第36話

 九州大会~熊本~

 団体戦、通天高校は勝ち進んでいた。現在二回戦の勝利を収めている。ただ勝ち進んではいたものの、団体戦メンバーで唯一の一年生である幸隆。一人だけこの大会で一度も勝つことは出来ていなかった。


「くそっ」


 先輩方は勝てているのに自分だけ勝てない悔しさに、唇を噛みしめる幸隆。まだレスリングを始めて四カ月。県予選を突破してきた上級生が蔓延るこの大会で、勝てないのは当然のことなのだが、幸隆自体はそうは思ってはいない。そんな中悔しそうな幸隆に二年生の康太が声をかけた。


「幸隆、正直この大会でお前は一勝も出来ないと思うよ?」


 その言葉に過敏に反応し、康太を睨みつける幸隆。相手が先輩であっても、その姿勢は変わらない。


「別に嫌味で言ってるわけじゃなくて、実力差がありすぎるんだ。この大会で戦っててわかっただろ? お前には経験も技術もまだ足りてない」


 もっともな言葉に反論できない。いくらセンスがあると言ってもそれだけで一年以上の経験の差を埋められるほどレスリングは甘くない。個人競技のレスリングは、チームの仲間の力を借りる事が出来るというバスケットボールや団体競技とは違うのだ。


「だけど、力の差があるって事は吸収できることも沢山あるってことだ。俺らが勝ち続ける限り団体戦は続く。お前はその中で、盗めるだけ相手から技や技術を盗め」


 それが強くなるための近道だと康太は言った。その話を聞いて幸隆の目の色が変わった。勝つためではなく強くなるための糧として、この大会を考える。この大会で吸収出来るものをすべて吸収して持ち帰る。そう考えると気持ちが軽くなった。


「ありがとうございます康太先輩。でも一つだけ言わせてもらいます」


 表情が柔らかくなり、康太に感謝の気持ちを伝えながら、闘志をむき出しにする幸隆。


「出来るなら、勝ってしまっても良いんでしょう?」


 笑顔でそう言った。


 ____________________________


 一方沖縄では基礎練習、筋トレがメインの練習が続いていた。

 筋トレは筋肉が回復するときにもう一度筋繊維を壊すことで、通常よりも多く筋肉がつく超回復を使うために、一日ずつ日をあけて行う。


「腹筋、背筋、腕立て、懸垂一セット終わったら続けて二セット目いくよー はいそこ休まない! 使っている筋肉は違うはずだから休まずに出来るはずだよー」


 筋肉を使う箇所が違うため、休まずに続けられるというのが則夫の言い分だが、息が上がっている部員達はなかなかペースがあがらない。


「海生、お前の伯父さんの練習きっついんだけど」


「教えてもらうのは初めてだから俺も知らなかった。練習終わった後にぶっ飛ばそう」


 教えてもらっている立場の海生がそんなことを言うのは駄目な気がするが、則夫との仲が良い証拠でもある。ただ、練習が終わった後に本当にぶっ飛ばす気力が残っているとは限らない。


 則夫が指導する練習日の最終日、ここ数日走り込みから始まる練習が毎日だった。則夫が来る前から走り込みはしていたものの、アップ程度の軽いものだった。


「上地先生は優しいからなぁ。一年生にはまず慣れさせることから始めたかったんだろうなぁ」


 練習を見ながら呟く則夫。確かに上地の指導は丁寧で、まずはレスリングの楽しさを知ってもらおうとゆうような教え方のようだ。


 それも間違ってはいないと則夫は考えている。レスリングに触れたことがない少年達にレスリングを教える際、その楽しさを知ってもらう。競技人口が少ないレスリングを広めたいという気持ちの表れだろう。だからこそ技を早い段階で教えるのだ。


 ただその技を扱う土台、体を作り体力をつけさせることでその技の成功率を上げ、技を連続でしかけても試合の最後まで持たせるスタミナをつけさせることも大事だ。


 地味できつく、時間がかかるこの作業をおろそかにすると地力の差で負けてしまうことになる。だから早い段階でこういった練習を始めなければならない。だがこの練習で心が折れてしまい、部活を辞めてしまう者もいる。


「だけど今年の一年生は、なかなか良いの揃ってるじゃないか。大丈夫でしょ」


 入部してまだ日が浅い鏡也、帆億も過去の部活で基礎練習を乗り越えてきた。もちろん海生もだ。


 紀之は帰宅部だったらしいがなんとかついて来れている。

 基礎練習を、おそらく全員乗り越えることが出来るのではないかと則夫は思った。


「もう俺無理です。死にそうです」


 三年生の武光だけは大丈夫そうではなかったが、もう三年生だしいっかと割と投げやりに考えている則夫だった。


 ____________________________


 則夫が来てからの練習で、海生は飛行機投げが決まるようになってきていた。


 とはいえ練習相手は一年生と則夫だけなので、二、三年生や幸隆が大会から帰ってきたら相手をしてもらい検証したい。ちなみに武光とは階級が違い過ぎてスパーリングはあまり練習にならないためやっていない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る