シャチホコ4匹目 カウンセリングは合わせ技っ!!

 さーて。病院を決めたら、みんな行きますよね。

 そう……治療開始は不安が大きいのです。

 それこそ、金のシャチホコまで持って行きたいぐらいにですっっ。

 でも、これで良くなるのならと、勇気を出して行くわけです。

 そして、診察を受けて。あり?

「何じゃ、こりゃあっ」

 と、叫びたくなりました???

 何かなつかしいですね、この台詞。

 今の学生さんは知っているのかな。

 え?それどころじゃないって?

「何で催眠術とか前世療法とか、しないの!? 期待していたのと違うっっ」

 ……多分それ、テレビか小説の影響受けすぎです。

「とても普通じゃないっ」

 はい、普通です。受付して、しばらく待って診察してもらいます。お医者さんとお話して、出してもらうお薬教えてもらって、診察終わり。処方箋をもらってお金払って、帰ります。風邪ひいた時の病院の診察と同じです。だって病院なんだし。

 ……はい、本を閉じなぁぁいっっ。

 だって、心療内科も精神科も病院なんですよ???基本は診察してお薬出してじゃないですか。それが、病院なんですからっ。

 まあ、お気持ちはわかります。

 わたくしも、前のページのようなことは思わなかったですけど、色々な心理療法をしてくれるのかな、とは期待していたので。

 ですが、初診こそゆっくり話しを聞いてくれるものの、後は短時間で話をして、処方箋をもらって終わり。

「五分診察で、薬を取りに行っているようなもの」

 とは、うつ病の方のブログでの文章だったのですが、納得でした。

 まあね~やっぱり、不安ですよ。

 心の病気になってしまって、以前できたことができなくなる。

 働きたいのに、働けない。

 しかも傍目には元気に見えるもんだから(これは、病気にもよりますから、注意してくださいませね)、家族とか身近な人間にも理解されにくい。

 それなのに、頼りになるはずのお医者さんとの話は、短く終わってしまう。

 ただ、お医者さんとしても、事情があるんですよね。それは、他にも患者さんがたくさんいらっしゃるのです。

 わたくしがお世話になった病院は通院を開始した当時、開業してまだ四ヶ月でしたけれど、それでも多い時は一時間待っている間に、六人ぐらい次々と患者さんが来られた時がありました。

 予約なしの病院だったから、来やすいということもあったんでしょうけど、世の人はこれほどまでに、心の病気になっているのかと、他の患者さんを見ながら、わたくしはしみじみと思いました。

 症状の程度の差はあるでしょうけど、なかなか世知辛いものがあります。

 おっと、話が逸れてしまいましたね。

 まあ、そういうわけで、わたくしは病院とは別の場所で、別の治療を受けようと思いました。

 ゆっくり話のできないお医者さんに代わり、わたくしの不安な気持ちを聞いてくれて、できれば心理療法もしてくれて、アドバイスもしてくれるような、そんな場所。

「あるんですかそんな場所。病院以外に」と言われそうですが、ありますっ(きっばり)。

 それが、カウンセリングなのです。

 カウンセリングと聞いて、電話の悩み相談を思い浮かべた方、正解です。

 学校の相談室を思い浮かべた方、それも正解です。

 カウンセリングは間口が広く、かなり身近な存在なのです。

 病院に行くほどではないけど、でも話を聞いて欲しいと言う人にも、比較的利用しやすいと思います。

 ただ間口が広い分、自分の目的に合ったカウンセリングを探すのが、難儀なのです。

 ええ、それはもう、気合を込めて、金のシャチホコに願掛けをしつつ、捜す必要が出て来る時もあります!!

 電話相談や学校の相談員の先生方は、たいていきちんと勉強なさって経験も積まれた方なんですけど、このカウンセリングを行う「カウンセラー」というものには、国家的な資格はないのです!

 あの、一番有名で信用のおける「臨床心理士」すら、団体の認める資格でしかないんですっっ。

 だからもうもうもう、いろんな「カウンセラー」さん達がいます。それこそ臨床心理士の資格がある人から、心理学ちょっとかじりました~の人まで、混合玉石とは良く言ったって感じですよ!!

