 カンカン帽に和服姿。

 異世界人ではないその出で立ちの老人は顔見知りだ。

 というか身内だった。


「何だ、じじいかよ」

「先代様に向かってお言葉だねえ」


 彼はこの松の湯の前経営者。

 若旦那の祖父だ。

 異世界温泉巡りに行ったきり帰ってこない不良老人でもある。


「いつの間に帰ってたんだ」


 若旦那は問うた。

 祖父が暖簾を潜った際、向こう側の風景は変わらなかった。

 つまり彼は此方側の商店街からやってきたという事だ。


「いつだっていいだろ。で番頭さんはどうしたい?」

「回覧板出しにいったよ」

「はあついてないねえ。ここに唯一くる楽しみなのに」

「孫に会えたんだから満足しとけよ」

「てめえのしけたツラなんざ見たくなかったぜ」


 祖父がわざとらしく大きな溜息をついた。

 それから上がりまち框でどっこらしょと腰を落ち着けた。いつもならひとっ風呂浴びる癖に、店には入ってこない様子から長居しないのだと察した。


「それにしてもこっちは暑いな。ちょっと歩いただけで汗だくだ」

「運動不足なんじゃねえの?」

「馬鹿言っちゃいけねえよ。あっちにゃ自動車どころか自転車もねえんだぜ。……おう。坊にしちゃあ気が効くじゃねえか」


 瓶ラムネを受け取りながら、祖父は嬉しそうに減らず口を叩く。


 外は炎天下。

 汗をかいている老人を放っておいて、倒れられでもしたらこちらが困るのだ。


「まだ彼方でほっつき歩いてんのか?」

「おう面白い地脈を見つけたんでな。ドワーフに掘らせてる。二、三年したら湧いてくるだろう」

「異世界行った挙句、温泉掘るやつなんざ聞いたことねえよ」


 祖父は温泉好きというよりは温泉狂いだ。

 隠居した身とはいえ自由すぎる行動は、見ていて心配になる。

 孫としてはもう少し落ち着いて欲しい。


「でその袋は?」

「ああ……これな」


 祖父の手にはビニール袋が下げられている。

 可愛らしい蛙のマスコットが描かれているので、近所に薬屋で買い物してきたのだとわかった。ペットボトルやらゼリーやらがのぞかせている。


「肝心のドワーフどもが倒れちまってな。仕方ねえから色々買ってきた」

「例の病気か」

「最近じゃ大陸じゅうに広まっちまってる」


 黒霧の病といったか。

 かつて番頭さんがかかったという疫病の似た症状の病気。異世界から来る常連客からもあちこちで流行っていると話を聞く。


「市販のやつで効くのかよ」

「知らん。だがな仁丹噛んでりゃ大抵の病気は治る」

「治らねえよ」


 例え治ったとしても、目の前にいる老人だけだ。

 この祖父が医者嫌いなせいで、若旦那自身は子供の頃に何度も酷い目にあっている。

 風邪で何度死にかけた事か。

 今なら虐待扱いで児童相談所行きかもしれないが、昭和ヒトケタ生まれにはこれが常識なのだ。


「心配すんな。ついでに冒険者時代に手に入れといた霊薬エリクサーも持ってきた」

「それで充分なんじゃね⁉︎」


 霊薬は希少な魔法薬だ。

 不治の病も治すとの噂だから、ドワーフたちは助かるだろう。


「一大事なら手伝うぜ?」


 知り合いを呼んで、番頭さんに店を任せる事もできた。

 数日程度なら問題ない。


「なあに心配いらねえよ」


 だが祖父は首を横に振った。


「あっちの連中はタフなのばっかだ。病気の解決方法だってそのうちパパッと思いつくだろうさ」


 若旦那も常連客から聞いてある程度状況は知っている。

 気楽に言うがそう簡単にことが収まるとは到底思えない。


「……」


 若旦那としては彼方のゴタゴタには極力感知しないつもりでいた。

 だがいい加減何かすべきではないか。

 何かすべきではないかというおかしな使命感にも駆られてくる。


 祖父は喉を鳴らしながらラムネを一気に飲み干すと、ごっそさんと空瓶を床に置いた。


「なあ坊」

「何だよ……」


 祖父が袖口で口を拭いながら、こちらを覗き込んでくる。

 その目は老人とは思えないくらい生き生きとしていて、まるで子供のようだと思った。


「お前は風呂屋だ」

「知ってるよ」

「だったら風呂屋にしかできねえ事をやりゃあいい」

「風呂釜磨いたり、巻き割ったりをか?」

「それだって立派な仕事だ。その代り精一杯やれ。そうすりゃあ、まあ破風の龍神さんだって、きっと悪いようにゃしねえよ」


 龍神というのは、破風――妻側にある木造の龍の飾りの事だ。

 松の湯は古びた銭湯の例に漏れず、寺社仏閣の名残のある造りをしている。それにこの辺りは大昔、龍がいという言い伝えもあったので、祖父は守り神として信心していた。


「意味わかんねえ」

「じゃあ番頭さん宜しくな」


 祖父はそれだけ言うとくるりと背を向け、『男』と『女』の文字の間にある『異世界』の暖簾をかき分け、去っていった。


 相変わらずの祖父であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る