冷静な人々 その3――妹

 産前産後の大変なとき、一番近くにいて私を支えてくれたのが妹でした。三つ年下の妹は私より結婚が早かったのですが、子どもはいません。


 里帰り出産ができなかったので、産後しばらくは実家から母に来てもらうことになっていたんですけどね。母は超インドア派で人混みが苦手で、おそらく方向音痴という……。「都心の駅で乗り換えとか無理。辿りつけない」と宣言する彼女をフォローしてくれたのも妹でした。


 そうそう、臨月のときにちょうど引っ越しも重なっていまして。引っ越しの準備を手伝ってくれたのも妹でした。もうね、本当に頭上がらないし、足向けて寝られないって話ですよ(笑)


 妹は私のことを「お姉ちゃん」とは呼びません。私がそう呼ばせなかったから。「お姉ちゃん」と呼ばれることを私自身が断固拒否したのです。母性ならぬ姉性というのがあるのかないのか知りませんが、完全なる不発です(汗)私ってばもう子どもの頃からこじらせちゃってる感じですな(苦笑)


 妹が生まれたとき、私は母親を取られた気がしました。そもそも「赤ちゃん可愛い」という本能(?)が働かない自分ですからねぇ、ただただ悲しかったことを覚えています。


それなのに、周りは口ぐちに言うわけです。赤ちゃん可愛いわね。妹ができてよかったわね。お姉ちゃんになったのね。嬉しいわね、幸せね――。あーあ、なんでこんなに思い出せてしまうんだろう。幼児期の記憶が鮮明に残っているって残酷ですね……。


 こうしてあらためて考えてみると、あの状況って妊娠が判明したときの状況と少し似ている気がします。周りからの祝福に素直に頷けない自分。心から喜べていない自分に対する複雑な思い。


 あの頃の私は心の中で必死に叫んでいました。「私は“お姉ちゃん”じゃなくて“ちさと”だよ!」と。お姉ちゃんになんかなりたくなかったのに。「いいわね、いいわね、妹ができて嬉しいわね」って何が嬉しいのかわからない。


 単純に淋しかったのもあるでしょう。乳児の世話は大変ですからね。母親がかかりっきりになるのは無理ありません。その淋しさや辛さを我慢するのも、上の子のつねというものです。ただ、私はどうしても「お姉ちゃん」と呼ばれることを受け入れることができませんでした。


 私は妹のことを「まどかちゃん」と呼び、妹は私を「ちさとちゃん」と呼びます。それは子どもの頃からです。そして、私には「お姉ちゃん」と呼ばれることを断固拒否するにあたり、子どもなりではありますが覚悟(苦笑)がありました。


それは「お姉ちゃんの義務を放棄するかわりに、特権を返上する」というものです。まああれですよ、本来であれば姉として少し多めにもらえるであろう菓子や小遣いを、すべて平等にするってことです、ハイ。


なんですかねぇ、そんなに姉ちゃんになるのが嫌だったんかい!と(苦笑)今でこそ自分で自分に突っ込みを入れてしまうような話ですが。当時の私にとっては深刻な問題で、ある意味“苦肉の策”だったんでしょうなぁ。


 妹にしてみれば、まるで謂れのない罪を着せられたようなもんですよね。彼女にしたって、好きで妹に生まれてきたわけじゃないわけで。いきなり拒まれるとか「はぁ!?」ですよね……(汗)


 結局ね、私は妹のことを「まどかちゃんはまどかちゃん(妹だのなんだの、そういうのは知らんがなぁ)」と思うことで決着したんですね。もちろん「ちさとはちさと」であることは言うまでもありません。ほんっとうにもうねぇ、理屈っぽくてすんません……(苦笑)


 でも、姉妹の仲が険悪だったかというと――そうでもなかったように思います。多少よそのおうちとは違う雰囲気があったかもしれませんが、わりと良好だったのではないでしょうか。


高校の文化祭のときには、妹がお友達を連れて見に来てくれたり。私が大学生になり妹が大学受験の時期を迎える頃には、いろいろと相談を受けたりもしましたよ。周りからみれば、ごくごくフツーの姉妹の関係だったと思います。


 大人になってからは、いっそうフラットで良い関係になったように思うんです。あ、彼女のほうがどう思っているかはわかりませんよ(笑)ただ、一人の女性として、個人と個人として、互いを尊重し合えていると……少なくとも私はそう感じています。


 妊娠したにもかかわらず、ちーっともハッピーオーラが出ない私を、妹は生温かく(笑)見守ってくれました。私は私で、妹夫婦の結婚しても子どもを持たない大人二人の生き方を、やはり生温かく見守っています。


 私たちはあまり互いの生き方に口出しをしません。ただ――いつだって味方でいるよ、何があっても味方でありつづけるからね、と。そのことだけは、なんとなーく(ここ重要・笑)確認しあっています。


 この後、いよいよ入院?出産?というときに、まどかちゃんは大活躍をするのですが――その話はまた後ほどあらためて。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る