  金のシャチホコに、「誰がいいの???」と尋ねたくなりますわっっっ。

 しかも、最近はスピチュアルカウンセラーとか、占いカウンセラーとか、何か医療系とは違うよな~と思えるジャンルでも使われていますしっっ。

 ……。ええとっ、一番無難なのは、やっぱり病院のカウンセリングを利用することですね。

 これは、診察とは違いますから、別途料金は必要かもしれませんが、保険が使えることもあるようです。

 通院している病院の先生に紹介してもらう手もあります。

 ちょっと話がしたい、相談したいというのであれば、学生さんは相談室がお奨めだし、社会人の人達は、電話相談や公的機関の無料相談所もありますよね。

 が、しかし。

 わたくしのように、ちょっと話をするレベルではなく。

さりとて、病院の先生にもちょっと聞きにくい、あるいは先生もあまり知らなかった、という場合。

 自分で捜すっきゃないのですよっ。

 カウンセリングもやっている病院を捜してもいいのですが、わたくしとしては病院と別に捜した方が、話を沢山聞いてもらえそうだと思ったので、「カウセリング」だけをしているところを捜しました。

 で、良いカウンセラーの捜し方とは。

 金のシャチホコに祈ることです。

 ……嘘ですっ。ごめんなさいです!

 それは、ずばりっ、検索です。

 気合を入れて検索するのですっっっ。

 ……えーと。これもきちんと説明しないと、本を閉じられるのよね。

 はい、きちんと説明します。

 検索とはもちろん、インターネットの検索サイトのことです。

 自分の住んでいる県の県庁がある市の名前と、「カウンセリング」という言葉を入れて検索すれば、関連するサイトがずらりと出てきます。

自分の住んでいる街の近くにカウンセラーの方がいらっしゃるといいのですが、人数はあまり多くないか、いらっしゃらないかのどちらかだと思います。

 でも、いい先生が自分の近くの街に見つかればラッキーです。是非行ってくださいませ!

 はっ? ホームページを見てどうやっていい先生だと判断するのか、ですか?

 実は、それもカンなのです。カーン……。

 ああああっっっ、本を閉じるのは~本を閉じるのだけは、止めてくださいまし~~~。

 いや、でも、ホームページを見て「この先生いいな」とか、ホームページに書いてあるプロフィールや行っている心理療法等を見て、決めるのですよ。

 わたくしの場合は、カウンセラーの先生は、世代は近かったのでございますが、男性の方でした。

 心理療法も受けたかったのですが、それもあまりしない方でございます。

 しかし、その方に決めた一番のポイントは、何と、そのカウンセラーの方の前のお仕事が、わたくしと同じ仕事だったのです。

 選んだ結果は、正解でございました。

 あまり言葉を尽くさなくても、自分の気持ちがわかってくれる先生と言うのは、貴重でございます。

 先のことを考えて色々教えてくださる方なので、大変助かっております―他のクライアントさんがどう考えていらっしゃるのかは、わかりませんが。

 ちなみに、ホームページはなく、サイトで広告を出しているだけ、という方もいらっしゃいます。

 そういう時には、やはり直接行くか、電話で質問をするというのも、よい手ではないかと思います。

 お奨めは、電話で質問してみることです。

 わたくしは直接行って、「お金が勿体無い……」と思ってしまいました。

 いえ。

 社会人の方、心の病気になってしまった以上、お金はとても大切にしないといけませんっっ。

 特に病院以外の場所でのヒーリングは、お金の桁が違います!!!

 それこそ、金のシャチホコを名古屋城の屋根から降ろし、換金したくなるぐらいでございますっっっ。

 大変生々しい話ではあるのですが、カウンセリングは、だいたい一回三千円~五千円ぐらいが相場でございます。高いと一万円近くする時もあります。

 病院がカウンセリングを行っている場合は保険が聞きますが、医療機関での治療ではございませんので、高くなってしまうのです。

 なので、カウンセリングの先生を捜す時は、初回の相談を無料でしてくださる方もいらっしゃいますので、そういう時は直接行って、そうでなければ、電話で質問する、というのがいいのではないかと思います。

 電話の対応である程度わかる時もございますので。

 直接会うのはちょっと言う方々、いい先生が近くにいないという方々、さらに気合を入れて検索してくださいませっっっ。

 カウンセリングは、対面だけではないのでございますよっ。電話やメールでやっているサイトもございます。

 良いカウンセラーの方と巡り会えたら、早速カウンセリング開始となりますが。

 くれぐれもご注意してもらいたいことがあります。

 それは、カウンセリングをしたからと言って、すぐに症状が改善するわけではございません。

 人によっては、症状が酷くなることもあります。

 その時は、一旦カウンセリングを中止して、ゆっくり休んでくださいませ。

 わたくしは、カウンセリングは、病院と合わせ技で行くのが一番良いと考えております。

 病院の先生に心の病気を薬で治療をしてもらいながら、一方で、薬以外でできる治療をカウンセリングの先生にしてもらっているのでございます。

 心の病気になると、暗い思考のループを、ぐうるりぐうるり周ってしまいがちです。

 それを防ぐために、そしてご自分の心の状態を安定させるための一つの手段として、カウンセリングを考えてみてくださいませ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る