第10回 iphoneを持つ事がステータス?

 お久しぶりです!

 最近仕事が激務で更新が遅れてしまいました…。

 コンテストに申し込みましたが、規定の50000文字は達成出来そうにないですが、頑張ります!


 さて、変なお客様が増えてきたなぁと思ったら、そろそろ夏なんですね!

 道理で増えてきた訳だ……。

 夏になると世の学生さんは夏休みという、社会人にとってはくっそ羨ましい長期休みの期間に入ります。そうなると増える増える、iphoneを新規でご契約されるお客様が。

 若い皆さんは全くandroidに目をくれず、真っ先にiphoneコーナーを目指します。

 本当にすごいです、iphoneを手に入れる為の熱意が。

 3時間待ってでも入手しようとしますからねぇ……。

 私は正直そこまでiphoneを手に入れる為に時間を使うなら、小説を書くなりゲームをするなりの時間に当てたいと思っておりますので、気持ちが全くわかりません。

 では皆さんは、何故ここまでしてiphoneを持ちたいのか?

 私は常々気になっていたので、お客様に理由とかを直接聞きました。

 一番多い理由は――


「周りの皆が使っているから」


 なんですよねぇ。

 そう、別に心から「これが使いたいんだ!」と言って購入している訳ではない、周りが使っているから合わせているようなのです。

 私がひねくれ者なのかはわかりませんが、電車に乗った際、皆持ってるのiphoneなんですよね。私は皆が持っている物は逆に絶対に持ちたくなくなります。興味もなくなります。

 あっ、ipadは持ってます!

 あれはゲーミングタブレットとしては最高ですからね!

 すみません、話がそれました。

 やはり周りに合わせる種族特性を持っている日本人は、自分だけ別の機種を使うという事に対する抵抗が半端ないみたいなんですよね。

 そして皆使っているから、わからない事があったら教えてもらえるという事らしいです。

 ……ggrばいいのになぁ。

 正直ここまで来ると没個性なんですよねぇ。それに気付かないのでしょうか?


 次に多い理由は――


「新型iphoneを手に入れると、気になる異性(もしくはキャバ嬢)と仲良くなるきっかけを作れる」


 です。

 これ、馬鹿馬鹿しいと思うかもしれませんが、実際に多いです。

 むしろ、新型iphoneを手に入れる事でステータスになるようで、学生間では新型を持つ=お金を持ってるという事にも繋がるのだとか。

 正直、私はその理由を聞いて内心めっちゃくちゃ呆れました。

 そんなもんでしか釣れない女はこちらから御免被りたいね!!

 ……これだから、三次元は。

 でもキャバ嬢との会話が弾むという効果については、なるほどなとは思います。

 夜の仕事をされる方は、基本的に発売日に購入するのは不可能なのです。何故なら明るい内に睡眠を取って夜に働く為です。大事な睡眠を削ってまで並んでられないようです。

 何で私がそんな事を知っているかって?

 お客様でそういう風に愚痴を漏らしたキャバ嬢のお客様を多く接客していますから。

 発売日にどうしても欲しいと思ったキャバ嬢は、自分が接客しているお客さんが新型を持っていたら当然興味がある訳です。スケベなお客としては、キャバ嬢が無防備に近づいてきてくれるから役得って訳です。

 ……これを味わう為に時間と戦うのか。

 ……風俗言った方がよくね?

 失礼、また話が脱線しましたね。

 今の若い子達からしたら、iphoneを持つという事は一種のステータスになっている訳です。くっそどうでもいいステータスですよね(笑)


 そしてこれも多い理由です。


「スクールカーストが決まる」


 これに関しては特に親御さんが敏感ですね。

 持っていない=イジメや仲間外れに繋がるのだとか。

 全く以って滑稽というか、何というか……。

 その程度で仲間外れにされるなら、こちらから願い下げですよ、普通は。

 信用できる友達を作れるチャンスだと思えばいいんです!

 そんな下らない理由で判断しない、信用できる友達を。

 でも親御さんは必死になってしまう理由があるのです。

 どうやらママ友グループ内でも、iphoneを持てない家庭というレッテルが貼られる場合があるのだとか……。まぁこれの場合は皆さんに当てはまっている訳ではなくもしかしたら一部かもしれません。でも複数人いたのは事実ですね。

 ……怖いな、学校関係のコミュニティは。


 

 こういう理由ばかりなので、本当にiphoneを欲しがる人って今まででまだ片手で数えられる位の方しかいません。

 操作しやすいだとか、コンパクトサイズがいいとか、ゲームの動作がいいとか、そういう理由を自ら述べた方は本当に少ないんです。

 それ位iphoneというのは、現状自分の意思で購入している方はかなり少ないのが現状です。

 ちなみに私は複数店舗移動して接客しているので、統計的には信頼できるのではないかなと思いますが。

 皆さんはしっかりと自分の意思で、携帯を選んでいますか?

 もしかしたら、これを読んでいる方もドキリとしたんじゃないでしょうか。

 正直スマホは、自分でしっかり吟味して、合っていると思ったものを購入した方がいいですよ。これはマジで。

 iphoneは操作はし易くても、バックアップやアップデート回りは本当に面倒の一言です。

 特にアップデートに関しては、パスコードを設定していない人がアップデートをすると、何故か再起動時にパスコードを訊ねてくるという場合があります。これでデータが復元出来ないという人もいるみたいです。そういう部分は本当不親切なんですよねぇ。

 なので、自分がどれだけ機械に強いのか、どの機種なら周りの人に頼らないで自分だけで対処できるのか、本当に吟味してください。

 助けてもらう前提でスマホを持つなら、最初から持たない方が身の為です。

 データも大事ですから、本当お願いします!!


 まだまだネタのストックはありますが、一応ネタや質問等を受け付けております。

 twitterで『@faibu_gamer』アカウントに直接だったり、近況報告のコメントに書いて頂けると嬉しいです。

 あっ、レビューの方でもいいですよ?(露骨な☆稼ぎ)


 それでは、また次回!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る