異変

「ふぅ、とりあえずこんなもんか」


 キリのいい所で俺はキーボードから手を離した。時刻を見ると、執筆してからまだ一時間ほどしか経っていない。まだまだ進められそうだ。


「さて、どう持ってくかな」


 俺は腕を組み、パソコンとにらめっこをする。


 転校生を登場させたのは、当初描いていたストーリーに引き戻すためだった。本来なら、


 曲がり角で少女とぶつかる

    ↓

 怪我をしたので病院に運ぶ

    ↓

 突如病院に謎の人物が襲いかかってくるが、少女はその人物を特殊な武器で倒す

    ↓

 少女の正体は異世界から来た戦士で、この世界に侵略しようとする組織を壊滅させるため在住している

    ↓

 正体を知られた彼女は一真に協力を要請し、共に組織を倒していく


 とまあ、ベタっちゃベタな物語の構想だ。しかし、一真が余計なことをしたので一個目から大幅にずれてしまった。たしかに怪我はしたのだが、タックルで吹き飛ばしたとなると軽い怪我ではないはずだ。これこそ病院に運ぶべきなのだろうが、重症の彼女は昏睡状態になるような気がする。このあとの謎の人物を倒せるかどうか……。


 そんな不安からなんとか元に戻すため、転校生という手段を用いた。よって、


 転校生現る

  ↓

 席が隣になり、何かと転校生と行動を共にする一真

  ↓

 謎の人物に襲われる


 以降同様の展開に引き戻す。


「うん、これなら違和感なく展開できるな」


 大まかな流れは出来た。問題なのは転校生が現れるまでの間だ。


 普通に転校してきたと書いては面白くない。ちょっと特別な出会いを入れたいと俺は考えていた。何かないかと読み直していたら、「掃除当番」の字を見て一つの案が浮かび上がった。


 そうだ。一真に居残りをさせよう。一人で掃除をしている最中に教室に転校生が姿を現す。少女は一真に意味深な言葉を投げ掛けその場を去る。そして、次の日に少女と再び出会う。 


「ただ出会うだけじゃつまらないからな」


 我ながら名案だと悦に入っていた。そして、次は一真が一人で掃除をする場面に突入するつもりだ。今のところ一真も邪魔をせず、俺の書いた通りに従っている。これなら順調に事が運べそうだ。


 とうとう『俺の』小説が完成する。


 そう思うと、自然と握りこぶしを作り喜びにうち震えてしまう。


 喜びで身体の筋肉が緩くなったのか、尿意を催してきた。


「おっと、トイレトイレ」


 俺は立ち上がり、トイレへと向かった。


 パタン、とトイレのドアが閉まると、パソコンの画面に一瞬ノイズが走った……。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る