中世の感覚で表現するなら〝絶海の孤島に流れ着いた〟ふたりは、とりあえず浅瀬からほど近い砂浜に歩みをすすめた。


「これから、どうするの…?」


 ようやく泣きやんだらしい黒赤髪の親友に訊かれて、アイリィは答えた。


「とりあえずテントを張って、当面生活する場所の確保だね。あと食糧も。まあ当面はポッドの非常食糧が使えるけど、無くなっちゃう前に目処をつけておかないといけないし。ずっとテント暮らしってわけにもいかないから、落ち着いてきたら家も建てないとね」


 と説明したものの、シュティの不安な表情は変わらなかったので、


「なんだ、一緒に暮らす相手が私じゃイヤなのか?」


 と冗談をとばしてみたら、年下の親友は自我を失った旧式の扇風機のようにぶんぶんと首を左右に振るものだから、アイリィにとってはからかいがいがあるのだ。


 とはいえ、アイリィ自身も、先があまりに見えないので、溜息をつくためだけに肺の空気を使い果たしてしまいそうである。これほどまでに生命の可能性で満たされている惑星であれば、いずれ我星本星から調査隊が派遣されるときが来るだろうが、はたしてそれが一〇年先か、一〇〇年先か。いずれにしても、当分この惑星に根を生やして生活する覚悟が必要なようであった。


「さ、ふたりの愛の巣をつくる場所を探すよ」


 といわれて、はじめて笑いの衝動が不安の重量をうわまわったらしく、シュティは少量のつばを、新居となるべき惑星の空気中に吹き出した。完全な笑顔からはまだ一恒星系間ほどの距離があったが、その様子に、アイリィは心から安堵した。


 アイリィにとって、この自助生活サバイバル自体は、それほど困難な課題にはなりえない。気が重くなるのは将来の展望が不明瞭だからであって、こういった状況に対処するための野営訓練、居住訓練は何度もおこなわれてきたし、優秀な濃茶髪の尉官は、そのための技術と知識に身につけていた。そして、他人のそれと比較すると短いがそれでも十分に長い兵士生活では、これ以上に過酷な環境にも幾度となく身を置いてきた。それらの経験と比較すれば、温暖な気候のなか与圧服なしで歩き回れるだけでも恵まれているというものである。


 アイリィが最も心配するのは、黒赤髪の親友にかかる心理的負荷であった。異なる太陽、未知の星座、生活環境の激変は、強烈な望郷ホームの念シツクを引き起こす。感受性豊かな親友の精神のろうとうが崩落してしまわないよう、強固な支柱とならねばならない彼女だった。むろん、アイリィにも故郷の星をなつかしむ思いはある。だが、自分にその資格がないことを、彼女は知っていた。



 生活の根拠に適した場所をさがして湖岸からすこし内陸に歩いていくと、浅めの藪を抜けた先に、ややひらけた平地をみつけた。


「ここにしようよ」


 と〝新居〟の場所をアイリィは提案し、まだ涙が完全に乾ききっていない友人もそれを了承した。湖岸に拠点をおかなかったのは、水位の上下が読めないことと、湖中から凶暴な生物が突然襲いかかってくる危険を避けるためである。視界を遮るものがない平地は、危険を早く察知できるし、退避路の確保もしやすい。


 ふたりは脱出艇から野営用のテントとある程度の食糧、毛布などをはこびだして、仮住まいの装備をととのえていった。水は湖水を汲んで濾過すれば足りる。浴槽をつくって湯を沸かせば、入浴も可能であろう。なんにせよ水を潤沢に使えるのはありがたいことだった。人間は、豊富な量の水なくして、まともな生活を送ることはできないのだ。


 とりあえず最低限の寝食ができる状態をつくりあげて、ふたりはこの日の作業を終えることにした。一気に体勢をととのえてしまいたい思いはあるが、突発的な事態に対応できるだけの体力を残しておかなければならない。焦りは禁物である。


の電流鉄線張って、食糧になるようなものを探して、畑耕して、家建てて…やることはいっぱいあるね」


「うん、そうだね…」


 充実した仕事に満足する職人のような表情でアイリィはいったが、黒赤髪の親友の顔色は、やはり、アイリィのそれとは正反対の色彩に染まっていた。


「不安か?」


 その問いに、シュティは直接には答えなかった。


「ごめんね、こんなに頑張ってくれてるのに…」


 謝罪の形式をとったことばだったが、むろん、アイリィはその裏側に隠れた感情に気付かないほど鈍感ではなかった。


「大丈夫だよ」


 アイリィはそういって、つい数時間前に脱出艇の中でそうしたように、親友の肩を抱き寄せた。伝わり来る体温に心の中のなにかが溶かされたのか、シュティはこんどは素直な心のうちをひらいて言った。


「不安なんだ…このまま、ここで死んじゃうのかなって。このまま、もう帰れないのかなって」


 アイリィは、腕の中にある親友の顔をのぞいてみた。涙を流してはいなかった。いなかったが、そのことは、心情が深刻なものでないことを意味してはいなかった。


「私も、不安じゃないっていったら嘘になるけどね」


 といいながら、アイリィは急速に脳裏の辞書を繰りびいて、ことばをさがしはじめた。彼女は、どちらかというと自分の感情を表現するのは苦手であって、外面に出すとしても態度や行動で伝えるほうが圧倒的に多かったが、同時に、ことばというものが持つ力を理解してもいた。いまはその力で、親友の純真な心をさんしよくしようとする害虫を撃退し、貴重な花園をまもりぬかなければならなかった。


「もちろん、なるべくがんばってみるつもりではいるけどね。がんばって、それでもし駄目だったとしても、私は自分の人生に後悔はしないよ。最高の親友に出会えて、たくさんの時間を過ごせて、その親友と最期まで一緒にいることができた、しあわせな人生だったって、思えるからね」


 アイリィが自身の心情の深い部分を口にするのは非常にまれなことだったので、シュティはおどろいて年上の親友を見た。至近の距離で、あたたかいまなしとやさしい表情が、シュティの全身を甘くくすぐっていた。ふたりが双想の男女であったなら、自我の抑制を失って、欲情のせんを全速力で転がり落ちていったであろう。なんとか理性の見えざる手に足を引っ張られて、ぐらついた精神の重心をもとにもどしたシュティであった。もっとも、仮に当人も知らなかった素質が開花して、とある一線を越えることをシュティが求めたとしたら、アイリィは苦笑しながらそれを受け入れたであろうけれども…。


 会話が妙な方向にむかいかけるのをかろうじて回避したシュティは何もいわなかったが、その表情は、濃茶髪の友人がことばをかける前とは異なっていた。


「だから、やれるだけやってみようよ、一緒にさ」


 としめくくられたことばに、小さな腕の中で、同じく小さな黒赤髪の頭が、小さくうなずいた。


 アイリィは、慣れないことにもなんとか落第点をまぬがれたらしいことにほっとしたが、自分のことばで自分をあざむくことまではできなかった。この惑星で親友とともに命運の炎を尽かすとして、幸福だった、とは思えるかもしれない。だが、後悔しない、ということは決してありえなかった。だから、なんとしても、この状況を打開しなければならなかったし、そのために血肉の努力を惜しまないつもりだった。


 しかし、彼女の決意や思惑とはまったく異なる次元で、事態はすでに進行していたのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る