CONFIDENTIAL TALK

「話は17世紀初頭にまで遡る。とある錬金術に関する書籍がヨーロッパで発表された。当時はまだまだ教会が権力で施政を支配していた時代だ。錬金術などといった真新しい学問なんぞは如何わしい、妖げだとして異端視の対象とされていた為、当初はごく限られた者のみにひっそりと流通していた。だがその斬新な主張や、見たことのない洗練された精神性によって、当時の流行の先端をいく詩人や文筆家、哲学や自然科学を中心とした思想家らが虜となり、次第に愛読者の数を増やしていった。彼らの口コミによって、その知られざる存在であった件の書は、倍倍的に噂が噂を呼び、たちまちの内に多くの人々に知れ渡ることとなる。しかしながら、流行の中心源となるべき肝心の著者が何者であるのか、その正体の一切が謎のベールに包まれており、読者の誰も知り得なかったことから、その噂には嘘か誠か虚言に近い尾ひれがつきまとう様になり、其れが益々人々の耳目を集めることに繋がったという。」

ここまで一気にまくし立てて説明した所で、会長はグラスの水で喉を潤し、一息入れた。


「とても興味深い話ですね。」

おとなしくそばだてていた耳を休めると、あたしは合いの手を挟んだ。

これまで錬金術についてあたしの知っている知識と云えば、正直なところ、映画や小説の題材になっている様な眉唾なものばかりだった。

でも会長にたった今聴かされた話は、これは社交辞令でもなんでもなく、いちトレジャー・ハンターとしての知的好奇心を存分にそそられるプロローグに思われた。

あたしのハートの琴線に、熱反応して伝わってくる。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る